Nicotto Town


PEACEFUL~きままな一日


タイといえば・・・


皆さんは、タイ(東南アジアの国の)といえば思いつくお土産ってなんでしょう??

日曜日から今度の土曜日まで、主人がタイに出張に行っています。行く前に調べればよかったのですが、思いつかず希望を言うのを忘れました(^_^;)
いまさらですが、ネットで調べてみるとアロマ・お香やキャンドル・タイシルクなどが人気のようです。
主人がいつも「会社の同僚から・・・」とお持ち帰りするお土産は、プリッツでした。絶対まがいものだ~といままで思っていましたが、タイにはグリコが以前からあるようで・・・本物だったのね。

お土産なし!はないとは思うけど、何を買ってくるのかドキドキわくわくです。

アバター
2013/09/07 21:39
ぎぴぽん❤さん コメントありがとうございます。

自分で行って体験するのだったら、スパ、いいですね~。
辛い物は、お子様並みに苦手なので無理かな・・・

で、主人が買ってきたお土産はチョコでした・・・無難すぎる(-_-;)
現地では、同僚の人が「日本食がいい」ということで毎日(日本食の)居酒屋に食べに行っていたそうです。せっかくだからタイカレーとか食べればいいのに・・・
テレビも(衛星放送なのか?)日本のテレビのチャンネルがほぼ同時間で見られたようなので、ホテルでも退屈しなかったといってました(*^_^*)
アバター
2013/09/07 20:56
ゆっきさん コメントありがとうございます。
返信遅くてすみませんm(__)m

タイグリコ、私も今回調べてみて初知りでした。
1970年代から現地法人ができていたようです。タイでもおなじみのグリコだったのですね。
アバター
2013/09/07 07:55
おはようです♪
タイは女性にとっては究極の癒しのスパがありますよね~(●^o^●)今回もメールでアロマオイルなどをおねだりしてみてもいいかもですね❤香辛料も辛いのが大丈夫ならオススメです♪
ワタシも、子供の手が離れたら女子だけで癒しの旅行をすると約束しているのでタイも候補地の一つですよ(*^^)v
アバター
2013/09/05 18:16
タイのお土産って、なんだろう~^^
全然思いつきません。

タイって、グリコがあるんですかぁ!
知らなかった☆




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.