銀さじ8話 大失態
- カテゴリ:アニメ
- 2013/09/05 20:30:56
リアル見だめだった; 翌日も雨なら早出だし、4Wed帰宅して見た。喉痛い、風邪?;
御影父、八軒を5時に起こしに行くと居ない。馬術部で4時起き。牛の世話中。
「それくらいで認めると思うな」 色々こき使う
2分 OP
畑で疲れてうたた寝。御影母「休んだら?」 「進路で悩む友に、説得力無いから、仕事は
ちゃんとやろうと」 「婿に来てもらおう」
御影、軽トラ運転、「町営牧場の牛脱走、うちのと混ざった」 300頭?
区別は、乳房で・よそのは若い。うちのはタレ・・・ 母と御影のように(笑
牛を追うのに苦労。
突然バイクの男が、牛を追う。何頭か追い込み、牛糞ですべる ・・・
八軒の兄・慎吾(小西 克幸)だった。連絡取れないので母に頼まれて。東大を
辞め、今はラーメン作り。八軒、兄を嫌そうに見る
兄、母へ電話「ピザ焼いたり楽しくしてる」 父(堀内 賢雄)が急に変わる
「なぜ大学を辞めた?」 「嫌がらせ。『良い大学入れ』って言ったから。メンツ立てたから
好きな事する」
兄が皆にラーメンを作る。八軒がさばいた鹿肉も使う。まずい・・・;;
味覚在っても、料理センス無い
13分 CM
兄が八軒の部屋で話。寝ている間に去った。
今まで、取り立ての野菜が上手かったので、牛乳も? 御影祖父に聞くと、販売はダメだが、個人的に良い。
おそるおそる、タンクのふたを開け、ひしゃくですくって飲む
八軒、小屋から飛び出し、五体投地・・・ ひれふすうまさ
バイト3週目、もうすぐ2学期。御影が、牛乳がホースからこぼれて流れているのを
見つける。八軒が飲んだ時、戻さなかった。500Lは流れた。4万も損
駒場の双子姉妹が、とうもろこしを持って来た。また兄が来て、バイトくびになった。
早速母がゆで、父らが、しょうゆを塗って焼く
バイト代、渡されるが、牛乳こぼす失敗で受け取れない。父、祖父も見逃した。
それだけ働いたから・・・ 受け取った
ひい祖母「男の価値は、金の使い方で分かる」 どう使うか・・・_?
ED
次9/11Wed 9話 豚丼に迷う
バイト終わり、寮へ戻る。豚丼に会うと、肥えた。出荷が近い・・・
兄は、要領良く、頭も良いが、マイペース。八軒は、まじめで、色々悩む。普通、兄が
まじめで、弟が奔放が多いが。兄も良い奴だが、巻き込まれそう★
父の声・・・ 賢雄さん; 冷徹なロボ超人?な父、好きじゃないのに勿体ない;
次は、いよいよ豚丼が肉に・・・;
リアルで、牛肉で、「乳牛の母牛で・・・」と説明が・・・ 不都合有ると、肉にされて
しまう。
植物なら、動いて、食べたり、鳴いたりしないので、刈り取っても、罪悪感が無い。
動物は、「生きている」のが分かるだけに、殺すのは、抵抗が有る。
生きて行くため、肉は必要。自分は、それほど肉食べないし、ミンチ、ベーコンなど
加工した物が多い。
OP映像 サビ部分で、八軒が、歩いていると、牛豚鶏たちが、追い抜いて、
背景に、肉の部分の図
飼っていた家畜を食べる・・・ おいしそうに傍らで、丸焼き。何も知らない無垢な
家畜たちが、寄って来て、押し倒される
肉にかぶりつく駒場、ピザを食べるアキたち。肉を食べるか迷う八軒の肉を、
横取りするたまこ・・・
一見おもしろく描いてるが、命を奪う事に変わりない・・・ そのあたり、切なくて
哀しい。
さて、星かけらイベ、開始。Pの水色ピアス買った。PはCより2倍集まる;
背景、バレッタ、海中時計、掃除機は、特に要らないかな
占い師服も、ミステリアス。占い師コスも増えている。→の9月限定2弾広告の、おかっぱ
少女・・・ 色は黒だが、髪型がヤマトのメルダに見える★
2Mon,絵描きやめて、昼前、内科に、検診相談に行った。明日は2Tue行くはずだった
眼科へ。
稲花粉未だ続く? 喉痛いし、鼻も、眼の回りも・・・ 風邪? 内科に採血結果行く
時、聞いてみよう。
せっかく、少し多かった給料も、出て行く運命;
4Wed、朝は少し濡れたが、昼土砂降り、警報出て、帰り、やんで助かった^^
9月は台風多いから、バイクか、電車か悩む・・・;
竜巻、地震・・・ 災害が多い。被害少なく済むように・・・