Nicotto Town


魚津 満@にこっとタウンブログ


銀さじ10話 豚丼と別れる


燻煙室の外、八軒、御影たち

OP

豚にえさやる八軒。吉野「八軒て頭良いけど、馬鹿。面倒引き受けて。ピサ、豚丼・・・
殺して食べる事、深く考え無かった。当たり前と思う事をとらえなおすのも大事」
 豚に押され、柵に頭ぶつける  「こぶ出来ちゃった。人懐こくなって、食べられなくなったら
どうする? 責任取って」
 外で聞いていた常盤が誤解。ロッカーで聞きなおす 「真剣に考えてる。けじめつける」
 早速男女かまわず噂を広め・・・  授業中、皆の視線。指導室に呼ばれる八軒と吉野

「不純異性交遊・・・ 春季発情期だから」 「思春期と言って下さい!」 「どこにそんなヒマ
が?」
 部屋の戸に常盤たちが・・・ 「できちゃった・・・責任とって」 こぶの事を
常盤、強制労働3日追加

豚舎、餌箱がカラ。富士先生「エサ要らない。明日出荷するから、胃をカラに」
「買います。幾ら?」 「3万・・・ どうする? 場所?エサ代? 卒業したら?」
「肉の豚丼を」

朝4時、豚にブラシをかける。すっかり重い。子豚の時は軽く、ズボンの裾をくわえたり、
エサをやると、つぶらな瞳で見つめ・・・ 「短いな・・・お前たちの命」

トラックへ乗せられる。 「よろしくお願いします」 豚丼の尻に×印、別口で
 豚舎を掃除。ガランと広い  (アニメオリジで)セミが仰向で動かない。


13分 CM

肉は3日くらいで届く。化学の先生が説明・・・ 熟成・・・タンパク質に酵素が加わり
アミノ酸とペプチドに。うまみ成分 2~4度で保存、3~5日で
ホエイ(Whey) 牛乳から脂肪を取った物

次は畜産授業。教師はツルつる頭の。視聴覚室で屠畜の映像を見る。肉になるまで。
命を奪うので、生理的に為な人は見なくて良い
 (原作では、教室に残って見なかった生徒が居たが、割愛。TVで見てあった)

汚れを落とし、ガス、電気などで仮死、心臓が動いて無いと腐り易くまずい。

教室へ戻る、相川ぐったり 「乗り越えないと獣医になれない。あのスピードでさばけるのは体を知りつくしているから」
 (TVオリジ?) 弁当は牛丼。内臓抜いたら、『肉』て感じ。八軒は鹿解体したが、「顔青い」
と言われる
 富士先生が「肉届いた」 加工室へ。ダンボール1箱、51Kg。部位ごとパックにされた。
小さくなった。 ¥25296、バイト代から払う

どうする? たまこ「加工、流通、相談に乗る。なんなら、顧問料で少しもらう」
それは、ヒレ肉!最高級の。
ベーコン? ハム?  鶏先生が、電子ジャー持って来た 「金有ると女にもてるが
肉だと男にもてる」
 八軒の妄想・・・ 不良どもにからまれ「跳んでみろ」 ポケットから骨付き肉が落ちる
ラグビー部に持って行かれる

たまこ兄に、ベーコンの作り方を教わる。大きい包丁で、肉を切る。塩、スパイスを
手でもみ込む・・・ 下ごしらえ、終わる。紐で縛り、一週間熟成。
手がひりひり、ばんそうこうだらけ。兄も、出来たら買うと

馬術部、御影が湿布をくれる。喜ぶが、先輩たち「市販の湿布は馬が嫌う」

燻製が始まる。吉野、チーズ持って来て、一緒に。
駒場「葬式みたいだ。親父のを思い出した」 「豚丼の葬式みたいだ」 「おいしく頂くのが供養」

再び、鶏先生、炊き立てご飯持って。たまこがヒレを取って有った(アニメオリジ)
網焼きで、タレ付けて、豚丼に。スカイツリー豚丼! 肉が飯より多い
御影、駒場たちも一緒に。八軒、眼に涙、鼻水も(ギャグっぽい) 豚丼をかきこむ
 「甘しょっぺ~~!」


次 9/25Wed 11話 走り出せ

駒場は1年生ながら、野球公式戦にピッチャーとして出る。応援に行くと、白熱。
八軒たちたぎってくる。バスに乗らず、寮へ走る


とうとう豚丼が、肉になってしまった。原作読んだ時、どうするか気になった。食べられる為、育てられた家畜。
 子豚から育て、愛着を持って、肉にされるのは抵抗が有ったが、飼う訳に行かない。
八軒の結論は、バイト代から、肉を買って、ベーコンを作った。
ベーコンを作れるのは、農業高校ならでは。原作では、今後も、はっきり答えを出せず、
悩んで行く。
簡単に答えが出せる問題でないし、色々答えが有るだろう


アニメ1期、どう終わるかと思ったら、駒場の試合で・・・  後、駒場も大変になるが、
それは2期に・・・


アニメ演出で、セミを時々出して、木で鳴いていたセミが、命を終え、地面に転がって
・・・ 短くはかない命

動物は、殺さないと食べられない。育てられ、肉になって、無駄に使うと、罰が当たりそう。
文明が進み、生活も豊かになり、飽食になる一方、貧しい所では、満足に食べられない。
 環境が汚染され、気候が不純になり、集中豪雨や、竜巻や・・・
 地球からのしっぺ返しに思えてならない。


なんか重くなってしまった;
 風邪?の声枯れは回復しつつも、完全に治らず、まだハスキー;  そのうち治る?
そしたら、眼がまた・・・ めちこ(できもの)で、気持ち悪い;  痛くなってCLとった
明日仕事、大丈夫?・・・;  


マンドラゴラ入荷で、にこた来た時、種発売終わっていて、よそ宅や合成レシピで見て、
きもかわいい系・・・ と、それほど好みじゃなかったが、やっぱり植えてしまう;
 とりあえず、青い花の方。
種が、ひからびた人型;  育つにつれ、頭が出て、顔が・・・かわいいと言うかユニーク
 花はきれいだが・・・;   メガるまで、鉢、びん、人形とか作って
 ミラクルのピンクかわいい。

にこたも5周年・・・ 自分は1周年少し。これからも、楽しいイベントや、服、花・・・
ペットも新種、芸欲しい!

今日始まった白ガチャの兎ずきん・・・・ 未だやってないが、要らんの出るだろな;

アバター
2013/09/19 23:03
今夜、銀の匙、第一期最終回です。

HDDがたまってきたので、そろそろBDに移さないとまずいです。

先日、そして今週土曜日に涼宮ハルヒの憂鬱を一気に録画したので、録画残りが気になります。

黒ガチャの衣装がフリマで役に立ちました。そして、式神にゃんこが黒き守護龍と交換されました。
いずれ、ブログにアップしますね。(^^)お待ちを。



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.