Nicotto Town


まっちょこ・D・ASE (もちろん・・火拳!!)


縄跳び!!(≧▽≦)

昨日は、16町対抗運動会でした。

体育委員として、最後の 運動会は、一昨日の 雨で、中止がどうか!?(*^▽^*)てな、心配から、スタートした。

当日になってみると、雨は止み…o(^o^)o 無事に 開催できる事になった。

会場は、搬入で、ごった返し♪(≡^∇^≡)

開会式が始まり、

行進も、本部席からの、採点の、視線を 浴びつつ!!(≧▽≦)

一番 後部で、笛を吹いて、 合図を 送りました♪

見事に決められ♪ヨッシャ~\(^^)/

去年同様、召集係に、 徹し、集まったメンバーと、談笑♪(≡^∇^≡)

エールを 送りました♪


大会当日に、初めて、顔見せ する人もいて みんなと、打ち解けられるよう、配慮したり、ツッコミで、わらかしたり~(* ̄∇ ̄*)

小学生から、老人クラブに、至るまで、市民参加型の、運動会なのです。

ウチの町が、二位のまま、最後の、大縄跳びの競技に、移りました…


前日の 寝る前に、メンバー表と、にらめっこしながら、立ち位置を、考えました…

その紙を 元に、並んでもらい、最初の回しが、予想以上に早かったりすること…それと、2列なので(男10女10)内側の人は 高く…外側の人は、早く……飛ぶことを、念を押しました

本番前に、緊張する面々…o(^o^)o

「あれだよ♪(≡^∇^≡)え? 重力!? なにそれ 引力!? 知らない♪(≡^∇^≡)ってぐらい、飛んでいいから!(^^)d」て 言ったら 案の定…「いやー(≧▽≦)めり込むのは、知ってるから~(* ̄∇ ̄*)」なんて、話が 出てきて♪ 話が もりあがっていた。そうだ。緊張すんな!!(o≧▽゜)o

本番、、

セェ~ノッ イーチッにーイッ ……

ロォ~くッ シィ~!Σ(×_×;)!あ!! 止まった…

そうです…記録は、二回 チャレンジのうち 良い方の記録、、6回でした~\(^^)/

去年よりも、これでも、良いんだよ~

下が舗装されていて、ロープが、跳ねるんです。まあ、みんな、条件は、同じ


ところが、そこまで、1位の 隣り町の 時、他の町が 見守るなか、 驚かせてもらった。

確かに、去年も、跳べる所は、普通に、40回近く 跳んでいた…

隣り町の、主力メンバーも、応援してる 町旗を 振っている アンちゃんも… 例の、週末に、小学校の体育館で、バレーボールしているメンバーだった。

セェ~のっ!!


30、31、あ~!!(≧▽≦)

すごい…31かぁ~!Σ(×_×;)!

途中、見惚れて ……きっと、見ていた 他の町の 選手たちも きっと 羨ましかったに 違いない…

来年は、絶対、 もっと 跳ぼう (@^^@)/

みんなで、、競技場所から、テントに戻りながら、 話してた


慰労会は、町の公民館♪

子供たちも、走り回り、大人は、ビール 焼酎~(* ̄∇ ̄*)

体育委員も、接待しながら、バンバン 呑んで♪(≡^∇^≡)

今日の労を 労ってました~\(^^)/

結果、16町 中 準優勝で、万々歳でしたー(≧▽≦)

中止になんなくて、ほんと 良かった♪

人集めや、練習が、実って…本当に、良かった♪

締めの後の、片付けなんて、今まで アグラかいて、笑ってた人達が…びんびん 手伝ってくれて、 はかどるはかどる♪(≡^∇^≡)


アリガタヤ~\(^^)/


みんな、酔い 覚めちゃったんじゃ ねーかな(≧▽≦)ハハハ!

アバター
2013/10/10 23:39
>紫月さま~
あのね(^_^)うちの地区が 珍しいらしいよ!? 会社の誰に聞いても、そんなに大掛かりなのは、無いっていうし、、昨今は、地域で、何か…って、就労形態が多様になってることもあって 参加しづらいのだと思います…

みんなで、笑顔で(*^o^)/\(^-^*) 作り上げるって 大切な ムーブメントだよな♪

紫月ちゃんとこも、3世代で、輪投げ大会とか、楽しめると思うけどな~(* ̄∇ ̄*)
アバター
2013/10/09 10:24
運動会役員お疲れ様~ヽ(*゚∀゚)ノヽ(*゚∀゚*)ノヽ(゚∀゚*)ノ
大縄跳びって難しいがやね~。作戦も練って初参加の人にも気を配って・・・ナイスな体育委員さんや♪
ウチの地区は昔からある地区の人が高齢になって、後から新しくできたパークタウンの人との
年齢差が拡大したり、小学校の周りの借りてた駐車場が無くなってしまったりetc・・・
一昨年辺りから開催されてません。
当時は関心が薄かったがやけど、まっちょこさんの話を聞いてたら運動会が懐かしくなってくる^。^
アバター
2013/10/08 12:58
>リンゴさま~
そっか♪同年代が、参加できる競技なら、今でも、されたらいいかと~\(^^)/
俺自身、来年、役をおりたら、以前のように、やれるだけやりたいと思ってます♪(≡^∇^≡)
大変なことは、楽しい事……

そんな 事を、 ふと、思いました(^_^)
アバター
2013/10/08 12:42
運動会づくしですねー^^♪
こういうの、本当に楽しいよね。
子どもが小さい時は躍起になってがんばってたあたし。
今は参加しなくなっちゃった^^;
まっちょこさんガンバレ♪




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.