VVV13話 呪いの絆
- カテゴリ:アニメ
- 2013/10/14 16:02:24
ヴァルヴレイヴ(VVV)2期が始まった。関西は最速10/11Friから
HPより ・・・カインが発動させたヴァル2は圧倒的強さ。ピノとプルーの接触で機体が暴走
カイン撤退。ハルトはヴァルへ不信感を持つ
2か月、中立の月で居たが、子供達だけで国を統べる難しさを実感。打開する為
エルフは地球降下作戦を考える
リアルタイムで見れず、すぐ録画見て、昨日ノート書き。簡単にしようと思ってもキャラ多い、話も
複雑
滝・・・紫の衣装の人々(マギウス)、顔が見えない。ドルシア総統アマデウス、アルス大統領。
10年振りの評議会がなぜ? ドルシアのジオール侵攻で。ヴァルはLV3の事象。マギウスの
領域に踏み込んだ。カインは、革命で総統の右腕どなり、部隊指揮したが、10年前から
マギウス。総統も・・・
一人のマギウスに首を噛まれる。「古き人の衣を捨て、新たな人の身に」 緑色に輝く
モジュールでヴァル1とカインの2の戦い。腕を砕き、鎖で捕えるが、生えて来る
宇宙で他のヴァルも戦う。加勢する紫の6号機。サキ「誰が?」 アキラ、コクピットに気絶した
ショーコを載せて。
クーフィア、動きを止めようとするが、コントロール効かない
1号機、左腕折られ、黄色の腕付けるが、頭部?をやられ、こじあけられる。2号機も
その部分を開け、ピノとプルーが出てくる 「お兄ちゃん!」
これがつがいのオリジナル。動けない1号機。プルーが苦しみ、オーバーロード。止む無く撤退
するカイン。クーフィア未だ戦いたいが。なぜ、こうなった?分からないハルト
NR 新暦71年 ドルシアの攻撃をしのいだモジュール77が、中立の月に着いて2か月。
ドルシアの占拠を不当、正当なジオール代表と。
社会は悲劇のヒーローと祭り上げ、ハルトは横暴にあらがう象徴、サキの歌は応援歌として
売れた。物資、募金も集まり、平和に
アルス5人と会議するショーコたち。他のジオール人をモジュールへ呼べない。ドルシアのスパイが
居るかもしれない。出入国はアルスが管理。医者、政府関係も
資産管理も、会計資格、実務経験が無い
ハルトに発作も間隔が短い。貴生川、エルフが見ている。コードを多く付け、実験材料
操縦時間に比例? ルーンの実在。プログラムのピノは、黙ったまま
サキ入って来て、モルモット扱いに怒るが、ハルトが申し出た。人を襲わないよう
ドルシア、イクス「時が経てば民衆の関心も失う、強力な兵器も補給が無いと」
ハーノイン「大佐がそう言った?」 突っかかる、ヴァル奪取で何か?
回想・何かつぶやくと光って宙に浮くカイン
イクスとハー同期2人だけ、大佐のお蔭で今の自分たちが有る
モジュール、生徒会主なメンバー、地球へ行く事に。新しい制服は、生徒が作った
ショーコも一人、仕事。エルフが「壮行会の時間」 民衆は好意的だが、国は違う
地球へ偵察と、軍事力行使の意志を見せる。交渉にプレッシャー必要・・・
羊羹が机上に 「皆が帰る所を守る。わたしの戦い」
ヴァルの前、「ビースト ハイにしたら、企業から金が」 前にサキが宣伝したドリンク
「君の中の獣がめざめる」
サキ、ハルトのところへ。立てない。理屈分からないが、サキとの後、おさまった。発作が起きたらハルトが良い。シャツのボタンをはずし、ハルト噛みつこうとしてやめる。
ショーコは、父の死、ハルトの攻撃で・・・ を言ってない。自分の事は後回し。総理は
そういう物
エルフの携帯、サキから「ハルト行ってない?」 ヴァル、色が・・・ ツノも光ってない。動かない
ルーンの枯渇
15分 CM
ハルト、一人街を歩くと、エルフが居た。体内に発信機を入れた。ヴァル全機停止、エネルギー切れ。ルーン(RUNE) 情報の素粒子。ルーンで構成
貴生川も、キューマに説明。DNA、言語、感情、記憶・・・もっとも蓄えたのが人。人を襲うのはヴァルの為ルーンを
回想・エルフに噛み、キューマを襲い、サキも・・・
これからも・・・。契約、ヴァルの眷属。これ以上イヤなら・・・「死ね」とナイフ。首と銅を離せば
死んだら、次のパイロットを選ぶ。この国にヴァルは必要
撤回、呪いは僕の物 ナイフをはずす
貴生川、アキラ携帯へ 「発作はルーン枯渇の禁断症状。接種すれば襲わない」
「これから君だけ餌とする、他に傷付けない。半分こだ、呪いも希望も」
エルフの首を噛む。ヴァル光に包まれ、色づく
ドルシアの監視、モジュールは月に居れば安全。高速で離脱。60秒後中立を超える
サトミ、エルフらも、四角い宇宙船で。1を先頭に3、4、6と後ろ。青は護衛
地球に着いてヴァルを作った人に会い、噛み付きから戻る方法を
ライン超え、攻撃始まる。
ジオールを取り戻し、すべてクリアになったらヴァルを破壊。呪いは僕らでけで終にする
23分 OP (OPが本編終りに、ED無し) 水樹奈々×TMRevolution 『革命デュアリズム』
Preserved~より速い! 画面も早い; そのうち慣れる?
今回は水樹側の作曲。歌詞出ないから、わからない;
カイン、総統と会う「ミルゴ」「今のわたしはドルシア総統アマデウス」 袖をめくると、手甲に
三角マーク・・・ マギウスの印 ヴァルの子供達・・・量産したメカ
10/18Fri 14話 大気圏の兄妹
コクピットで戦闘服姿のアキラ、暗い顔。 クーフィア何か端末 イクス不機嫌 赤い巨大な手で
攻撃する1号機
3か月ぶりの再会。その間、ヤマトと銀さじで。八軒がエルフって、全然違う(笑
自ら実験、隔離を願ったハルト、簡単に殺そうとするエルフも相変わらず・・・
ショーコも最後まで、父の死、ハルトの攻撃で亡くなった・・・ と言わない。ショーコも秘密を
持った。
本来なら本命のショーコに、噛み付きだから、告白できない。サキは、マギウスの仲間で
事情を知っているし、襲って・・ 首だけでなく、体も?・・・
肉体関係を持ってしまった?が、本命で無いと知りつつ、「責任とって結婚しよう」
と言うハルトに、軽く断ったが・・・
貴生川が以前「時縞先生」と独り言言ってたが、ヴァル設計が、ハルト父なら・・・
たぶん地球で生きているだろうが、息子たち生徒をヴァルパイロットにする計画
泣く泣く引き受けたか、マッドサイエンティストか?
これからも、謎が改名されていくだろう。どうも、HappyEndにならないようで
気が重い; 少しでも幸せになってくれたら
3か月、長かったような。完結編で、噛み付き仲間はそろったけど、人を襲う、人外・・・なので、手放しで喜べ
ませんね。
それなりのハッピーエンド有るんですか? そう聞いて、少し安心です。どうもシリアスな物は、重い終わり方で、
見た後、げんなりで。
1期で、サキそっくりのパイロットも出てましたね。
詳しい情報元が有るのですか。情報量、多いので、1回見ただけで分かりません。1話と対になるシーンも・・・
大体OPは、動きが早く、1期も。何回か見て慣れるだろうし、止めて見直して・・・分からないかも;
ヴァルの子供たち・・・(て、生きてるみたいですが) 量産タイプで、手ごわそう。苦戦しそうです
エルフ、ジャングル走ってましたか。セリフで「ニューギニア」と・・・ ほんと、情報が多い; イクスたちと、どう絡むか
見ものです。
色々情報有難うございました ^^
1期に比べ重い展開になりますが、それなりのハッピーエンドは用意されてるらしいです
考察されてる方々から情報いただきながら、細かい演出を確認していますが
一画面に入ってる情報量が半端無くて見る度気付かされます
今回は1話と対になる演出やシーンが多かったですね
今回のOPは曲も画面も早いですね
ヴァルヴレイヴの子供達、ことドルシア側のヴァルヴレイヴ・キルシュバオムとの戦闘
どんな感じになるのか楽しみです(^^)
エルフさんがジャングルを走るシーンがあるので
ニューギニア(1期で台詞に出てきます)でドルシア4との展開があるのかなと
絵描き知人の勧めで、キルラキルも見た。これは、さらっと流そうと思う;
オーバーアクションで、ギャグっぽい。
意志持ったセーラー服・・・; まだコントロールも不慣れ。
キルラ、ヴァルの後・・・; リアル見はムリ; 翌日以降・・・
父の仇の転校生って、重い運命の流子だが、天然のマコや、その家族のお蔭で
助かってる。
2話から見たが、「エースをねらえ」? オーバーなテニス・・・
1話はボクシングらしい。運動部制覇? 仇の皐月って、男顔・・・
セーラー服・鮮血は、眼、ツノ、口も有るし・・・ 露出度高い これも、おやじ作・・・
キルラは、ノリで見れそう。キャラが丸っこく、ど根性カエルを思い出した;
スタッフ影響受けてる? グレンラガンスタッフらしい
花も、何かメガやミラクルやらあったような・・・; 皆さん、水やり有難う!
次の服も、ハロウィンパーティとか・・・ 狼男や興味有るが
気候も、急に寒くなった; だが、台風来る; 濡れるか電車か・・・;
絵描き、年賀用意、進まない;