Nicotto Town


ニャンデイ


アイホンって、難しいの(?_?)

涼しさ通り越えて、寒くなるのも、時間の問題^^; 日中が、とても過ごしやすくなりました~♪

もらったステキコーデ♪:88

とにかく売れば、良いと思ってるのかな(~_~)
友達が、操作方法とか、いろいろ聞いて来るので、
─────ショップに聞いたら良いのに✿
問題点は、要点をまとめて、聞きに行ったらとアドバイスしたものの、
ショップ側に問題ありでした。

とどめは、その店では、分からないから、大きな店へ行って
相談してくれって。
この前、購入したばかりなのに、どうなってるやらの不具合続出。
怒るわ(ー_ー)!!

スマホは操作に慣れるまで、ちょっと大変だけど、携帯に比べると、
理屈が違って使い勝手はあります。
友達は、メールは克服したけれど、何故か、自分のアドレス帳が
呼び出せなくて、私が他の友達へ連絡入れました。

そうそう、先に、ちゃんと、了解取りましたよ♪
まさかとは思うけれど、教えたくない相手に、新しいアドレスを
教えたとなると、後々、トラブルの元。
念の為ね。

大丈夫だったけれど、自分の勝手な判断で、友達にも相手にも、
嫌な思いをさせてしまう事になったら、それは、私の考えが
甘いっつー事です。
なので、石橋を叩いてしまいました。

でもねアイホンって、そんなにトラブる物なのかな?!
私はアイホンではないのですが、不具合が多過ぎる話に、
運が悪いとしか思えないと、一言では片付けられなくて。

一時は、パスワードもはねつけられて、ロックが掛かってしまいました。
ネット上の友達が、みんな心配。
私も、その一人です^^;

アバター
2013/10/29 14:09
そぅちゃん>アイホンも、スマートフォンの一つだと思う。
米国のアップル社が提供しているから、基本的に英語が主体。

パソコンでも、国産とアップルがあるようにね。
おもに、玄人さんが使っているイメージが、私の中であるなあ。

スマホ一つあれば、ネットや検索、地図、画像とか、多機能で、
携帯よりも、さらに機能が充実しております。
省エネも搭載しているから、充電を、そんなに気にしなくてもね。

そりから、こいつもパソコンの一つなので、一日一回、再起動する
必要があります。

私も、文明に付いて行けない一人なのです<(_ _)>
アバター
2013/10/29 12:52
゚+.○o。.((o(,,・`ω´・)人(,,-`ω´-)o)).。o○゚+ 現代の
文明に
ついていけない そぅちゃん であるww


ということで
アイホン?
アバター
2013/10/28 22:55
mu-muさま>一番、納得する話。
アップルのパソコン、相性の良い悪いがあって。
私の友達もそうです。

たぶん、新商品でしょう。
こりゃ、ますます苦労しそう。

万全を期した形で出して欲しいものですね^^♪
アバター
2013/10/28 22:29
みーばいさま>私も使いこなせているかどうか^^;
使わないアプリは、アントイストールする時もあります。

分からない時は、ショップに走って聞きます。
売ったら後はさよならでは、顧客は困りますもの。

使ってみないと、本当に分かりませんね✿
アバター
2013/10/28 22:26
anji-さま>ガラケーとスマホと、交互に使い分けている人も、
結構いますね。

スマホは、小型のパソコンです。
検索に地図や、辞書とか、出先で調べるには便利です。

来月で、使い始めて、ちょうど一年過ぎます(^_^)
アバター
2013/10/28 22:16
まあぽんさま>私のは、不具合なしで快適ですよ~^^
アイホンではないけれど。
アップルは、どうも、気が進まなくて。
アバター
2013/10/28 21:51
アップル製は、、、、新商品はすぐには
素人は買わない方がいいって聞きました〜

少し時間が経ってからの方が
不具合が少ないそうです、、、
万全を期して出すのではなく、
改良しながら良くしていくタイプ、、、?

PCがアップルのノート使ってるので
そんな噂を昔、聞きました^^:
アバター
2013/10/28 21:34
こんばんは!!

スマホは使っておりますが未だにこなせません^^;

いろいろな物が進化していくので
ついていけないです・・・(汗)
アバター
2013/10/28 21:03
私は未だ 携帯のまま^^
余り 使わないと思うから・・・
ネットは PCのみです(;'∀')
アバター
2013/10/28 18:48
私はスマートフォンは使ってないのですが(未だにガラケーです^^;)
そんなにトラブルが多いんですか? ^^;




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.