Nicotto Town


八丁のぉ~んびぃ~りニコタ生活ぅぅ~♪


シーチキンマイルドを送ってみたらぁ

シーチキンに何だか怪しい物質が入っちゃっているから自主回収してます。
ってニュースを数週間前に見つけて
家にあるシーチキンマイルドの製造番号を見てみたぁ~1個発見!!
ロット番号ばっちり合致
3個セットの物を買ったから2個はもう食べちゃったよぉ~(^ ^;)

まぁ~モノは試しだぁ~と1個を指定の場所へ送った。


んで、
今日、現金書留が届いた。
中には168円の現金が・・・シーチキンって定価は1個168円なのねぇ~(^ ^;)
あぁ~んど「図書カード500円分」とお手紙が入っていました。

うむぅ~何個回収するのか分からないけどぉ
「図書カード500円分」は相当の出費だろうなぁ~(^ ^;)



オイラ&私の家にもシーチキンがぁ~って人は詳しくはこちらでねぇ(^ ^;)
はごろもフーズのシーチキンマイルド自主回収のHP
http://www.hagoromofoods.co.jp/files/irnews/97.pdf/131011.pdf#search='%E3%81%AF%E3%81%94%E3%82%8D%E3%82%82%E3%83%95%E3%83%BC%E3%82%BA+%E8%87%AA%E4%B8%BB%E5%9B%9E%E5%8F%8E'


アバター
2013/11/06 20:49
うちのシーチキンを調べたら
はごろも製じゃありませんでした。
ちょっと残念?!^^;
アバター
2013/11/06 20:36
S028だけど賞味期限がちがってたー

シーチキンって買い置きしちゃうもんね ^p^ 

 どこのおうちにもきっとあるよね!














アバター
2013/11/06 20:16
缶詰の定価は実は結構高いんですよねぇ〜^^;
売るには良いけど…。図書カードはまとめてディスカウント系で仕入れるにしても、どっちも厳しいですねえ。

しかし大手だけあってさすがの対応ですね。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.