Nicotto Town


まっちょこ・D・ASE (もちろん・・火拳!!)


さらに、もう1発♪(≡^∇^≡)

ガソリンの、少ないよランプ…有りますよね…

あれが、ついたんさ。

んで、いつもの、セルフで、入れたくて…信号とかで、止まらないように、更に!後ろにも 気配りしつつ、運転しましたよ~

かなり、神経使ったので、ナチュラルキラー細胞が、減った。

んで、

スタンドになんとか、滑り込んで給油…

支払いの時、レジのおっちゃんと、談笑♪

ガス欠の話…

あのランプが、付くのは、あと、なんliterかはあるということ。だから、リッターなんキロで、走るかで、ガス欠の瞬間が決まる。

むかーし、聞いた話だけど、走り方によっては、100キロ走れる…って聞いたけどなあ。。

ま、店員さんも言ってたけど 無理はしない事にかぎるね。ハハッ

ワゴンRで、25リッター入ったよ(^.^)

アバター
2013/12/02 12:14
たぶん5リッターくらい有るのかな?
50~60kmくらいは大丈夫だね?
でも、使い切りまで言っちゃうと比重の関係で上に少し水が溜まってるのかな?
使い切ると具合悪くなるって聞いたことあるぞ?
アバター
2013/11/27 22:39
通称ビンボーランプ、こないだドライブ人生初!一回付いた^^;
んでも一度エンジン切ってかけ直した時は平気だったから
タンクの形と坂道の関係もあったかも~

点灯しても1リットルは確実にあるとかは聞いたけど(最低でも10キロは走れるよね)
100キロてことは10リッターくらいは残ってるってことかしらん??
て、そこ考えないで点灯させないくらいでガソリン入れた方が精神衛生上いいよねーニャハハ




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.