Nicotto Town



人の好意を逆手にとる人間がいるなんて信じられない

僕が好意でしてあげたことを、逆手にとって(それは、規則上はしてはいけないけれど、親しいものの間では通常に行われている譲渡ですから、それをわざわざ、公の場で、「こういうことを彼はした、これは許されないことでは!」って、告発する人間の頭というか心の中が僕には理解できない。その人物のおかげで私は会社から責任を問われ、昨日から、謹慎処分を受けています。
 その人に好意でしてあげたこと、そりゃ-現場の責任者だからこそできることであり、誰かれなく、するわけではないのですから、その人間が何を考えているのか全く理解できません。

明日月曜日になったら弁護士のところに行っていわば「恐喝されている」ので、先ぽうが
謝罪要求、さらに和解の条件=慰謝料を請求してきているので、もうこちらも、自分の身を守るために弁護士にこの問題をゆだねるしかないと結論が出ました。

明日は朝一番に、WEBで調べた弁護士に電話をして、できれば今日相談にいいいてこようと思っています。なんともはや大変な年の瀬になりました。

アバター
2014/01/01 00:36
http://www8.ocn.ne.jp/~yozan/rekisi/yozan_meigen.html

新時代の幕開け、おめでとうございます。

誰がなんと言おうと、自分を信じ、自分を味方にして、切り開いていってください。
生涯青春ですヽ(*^^*)ノ
アバター
2013/12/31 19:30
紅さん、なみだうさぎさん、
2013年は、12月が偉いことになってしまいましたが、メゲズニ頑張るのみです。まさか、この年になって職探しをすることになるとは思わなかった。

 午年はどんなとし年になるか、自分の人生は自分で切り開くしかない。すべてに挑戦の意気込みで今ACCESS2007の猛勉強しています。C#、PHPもこの後勉強して自分のPCのスキルを上げて、年が行っていても、受け入れてもらえるスキルを身につける以外にこの苦境を乗り越える手立てはないと思います。

DAIさん、同僚でもお客様でもないただの友達(と僕は思っていたけど、敵は寂名悪魔だったのです)人の川を被った
獣です。私を退職にまで追い込んだ悪魔です。12/14、15の2日間の脅迫メール、電話(1日に30回以上の着信があった)すべて、ファイル変換して文書化したり、デジカメで着信記録を撮影して、文書化して証拠はすべてそろっていますが、日本で歯こういう種類の、訴訟はあまり効果が無いというか、訴訟に勝って損害賠償性請求しても、相手が払わないと、それまでというお粗末な司法のくにですから、訴訟費用だけ損をする可能性だってあるので、どうすべきか悩んでいます。少なくとも今の会社では71歳まで雇用されるので(何事もなければという条件付きですが)、あと7年分の給料=遺失利益+精神的苦痛の賠償金で少なく見積もっても700万円は損害請求するつもりです(訴訟するならばですが)。
とにかく、大変な年の瀬ですが、お互いに頑張るしかありません!

皆様もどうか良いお年をお迎えください。
 
アバター
2013/12/31 17:48
http://www.youtube.com/watch?v=o3RItYxKZOo

この一年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
アバター
2013/12/15 06:54
大変ですね。なるべく早く心穏やかな生活が戻りますように・・・。

サークル入会へのお誘い、有り難うございます。
でも、私自身ニコッとタウンへ不定期にしか来られませんし、
サークル活動しながら楽しむ時間もなさそうです。
今回は遠慮させていただきますね。

これからも仲良くしてやってくださいね。
アバター
2013/12/09 09:56
示談を要求してきてるのは会社ではなく取引先や同僚ですか?
アバター
2013/12/09 01:08
今日は、遅くまで付き合わせてしまい
すみませんでした


全体的なことは、これだけではわかりませんが
なんとも難しい問題のようですね

気落ちせず、良い方向へ向かうよう、最善を尽くしてください^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.