2014年の抱負について
- カテゴリ:人生
- 2013/12/29 20:39:53
みなさま、年末の大掃除お疲れ様です。
今日はもう29日ですが、私は大掃除終っていません。
いえ、時間がないなどという言い訳はいたしません。
ハッキリ言いましょう。
掃除大っ嫌いなんでやりません。
それに私には自動お掃除ロボットルンバ君がいますから
私が自分で掃除をしたらルンバくんの存在価値がなくなりますし。
それでなくても、私はルンバくんを掃除のためなんかに購入したのではない。
動画で見た、ルンバに乗って遊ぶ猫ちゃんのように
王子君たちにもルンバに乗って遊ぶところが見たいがために購入したのに
ホント、ルンバくんには落胆させられたわ~!
部屋のゴミや埃なんかどうでもいいんじゃ!!
猫様をお乗せして走らんか!!猫様を!!
あ、まめさんは乗せなくていいや。
壊されないように、まめさんにだけは近づくなよ・・・・。
というわけで、2014年の私の抱負は
「王子様かチェロたんにルンバに乗っていただくこと」
これに尽きます!!
王子君はもうね、本当にビビリだから見ていてかなり無理なんだけど
チェロたんはわりと平気なのでいつか乗っていただけるのでは・・・と
かなり期待しています。
じつはね、ガチャくんのお話で
チェロたんがコピー機をいじって紙を何百枚もガーッと出しちゃう
あのエピソードは実話です。
チェロたん、我が家に来る前はニコ友さんの会社の事務所で
保護していましたが、
事務所を無人にした間にチェロたんにコピーの枚数の設定ボタンを押され
事務所に戻ってきたら何百枚も同じ用紙がコピーされていたそうです。
その話を聞いていたので
我が家のファックス&コピー機は完全防備状態なのです。
そんなコピー機を制覇したチェロ殿下ですから
ルンバくんに乗るのはかなり期待できるのではないかと!!
我が家の期待の星チェロ殿下に頑張っていただくのが私の抱負です!!
ところで皆様、この前のブログの
「青ガチャとねことクリスマス」ではコメ欄をつけなかったのにもかかわらず
たくさんのかたに感想をいただきましてありがとうございました。
クリスマスのお話なのにクリスマスに間に合わなかったのですが
それをつっこむかたは誰もおらず
みなさまの優しさにジーンときちゃいました。
稚拙なお話ですが、楽しんでいただけて嬉しいです。
ありがとうございました。
最後、ガチャくんが飛ぶところは
「永遠の0」の零戦をイメージしました。
(0ファンの皆様スイマセン。図々しいにもほどがありますね)
そして、私はいま、ささいなことで親、兄弟とケンカしており
クリスマスも年末も そして多分お正月も実家に帰らずひとりぼっち。
帰りたいのは、じつはガチャくんではなく 私自身です。
でもガチャくんと違って素直になれないので
多分、このままお正月も孤独に耐えなければならないです。
寂しい~!!
なので多分、お正月は無聊を紛らわすために
みなさまのお宅にご挨拶まわりをさせていただくと思いますが
私、祖母が今年の六月に享年96歳で亡くなっており 喪中なので、
お正月のご挨拶ができないこと、申し訳ございません。
謹んでお詫びいたしますとともに
年内はみなさまに大変お世話になり、感謝の言葉もありません。
ありがとうございました。
こんなダメダメな私ですが
来年も是非変らぬおつきあいをお願いいたします。
皆様におかれましては、年末年始のインはご無理なさいませんように。
ではでは皆様、よいお年をお過ごしくださいませ。
ガルシアは8.9.1995に亡くなっているので・・・・
同じ年の5/2のLiveはあまりいい感じではなかった。
元気が無くてノリも最悪・・・・・
でも、最後のコンサートで楽しそうに演奏してる
ガルシアにホッとしました。
無事にCDが届いて良かった♡
漁師や農民は癌の発生率が高いのかな?
調べた事があるけどデーターが見つからなかったんだ・・・・
日本のAppleはジョブスの逆なんだ・・・
無駄ばかりの気がするんだ。
やっとPC届きました。
500円!!
デッドはグレイトフルデッドのこと?それともデッドアライブ?
500円の値段ってことは人気がないってこと?それともたまたまなのかなあ。
500円だったら早い者勝ちだったでしょうね。通信力の差で勝負がきまりそう。
ヤフオクで
デッドのCDを500円で入札していた。
楽勝で落札だと・・・・・
なんと入札が!
それを知ったのはオク終了後でした。
510円で落札されてしまいました。
ショック!
もらった~たね~^^
あたしも いま ねこと あそぶよ~^^
しかし おんなのこ ねこ きつよい~~www
はしる~~~www
おとこのこ ねこ あたし となり くるし あたし の あし うえ くる^^
2ひき せいかく ちがうので おもしろい
たくさん たべたよ~^^
にほんの たべるのもの おいしね^^!
しかし やきとり とてもすき^^
おいしかったよ~^^
これ きるし~ねこのもの はやい あつめる~^^がんばる~~
いま あたし さんどいっち たべるよ~w
きょう すーぱ いく~^^
あたし きょう よる たんとう ひ のでwww
さびねこさん よる なに たべる~?
よかった~
また はじまるの^^?
おにぎり かんたんし~ おいしので いいね^^
さびねこさん すてきのこーでね^^
ばるこにー いるね~^^ そして ねこだ~~^^
かわいい~~
だいじゅぶ?
むりしないでね^^
ふくびきの くろいのふく でないだったが。。。
くろいでない ふく ふくびき ぽいんと あつめしたので もつよ~^^
ありがとう~^^
もらったよ~^^ あいてむ~^^ しらないだったので うれしい!
この ふく 2にち ずっと きた~^^
きょう きがえ する おもうが~ さびねこさん の きょう こーで きもの すてき^^
きょう ねこたち なにするの~^^?
だいじゅぶ?
つかれた おもう ゆっくり ねてね~
あした ゆき にほん だいじゅぶ???
しんぱいだ。。。
でかけ しない?? いえ ???
症状軽くなるといいですね。
リアル猫ちゃん、好きなんですか?
私も大好きなんだけど、猫アレルギーなので自宅では飼っていません。
実家は猫屋敷です。
ルンバに乗せることってできるんですか?
うちの子は掃除機には吹いてたけどなぁ…。
あたし しんぱいよ
もうすぐ ばれんたいんね~^^
さびねこさん ちょこれーと かう~^^?
ねこたちと いっしょ たのしいの ばれんたいんね^^
ちぇろ まめさん ぷりんす きょう ゆき また みたいかな^^?
もう みたので さむいので いえなか ほう いいかな^^?
ホームの方にコメント有難うございます。
私は生理痛がない人なので、アドバイスになるかどうかわかりませんが、
うっ血するとよくないようなので、冷やさない事!
適度な運動をすること。(血行が悪いとうっ血し、生理痛が重くなるようです)
手足を動かして生理痛を軽くする体操もあります。
無理のない程度に試してくださいね。
そして さむいだったね~・・・
ねこ あたたかいもの すきので ゆき だめ おもう。。。
しかし きょうみある するので ねこ ゆきみたい おもう~w
きょう しごと ないのひ?
さむいので ちぇろ、まめさん、ぷりんす みんな まるいになった おもう~^^
まるいになる ねこ、かわいいね~
あたしのねこ おんなのこ とても き つよい~~w
おとこのこ やさしよ~^^
おとこのこ すこし あたらしもの あたらしのねこ こわい ww
しかし おんなのこ あたらしもの あたらしのねこ あうのときも かんけいないw
るんば ちぇろ まだ のるないの~?
はやく るんば のる の ちぇろ みたい~~^^
のるならば かっこいいね^^
ちぇろ あたまいいの ねこので いつか のる できるね^^
そして ふとる ないの?
(ちぇろ、ほかねこたち)
ちょこれーと 4つ たくさんだ~~~www
はいけいこと しらなかった~~~^^
いつも おしえくれ ありがとう~~~^^
ちょこれーと たくさんね~^^
あたしも がんばる~^^
ちょこれーと の いべんと ね~^^
がんばる~
はるまで まつのこと わくわくね~^^
いま この まふらーと ふく きた~^^
また しらなかったwww
さびねこさん の かいしゃの ふらんすじん かえったの~?
はやいね~w
あたし もし さびねこさん かいしゃ いく ならば そのあと まだ 1かげつ
ばかんす するかな~www
にほん すきし~^^
ふらんすのひと、まだ かいしゃいるの~?
しかし これ 4さら になるので もう きょうは だめ。。。だwww
たべすぎ~~~w
ふらんすじん かいしゃ きた???
にほんご はなした?
おとこひと? おんなひと?
あたし の にほんご まだ へたけど。。。 ありがとう~
がんばる
ちぇろ いま なにするの~?
あたしの ねこ ぼーる あそんでるw
↑大丈夫かな?
自動車の場合は、国家資格を持った人間が、
法律と手順を遵守して整備に当たるけれど、
家電の場合はさ・・・
熟練者とアルバイトで、
”消費者の許容を超えた範疇での”仕上がりに差が出るよ。
まだ のらないか~~・・・ざんねん~~
しかし ちぇろ のる おもう^^
いちばん ちぇろ のる おもうw
はる のるならば いいね^^
いま さむいので のらないかもしれない。。。ねw
みたいね~^^
ちぇろ のる か~^^???
るんば いいね~^^
ひさしぶりので たくさん たべた~
ねこの もの こと ありがとう~^^
くりっく ことも おしえくれ ありがとう~
おじいさんの いえ いた。 きょう かえるので にこっとたうん できないだった。。。。
きょうから また はじまるので みせ くるし~ こめんと するね^^
コメントありがとうございます。
あ、いや、そんなたいしたオチとかないし、たいして期待できる内容では・・・スイマセンです。
突然何となく、クリスマスっぽい話を絵本の王道のノリで書きたくなったんですよね~!
でも結局書き上げるのがクリスマスに間に合わなかったという、そんなマヌケなオチならございます(汗)
チェロ殿下は結構怖いもの知らずで、
ルンバにもあまり動じる様子がないので乞うご期待でございます!
くろひょうちゃん、デカくなったんですね!!
うちの王子君と同じくらいの体重ですなあ。
あ、ダニはね、動物病院でレボリューションっていうダニのお薬があるんですが
一月に一度、首に数滴たらすだけだから、是非使ったほうがいいですよ。
この薬でダニだけではなく、フィラリアも防げます。
これからゆっくり残りの2話を読ませていただきますが,サビ猫さんのことだから面白いオチがついて,かつジーンとさせてくれるのではと期待しています(^^♪
チェロ殿下がルンバに乗ってくれるといいですね〜ヽ(´エ`)ノ
私も楽しみです。
実家の黒豹は,またデカくなっていて2歳にして6キロ!
毛並みもよくなっていたのですが,一緒に寝ている妹がダニにやられていました(^_^;)
コメントありがとうございます
旦那さんと娘さんから解放されてひとりでのびのびできてヨカッタですね。
ヨメは旦那の行くと何かと気を使わなくちゃいけなくて大変ですよね。
ぽんちゃんとふたりでお正月をまったり楽しんでくださいませ(^^)
実はわたしもぼっちな正月をぽんちゃんと一緒にすごしています。
だんなと娘はだんなの実家に5日ほど静養にいってます。
毎年わたしも行くんだけど、いろいろ辛いのですわ。
ほんと、猫とまったり正月最高ですわw
今朝は7時からBSで猫あるきなぞ見てしまいました^^
コメントありがとうございます
なるほど、まずは止まってる状態のルンバに慣れさすわけですね。
ナイスアイデアですな~!お知恵をどうもありがとうございます。
これはさっそく試してみたいと思います。
そうですね、私も親もかなり意固地になってるので
いまは仲直りするタイミングがないです。
もう少し時間が必要な気がしています。
今年は実家に行かないので、初めてスーパーで売ってるおせちセットを買いました。
思ったより美味しいです。
私も過食気味です。七草まではいいかな、と自分を甘やかしております。
奥というのはどうでしょうかね。
動いていない時に上に乗る習慣がつけば
少々動いても平気になるのでは?
年末年始にお家に帰れないのは寂しいけど
いったん熱を冷まして時間が解決してくれるといいですね。
私は1月1日現在、過食症に陥っていますw。(●^o^●)
コメントありがとうございます。
ああ、いま風邪をひいてらっしゃるのはそういう経緯があったんですね。
ひとりぼっちでイブを過ごしたなんておかわいそうに。
王子君をお貸ししてさしあげられれば良かったのに~!
そうそう、たとえ親子といえども全く違うひとりの人間であり、
思考のしかたや感じ方なんかも全然違うんですが
親はとにかく子供のことは何でもわかったつもりでいるんですよねえ。
親の中では子供はいつまでもお子様の時の頃と変らないらしいので
どうしてもいらぬお節介したりさしでがましいことを言ってきたりするので
それでケンカになることが私のところでは多いです。
多少の埃はPCくんには我慢してもらって、とにかくたくさん寝てお元気になってください。
東京より愛をこめて。
今年がhanaさんにとって素晴らしい年になりますよう
遠くからお祈りしております。
怒り狂って 眠れず 睡眠不足になり 仕事で寒さにたたられ 風邪を引いてしまったんです。。
親子であっても わかりあえないことって絶対にあると思います。
今回は私が風邪でかなり弱っていたので 母が折れた形になりました。
部屋は 埃がただよっていますが 見なかったら気にならないので~ww
相棒のPC君は きっと 『アンタのホコリのせいで 固まることがあるねんで!』と思ってると思います~ww
サビ猫さん。遠い奈良よりサビ猫さんへ 愛を込めて~♪
良いお正月を迎えてくださいね(*^。^*)
食べて寝るんや~www
コメントありがとうございます。
まあケンカも親が達者だからこそできるんであって
贅沢なことだとは思います。
父親が亡くなった時も生前いろいろ口ごたえしたりケンカしたのを
「あんなこと言わなきゃよかった」などと悔やんだものですが、
そのくせいま母親には口ごたえしてるし・・・。
あとになってまた後悔するんだろうけど、カチンとくることがあるのも事実なんです~><
年賀状お疲れ様でした。
手動のお掃除も大変ですね。お着物だとゾーキンがけ大変じゃないですか?
それともまたお掃除するあいだは「洋装のコスプレ」してるんでしょうか。
私もYUKOさんとお知り合いになれて楽しかったです。
来年もよろしくお願いします。
きつね丼さん
コメントありがとうございます。
また気が向いたら花言葉のブログ是非書いてください。
楽しみにしてたんだけど、最近結構お忙しいのかな?
美人三毛ちゃんともどもよいお年をお過ごしになってくださいね。
良いお年をお迎えください。
親戚というものを一切持たない私としましては、けんかができる親兄弟というのも羨ましい気がしますが、実際いればいたでいろいろと面倒なんでしょうね。早めに仲直りできるといいですね。
本年は楽しい出会いをありがとう。新しい年もよろしくお願い致します。
コメントありがとうございます。
私も実際チェロたんがコピー機操作してるのはみたことないんですが
PCのキーを打つチェロたんを見て
コピー機の設定をピピッといじるチェロたんの姿が思い浮かびました。
稚拙なお話ですが、楽しんでいただいて嬉しいです。ありがとうございます。
こちらこそ年内ありがとうございました。
果歩さんもよいお年をお過ごしくださいね。
あくあぴえろさん
コメントありがとうございます。
強力な味方があらわれて、きっとルンバくんも心強いと思います。
ルンバくんの本来の使命ってなんだっけ・・・。
あくあぴえろさんの鼻水でも吸わせてみるかい?
ルンバ君もいちおう頑張ってはいるんですけどねえ・・・。
でも猫様の乗らないルンバ君なんてやはり魅力半減だわ~!
ルンバ君に励ましありがとうございます。こんな彼を見守ってやってくださいませw
君は悪くない、君はただ使命を忠実に果たしているだけだ!
断じて君は悪くない。
ただ、君を引き取ったご主人様が変人・・いや、ユニークな思想な持ち主なだけだ。
だからそんな隅っこの方で落ち込んでないで堂々と部屋の真ん中で自慢の吸引力を発揮しなされ!
大丈夫!君の頑張りを見ている人は必ずいる!w
光景が目に浮かぶよう、と思っていたら
実話だったんですね!
機械音痴な人間なのでチェロくんが羨ましい。
壮大なラストシーンにも、楽しませて頂きました。
今年も大変お世話になりました。
良いお年をお過ごしください。
コメントありがとうございます。
そうそう、そうなんですよ~!!
ルンバはそのへんもうちょっと何とか改良してほしいなと思っています。
怪物くんの漫画みたいに腕がにょーーーんって伸びればいいのにな~!!
パゴットさん
コメントありがとうございます。
もうそのまま掃除しなくていいんじゃない?
だって掃除したところでまたすぐ模型つくるでしょ。
そういう仕事なんだから掃除する時間のほうが勿体無い気がしますよ。
ずぼらっちさん
コメントありがとうございます。
おお、ずぼらっちさんも親子喧嘩仲間ですか~!
親とか兄弟でもカチンとくることありますよねえ。
なんだかお会いしたら愚痴ってしまいそうです~(^^)
でもずぼらっちさんは息子さんと一緒で、向こうはお母様ひとりだから
私とは立場が逆ですね~!いいな~!息子さんが心強いですねえ。
息子さんとお正月ゆっくりお過ごしくださいね。
らんなーさん
コメントありがとうございます。
でしょ、でしょ~!!
コピー機だってPCだって操作できるチェロたんですから、
ルンバもかなり可能性あります。
王子君と違ってそんなにビビってる感じじゃないですし
まめさんみたいにいつでも攻撃5秒前って感じでもないし・・・・。
ええ、年始の挨拶ができず本当に申し訳ないですが
来年も是非よろしくお願いいたしますニャ~!
ついでに、
天井の掃除とか、
窓ふきもしてくれればいいのに。( ゜,_ゝ゜)ッフ゜
コメントありがとうございます。
昨日までななんかすっごい忙しそうだったねえ。
なんかトラブルがあったんですね?でもひと息入れられる状態になってヨカッタ、ヨカッタ。
抱負・・・豆腐 っていうダジャレなのね?ひょっとして?
んなこと言ってると、落語の酢豆腐食べさせちゃいますよ~!
お正月はいっぱい寝て日ごろの疲れを癒してください。
おにぎりんさん
コメントありがとうございます。
私も最初は王子君に乗って欲しくてルンバ購入したんですが
多分乗ったら王子君はルンバの幅からはみ出す気がします。
王子君の6キロという重量にルンバが耐えられるのか、というのも気になります。
動画でみたねこさんもわりと大きいんですけどね。
私の稚拙なお話をメチャメチャ褒めていただいてすごく嬉しいです。
おにぎりんさんはすごいいっぱい本読んで映画観てるから、目が肥えてらっしゃるのに嬉しいです。
お正月もいっぱい映画観られるんでしょうね。
お邪魔にならない程度にお相手いただけると嬉しいです。
あと私もお正月ひとりで過ごすのは寂しいので、なにか映画でも観にいこうかなと思っています。
いまのところ観にいく第一候補は永遠の0ですが
おにぎりんさんが気になって目をつけてる映画があれば教えていただきたいです。
こちらこそ来年も是非よろしくお願いします。
おにぎりんさんのブログもいつも楽しみにしております。
ネコ衛門さん
コメントありがとうございます。
ネコ衛門さんって、年がら年中お掃除してるイメージがあるので
コメを読んで、掃除しないって意外な気がしましたが
ネコ衛門さんが掃除してるのは実家のほうでしたっけね~!
でもそう言いつつネコ衛門さんの家は私と違って
「充分いまのままでキレイだから掃除しない」ってレベルで、きっと私のただ面倒なだけとは違う気がする。
チェロ殿下はコピー機だけでなく、PCも操作してネットに繋がらなくしたりできるんです。天才です!
お正月、お時間あればネコ衛門さんに邪魔にならない程度にお邪魔させてもらうかも~!ありがと~!
そのうちチェロ君はルンバを操縦して楽しみそうな予感… ( ̄m ̄〃)
そか、年始の挨拶は無しにしないとですね…(´・ω・`)
まぁ、年末も年始も休日もいつもと変わりません… orz
お待ちしておりますわよん♪
私もいい年をして、親とちょっと(笑)
大みそかは一緒に過ごしたくない、静かに年越しをしたいと言われ。
お好きなように、というわけで、息子と一緒にプチ家出?します。
サビ猫さんも、猫ちゃまたちとごゆっくりお過ごしくださいね。
コピー機を操れるなんて天才ですねーヾ(o´ω`o)ノ
ルンバを駆って走り回るチェロ殿下の雄姿
拝見できるのを楽しみにしておりますo(^0^*)o♪
ガチャくんは愛するにゃこさま方のもとに戻れて
よかったです(ĭωĭ。*) ホロリ
目玉出さないからって もぉ蹴ったりしませんヨチヨチ( *´д)/(´д`、)アゥゥ
にゃこさま方とのんびりお正月も羨ましいですが
お正月お暇だったら ぜひ遊んでくださいね(o´ェ`o)ゞエヘヘ
チェロさんがルンバくんに乗ってくれるように俺も願っております。
できれば王子さんも乗ってくれることも。
青ガチャでは熱い涙を流させれましたw
クライマックスのハラハラ感と互いへの思いの強さに盛り上がりましたね。
年末年始は変わらず水遣りやら挨拶にインするので、お暇な時には
声をかけて下さいね。
まだ早いかもしれないけど今年もありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
年末はちょっとした事件でてんてこまい
やっと正常に戻って一息入れたところです^^
そぅちゃんじゃないけど、寝正月を決め込みますww
抱負はね、やっぱり鍋より麻婆のがいいかなぁ~ww