Nicotto Town


えれものやっぱり薬局へ行こう3号店


ついてないとか、ついてるとか

プリンタの修理の持込をして



年末じゃんぼが明日までなので



その足で買いにいってきますた。



売り場のお姉さん?に「今日はスクラッチは如何ですか?」と



言われ、えれは宝くじ買うのも久しぶりでしのに、



その話に食いついてしまいますた(ノ∀`)タハー



「スクラッチてどうやるんですか?」



とやり方を聞いて、二枚買って擦って擦って…



Σ(`・ω・屮)屮 オオォォォオォ



なんと500円当たったでし(∇ ̄〃)。o〇○ポワァーン♪



400円払って500円バックだったので~



たいした金額じゃないけろ、当たるっていい言葉でしねえ~



ほんちゃんの宝くじも当たりましように(・∀・)

アバター
2008/12/23 13:08
月夜たん

当たったほうは売り場のしとに
没収されたでし;;
外れたほうだけもらたでしよん♪
そればっかりやっていたらいくらお金あっても
足りないだろうけろ、たまに思いつきで
やるといいのかもでしねえ~
過ぎたるは及ばざるが如しでし(^ー^)

宝くじ当たったら、月夜たんに逢いにいきましよん(^ー^)
アバター
2008/12/23 02:32
新橋の駅構内の宝くじ売り場で、サラリーマンらしき方々がスクラッチカードを削っているのを
よく見かけますが、僕自身はまだ体験しておりません。汗
年末ジャンボ宝くじも結局買わずじまいになってしまいました。大量の汗
えれもたん、宝くじ当たったら何かおごってくださいね。
二枚買って当たるという確立はすごいですよ。
当たるということが大事です。勝ち取った100円は縁起物になるかもしれません。
お守りにとっておくのも良いかもしれませんよ!
アバター
2008/12/19 22:24
マチカたん

ロトってロト6?
えれは二億に目が眩んで何回かやってみたけろ
でんでんだみだったよお;;
いつか当たるといいな~~
宝くじも10万くらいのリアルな金額当たらないかな~


ハンガリーにもくじある?
その場で当たるくじとかありそうだなあ
えれがスペインいったときは確か売っていた
気がしるのれ、ハンガリにもありそうでしねえ♪+゜
アバター
2008/12/18 22:50
おおお。100円のプラスだったらいいね♪

おいらはむかし ロトくじにはまってたことがあります。あれって一枚300円したんだっけなぁ・・
毎週木曜日だったかな、新聞にあたりの数字がのるので  毎週月曜日に一枚購入していた時期がありました。


でも・・当選したのは確か2回だけ。一度は300円 もととれた。もう一度目は600円。このときはすぐにスーパー2階にあがり、文庫本買いました。


 ロトくじも割にあわないなぁ・・



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.