Nicotto Town



「命を大事に」と願う


先の成人式で晴れ姿の若者の姿が街にあふ

れた13日を複雑な思いで過ごした家族が

居られます。19年前1歳で失った長女瞳さん

19年前の阪神淡路大震災で命を絶たれた

幼い女の子 生きていれば今年が成人式

だったそうです 合掌 (。◡人◡。) 

このご両親は「なんであの子が死ななあか

んかったんやろ」「悔しさや悲しみは今も

消えない」と母親も涙をぬぐった

。:゚(。ノω\。)゚・。 その後この両親には1男

2女に恵まれ、瞳ちゃんがいない傷が癒え

た訳ではなく、着飾った新成人の姿を見る

と「瞳は出来ないのに」と胸画張り裂けそう

になったそうです。:゚(。ノω\。)゚・。

来年は長男の遼太郎さんが成人式を

向かえるそうで、 それを迎えたら少しは

心境が変わるかもと話しているそうです。

なんとも胸が詰まる思いです。

本日342文字でした。

アバター
2014/01/16 08:48
>>☆えり☆たんへ あの方大病されても公表されて 戦って居られて
      カッコイイなんて言うと失礼かもですが、 勇気ある方ですね


>>らおぽんたま 確かに両親って誰にとっても有り難い存在なんでしょうが
     私たち4姉妹も父のDNA誰も受け継がず情けない娘たちでしたから
     さぞかし残念だったでしょうね らおぽんたまは完全に国際人ではなかったかも
     ですが 多少お父様満足なさったでしょう と思います。


アバター
2014/01/16 06:08
ほんとうに なんであれ 両親は ありがたい。

死んだ親父には 夢を かなえられなかったから

ごめん 私は 国際人には なれませんでした。
アバター
2014/01/16 02:05
はい、その通りです^^
アバター
2014/01/16 01:38
>>☆えり☆たんへ とんでもない@@ 良いお話をありがとうございました。
       ん(。◔‸◔。)?ひょっとして「部屋とワイシャツと私」のあの方ですか??
       まず最初にお姉さんが亡くなられて(/ω\)ショックなのに 人から
       「妹だったら(=あなた)が死ねばよかった」なんて ひどすぎますよね
       他人事ながらお話を聞いても怒りを感じます。

       神戸に限らず被災された方はそれでも一生懸命皆さん前を向いて歩いていって
       居られます。 あの辛い思いはいわゆる被災地では平等ですから・・・・・
       そのうえ物理的に被害を受けた方は余計にダメージでしょうが
       どうにか頑張っておられます。 
       
アバター
2014/01/16 01:07

・・・・・あるサイトで知った事なのですが、
東日本大震災に遭われたある姉妹がいて、
そのうち姉のほうがその震災で命を落としたということです。
残された妹の方は、姉の葬儀のときに「死んだのが妹だったら良かったのに」
と周りから言われたそうです。
姉を失って悲しみに暮れているところにそういう事を言われたら・・・・・。
人の命をどう考えているのかって思いますし、許せるものではないと思います。
(この事は漫画形式で描かれてましたが、姉妹の友人である作者の人も同じ事を言っていました。)


・・・・話が少し変わりますが、私のハンドルネームは、
兵庫県出身の敬愛する歌い手さんから頂いています。
その歌い手さんの実家も、阪神淡路大震災の時に倒壊していました。
(あるサイトでその時の写真が出ていました)
(災害で)生まれ育った街が壊れ、命を奪う、
でもそこから少しでも前を向いて生きていこうって、
その歌い手さんは歌ってました。


※話の趣旨と少し違っていたかもしれないです、すみません。





アバター
2014/01/16 01:05
>>✤紗奈✤ちゃんへ (´ヘ`;)ん~~~ このご家族に生まれた宿命で
      弟さんや妹さんは 多分物心ついたときからご両親が忘れないように
      お子さん方に話しかけておられるような気がします。 (´ヘ`;)ん~~~ 
      宿命なんでしょうか??


>>SHINee⚡たんへ きっとご両親の思いは天国の瞳さんに届いていると思います。
      震災の恐ろしさって東日本の映像が今脳に刻まれてて 神戸の震災を経験したけど
      その何倍もの自然の猛威を感じました。 風化させないで語り継いでいきたいですね><





アバター
2014/01/16 00:41

1歳で、、、

ご両親の思いはきっと瞳さんに届いているでしょう。

震災の恐ろしさは世に受け継がれていきますね
アバター
2014/01/15 23:48
思い出してあげる事が、その人を無くさないこと。
でも、家族がめそめそするのは、亡くなった人も悲しむと思う・・・
後から生まれた弟妹さんには、幸せで明るい家庭で育ってほしいです;;
難しいのかな・・・
アバター
2014/01/15 22:37
>>゚*✿ルナ✿*゚たん 「またこの世に生まれて来たい」って優しい言葉ですよね
      きっと瞳さんは少なくとも天国でご両親の選んだ晴れ着を着て、「もう泣かないで」って
      微笑んでおられるように思います。 きっと弟さんや妹さんが成人して結婚して
      お孫さんなんて生まれたら瞳さんの生まれ変わりと慈しんで可愛がられるんでしょうね
      やっぱり一人の人間の死に向かうと一つずつ乗り越えていかないといけない試練が
      訪れるんでしょうね 
アバター
2014/01/15 22:22
瞳さんは ちゃんと成人を迎えて 家族の後ろで(⌒-⌒)ニコニコって笑っていると思います
泣かないでと^^

おかあさまがそれに気づけたら そして 成人式を迎えている同年代のみなさんに 暖かい心を向けられたら^^
そしたら 心のとげが 柔らかくなるような気がします

天災や人災など 災害でお亡くなりになった方がいらっしゃるご家族にはつらいことかもしれないですが
また この世に生まれたいって 思ってくれるように ご供養をしないと^^

アバター
2014/01/15 21:39
>>かいじんたま 10年一昔なんていいますが ほぼ20年ですからね~光陰矢のごとしですね
      ><
アバター
2014/01/15 21:28
もうそんなに時間が経過したんですね・・・

アバター
2014/01/15 21:06
>>らおぽんたま 私は靖国はいいと思っています。
      赤紙一枚で命が亡くなったって悲しいですね 戦時中は無念な若者の死がどれだけ
      多かったのでしょうか? 今の日本はホント平和でいいですね。
アバター
2014/01/15 13:28
赤紙一枚で 戦争にかりだされた そして亡くなった方達

色々な夢を 持っていたことでしょう。 やり残しの無念をおもうと

本当に悲しい。

だけれど 靖国神社には 反対。
アバター
2014/01/15 11:08
>>さゆきたんへ 「俺に判断させるな」って理解出来そうなんですが、 それくらい考えろよ
      って事もありますよね 今東京都知事で原発問題が元総理の間で取沙汰されてますが
      原発で何%くらい日常生活が不自由になるんでしょうね


>>たむたむたんへ 最近南海トラフが懸念されてますよね 運よくって言うか運悪く
      一人ぼっちの可能性もありえるし>< あとで考えたら一緒になんて
      思うこともあるでしょうね>< 当然かもだけど自然災害で命を落とすって
      自然には無力な人間だから仕方ないと言えば仕方ないのでしょうが
      助かる命是非助かって欲しいいですね (。◡人◡。)  
アバター
2014/01/15 09:47
突然の災害で大切な命を奪われてしまうのは、
どんなに悲しくどんなにつらいことかと胸が痛みます。
瞳ちゃんのご冥福おお祈りいたします。合掌。

私も、今度来るといわれている直下型地震で一人取り残されてしまったらって
よく考える事が有ります。一人ぽっちじゃ生きてゆけないですよね。
自然災害は防ぐことが困難なので、どうして良いか分からないですよね。
もうこれ以上大きな災害で、命が失われないようにと祈るばかりです。
アバター
2014/01/15 07:24
村山富市内閣総理大臣は韓国政府が作った村山談話を発表するなど売国を進めましたが震災対応などの日本のためになる事は対応が遅く国益を大きく損ないました。
東日本大震災当時、菅直人総理は官邸で怒鳴り東電で叫び原発爆発でパニックを起こし、全ての権限を仙谷由人に譲渡。
それ以降の震災対応は仙谷由人の決済で行われました。
菅直人の口癖は「俺に判断させるな」
アバター
2014/01/15 03:12
>>さくらたんへ 大人になってもそんな人に優しい考えで人と接すると
      相手の方も心が温かくなって、 優しくなれるんでしょうね
      まず自分が優しくしないと相手も優しくなれないしね
      いっぱい心残りで亡くなって行った方はきっと私の分まで ご家族の人に
      長生きしてほしいと思います (*'ー')(,,*)(*`∇`)(,,*)うんうん
      無念だったでしょうね。:゚(。ノω\。)゚・。 合掌(。◡人◡。) 
アバター
2014/01/15 02:52
19年前、、、
・・・瞳ちゃんも成人。父様やお母様を想いやって、
心にメッセージを届けているでしょう。

阪神淡路大震災、、、かけがえのないお子様が、、、
ほんとうに、やりきれない。


この程、めでたく成人式を迎えられた新成人の方達
改めて「命を大事に」って、願っています。
大人になるって、、、ホント、、、嫌なこともしたり、辛抱したりしなくっちゃなの。。。。。
だから、先人に学び、傷つけたり傷ついたりせず、
心豊かに生き抜こうね♥

うんうん、そうだよねsakinoちゃん、「命を大事に」
人ってもろいから、守りあって行こうね。

瞳ちゃんからのメッセージだと思って、個々を大事に助け合って行こうね。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.