Nicotto Town



ノロウィルスが猛威を振るう


浜松市の市立小学校で


浜松市の市立小学校で とここまで書く

と次はノロってピンと来られる方も そ

うです。


浜松市の市立小学校で14校に通う児童

の905人が嘔吐、下痢症状を訴えて欠

席し、12校を学校閉鎖にしたと発表、

入院した児童や教職員はいないが17人

の便を採取して調べると11人の便の中

からノロウィルスの陽性反応があったら

しいのです。



それにしてもすごい猛威をふるってます

ね 犯人は食パンに潜んでたみたいです


本日224文字でした。

アバター
2014/01/20 23:26
>>くぅくぅたま 食中毒=夏 って感じでしががこんなに寒くても広がるんですね~
      テロなんて何にもかんじませんでしたが 祖yらその可能性もあるんですね
      私がボケッとしてたのかなぁ??
      パン出来立て美味しそうですよね 私は大好きなので買い食いよくいたします。
      相変わらずノー天気でパンの買い食いいたしております凹〇コテッ
アバター
2014/01/20 22:45
毎日寒い日が続いていて 食中毒なんて 
寒さで大丈夫じゃないかと思ったりしていたんですが トンデモナイですね><;
ノロが ここまで大規模に感染していくなんて ちょっと怖いです;
細菌テロかと思ったんですが(^▽^;) 妄想が過ぎてました;
近頃は外で パンも気軽に買い食いするのも 怖い感じですね;;
アバター
2014/01/20 00:38
>>船越オブファイアたま パンで耳喰う?? 凹〇コテッ
     おもしろかったから 座布団1枚あげる
アバター
2014/01/20 00:37
これこそまさに パ ン デミック!!

とか冗談言ってる場合じゃない
広がらないことを願いたいですなあ
アバター
2014/01/19 22:48
>>変態紳士チンたま 通常通院費交通費は歩けない時はもちろん入院費
      タクシー代などは常識の範囲で 大人なら会社に行けないから その遺失利益分
      それにいわゆる慰謝料を含み保険より支払われますが もしもし万が一にも未加入なら
      それがその会社に請求されるものと思います。


>>かいじんたま (´ヘ`;)ん~~~ 風評被害ですか なんかパンが危ないなんて
      ひょっとしたら米飯給食とかに変る可能性もありそうですね



アバター
2014/01/19 21:57
食品業界(特に製パンや給食)戦々恐々でしょうね・・・

風評とかもありそうで・・・
アバター
2014/01/19 20:27
感染した児童に対する通院費の補償は、やはり原因企業の
加入保険?から出るのかな~とふと気になりました(´・ω・`)
アバター
2014/01/19 18:58
>>らおぽんたま 確かに(◞‸◟ㆀ) 私の小学校の時給食のパンの匂いがダメで><
      ある病気で入院した病院でもそこのパンが使われてて病院食食べられなかったけど
      確かに地元の零細企業のパン屋さんです。 そのパン屋さんどうなるんでしょうね
アバター
2014/01/19 18:45
学校給食の パン 本当に零細企業が 請け負っています。

市会議員さん 弱者を いじめないで ください。
アバター
2014/01/19 17:49
>>ღ๑めぃ汰๑♥たん ご丁寧にどうもありがとう 私だってお気持ち嬉しかったわ~
       早くお身体治してね 


アバター
2014/01/19 17:16


有難う御座います(´;ω;`)

いつもあんなお返しで申し訳ない...;;

アバター
2014/01/19 15:27
>>ღ๑めぃ汰๑♥たん  そんなにおかしかったん?? 私なら布団被って多分
      大笑いしてると思うわ (o_ _)ノ彡☆バンバン  
      お水とステキありがとね (‿_‿✿)ペコ 


アバター
2014/01/19 15:20


笑いがとまりませんでした(笑)
病院だから笑うの必死でこらえてました。゚(゚´ω`゚)゚。

ステキとお水お届けですヾ(♥óωò)ノ

アバター
2014/01/19 14:38
>>⚡SHINee⚡たんへ ノロウィルス 0-157とかいわゆる食中毒
      目に見えないから余計怖いよね これからはインフルだってもっと猛威を振るいそう
      ですよね><


アバター
2014/01/19 13:16
そのニュース見ました!

最近そういうの多いですよねー(。>д<)

怖い怖い!
アバター
2014/01/19 11:05
>>さゆきたんへ きっとその高野豆腐の業者さんは昔からその方法でクレームとか
      問題になったことないから その方法なんでしょうね
      今なら 換気扇の下とか言うとなんかばい菌が飛んでそうだとか
      チェックされるんでしょうね>< それにしても運が良かったんですね


>>フランディア▹◃たま あとでお島に訪問させてもらいますね
      ご訪問ありがとうございました。 
      数が多いのにはびっくりです@@


>>やまとたま へ~~@@そんなに食品工場に入るのにはチェックが厳しいのですね
      それだけしてもたまに食中毒やら 今冷凍食品に農薬問題とか何か起こりますね??
      私の耳なんてあてになりませんよ 貴重だなんて照れちゃうじゃないですか  
      (///∇//)テレテレ  昨日はね 車乗ってたらよかったので楽チンドライブでした。
      ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。 また美声聴かせてくださいね 
      


アバター
2014/01/19 10:46
905人も・・・ノロウィルスは怖いですね^^;
アバター
2014/01/19 09:00
うん しばらくノロウイルス聞かなかったが・・・
でたら猛威をふるいますね@@
でもこれだけ食品安全に力をいれてるのに・・・
油断からだろうか 怖いですね@@
私は仕事柄、食品関係の工場に納品行きますが、チェックかなり厳しいですよ!!!
トイレは履物は当然履き替え そして手洗いして乾燥 そして消毒しなければドアが開かなくて外へでられない位、徹底してる所が多いのに@@
また更に厳しくなるんやろうなあ@@

話変わりますが大雪警報発令中での走行で大変やったでしょう おかえりなさい^^/

それといつもYouTube視聴コメント 貴重なアドバイスありがとうございます^^

アバター
2014/01/19 08:25
すごいですね・・・。
ニュース見て・・・。
友達になりませんか??
STP&FRIEND
アバター
2014/01/19 05:22
屋外にコウヤ豆腐を積み上げている業者が居ました。
おき場所が換気扇の真下でして。
あれではゴミが付くのではないかと



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.