Nicotto Town



読書会に妖精たちが集まっています。

画像

雪の積もった日は、おうちで読書会です。

 

 ❁読書会参加者の皆様へお知らせ❁
読書会には妖精でも妖怪でも人間でも参加は自由です。
二つ目のお部屋に入ってください。。
お部屋に入ったら、大潮の座っているクッションをクリックすると本を読めるよ。
革張りの書斎椅子も座ってみてね。

アバター
2014/02/16 17:15
Q 無課金で座れる椅子を作る
A 座れる白い椅子に、座りたいアイテムを重ねます。
 「読書会」では白い椅子→革張りの椅子やクッションなどを重ねて置きました。→一番手前に表示したいアイテムから順番に、重なり調整のボタン「一番奥」をクリックしていきます。
  アバターが座りたいアイテムの後ろに隠れてしまう場合、「座れるアイテムである白い椅子」の座る面になっている前方の「ふち」をクリックしてアバターが前に座るようにします。座れる面の後方をクリックするとアバターが隠れてしまいます。
それでもうまくいかないときは、アバターの足の付近にカーソルを置きます。この方法で作っているため、作った本人でも革張りの書斎椅子に座った写真は撮影できません。カーソルが離れると椅子の中にアバターがめりこんじゃいます。

Q 本を読めるのは?
A 開いた本を「重ね調整」で「一番手前」にクリックします。アバターが本の向こう側に立つと本を読めるよ♪
アバター
2014/02/16 17:03
以前、ひとみっ珍さんのお部屋訪問をしたら
お店の中に入れて、売り子さんになれた。
すごいでしょ~

ココログではお部屋造りも楽しかったけど
アバターがでんぐり返ったり空を飛べるでしょ。
だから、お部屋にあまり凝らなくても楽しめた。
ニコタでは、アバターで遊べないこともあり
歩いているアバターがちょくちょく家具に隠れてしまう。
それを解決しようと工夫している。
本みたいな小さなものは、向こう側にアバターが入れるように重ねをすれば
本を読んでいるように見える。
無課金でやるって決めているから座れる椅子も考えた。
そんな時に、ひとみっ珍さんのお部屋訪問で
透き通って向こうが見えるアイテムの使い方でこんなことができるんだってわかった。

アイテム使いと置き方の工夫でいろいろ楽しめそう!







アバター
2014/02/15 17:36
おぉ~やっぱり読めるんだね~^^
凄いねぇ~(o^∇^o)ノ
アバター
2014/02/15 17:22
かわいい妖精さん
アバター
2014/02/15 16:40
おぉ~二つ目のお部屋なのね^^
本が読めるのはどういうシステムなんだろ?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.