Nicotto Town


八丁のぉ~んびぃ~りニコタ生活ぅぅ~♪


ホームベーカリーでお餅

昨日日曜日はホームベーカリーでお餅を炊いて&ついてみたぁ(^o^)

土曜日の夜にもち米を研いでぇ~
50分で炊き上がるらしいのでぇ~日曜の朝にタイマーセットしようとしたら
お餅モードはタイマーセット出来ないらしい(T_T)
仕方がないので、再びもち米をザルに戻して土曜日は寝たぁ

っで
日曜日の朝に「お餅モード」スタート!
したら50分間二度寝ぇ~=気持ちいいぃ~(^o^)
50分後に起きてくればぁコメの炊き上がるいい香りぃ

お餅の水分を少し飛ばして&冷ましてから
まな板に片栗粉を敷いてぇ~手を濡らして餅を引っ張り出すぅ
うぅ~んもちもちぃ~(^o^)

きなこ餅と磯部巻にしてムシャムシャ~美味しいぃぃ~(^u^)
つきたてのお餅を食べたのは何年ぶりだろぉ~
風味豊かで美味しいぃ~(^o^)



もち米がまだ余っているから、またやろぉ~(≧▽≦)/
・・・・っと思うけどぉ
やっぱりこのホームベーカリーは後片づけがめんどくさいなぁ~(^_^;)

アバター
2014/02/25 21:46
コメントありがとうぉでっす(^o^)

残るはパスタ麺作り・・・・これまた大変そうだけどぉ暇なときにチャレンジしてみるかなぁ(^o^)

ホームベーカリー焼き立てパンはパン屋の時間がたったものより美味しいと思うけどなぁ~
しかぁ~し!!
小麦&水&イースト菌の分量を少しでも間違えると・・・美味しくないのかもしれません(T_T)
アバター
2014/02/24 22:09
うちはねぇ お正月のお餅だけは餅つき機で作るよー!
テフロン加工でぺろっとはがれるし 簡単お片付けだよーヽ(〃^・^〃)ノ

ついついたべすぎちゃうんだよね~(*´艸)


    ホームベーカリーは昔のがあるけど。。。。つかってないや^^;
 
    
アバター
2014/02/24 21:51
私も今、迷ってるんですよね・・・ホームベーカリー
お餅もできるし、パンも焼き立てを食べれるしと思って欲しいんだけど
友達はパン屋のパンの方が美味しいとか言うしwwww
ここでは後片付けがめんどくさいって書いてあるしwwww
どうしよ?(笑



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.