Nicotto Town



あの偽造先生のせいで><


先日お話した無免許教師のお話ですが、大

阪の男性教諭(45)が免許証を偽造15

年間生徒を指導していた問題で、大阪府教

育委員会で公立校約18000人の免許状

を調査する方向で動いているようです。 

府教委は小中学校の教員を採用する際に、

免許状の写しを求めており、なのに府教

委は偽造がみぬけなくて、この事件に至

ったそうです><



本日175文字でした。

アバター
2014/03/01 13:31
>>船越オブファイアたま  見抜く気がないとは思いませんが いい加減にスルーしちゃった
      感じもいたしますが・・・・それともこんなこと他にもいっぱいあったとか・・・・・・
      何とも不可解です 
アバター
2014/03/01 13:24
本当に見抜けなかったのかそれとも見抜く気がなかったのか
大阪だからよくありそうな話ですな
アバター
2014/03/01 03:55
>>タニシたま (´ヘ`;)ん~~~ サメって私のイメージではアンモニア臭がして、
     かまぼこなどの具材にするくらいしか知りませんが何かおもしろそうですね
     サメ肌なんてもうしますから、 きっと皮はざらざらなんでしょうね
     何か美味しい食べ方ってあるのかしら?? その販売している所の人にお聞きした方が
     的確なお答えでそうですね ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。

アバター
2014/03/01 01:44
質問してもいいですかあ。
サメの切り身が1パック4枚で売ってました。
皮は剥いでありましたよ~。
カゴに入れ会計の時、焼くのか煮るのかわからなかったので
また戻して行ったんです。
食べ方、知ってますかーー?
アバター
2014/02/28 22:40
>>rinyaponたんへ まさかの偽造免許この先生に習ってた生徒さんも戸惑いますね~~
      公費の無駄遣いその方いまも自分のやったことの責任に押しつぶされそうになってるんじゃ


アバター
2014/02/28 22:29
偽造した教員免許で応募してくるなんて思いもつきませんよね。。

こういう人が公費の無駄遣いをさせるんですね。2度手間です~(ー_ー)!!
アバター
2014/02/28 22:09
>>マリコたんへ 私もこのニュースで知ったのですが 偽医者はたまに聴きますが
     やっぱり採用側にも責任があるんでしょうね 
アバター
2014/02/28 21:54
無免許の教師の話はあまり聞いた事はないかな
そんな事があるとしっかりと確認してほしいね
偽者って医者もたまに聞くね、無免許で医療行為をしていたとか
採用するときは採用する側もしっかりと確認する事が大切だね
アバター
2014/02/28 21:08
>>ひふみたんへ  そう 先生の適性検査があるといいのにとおもいませんか??
     たまたま先生になったんじゃなくて 熱意のある、子供の好きな先生がいいですね
     
アバター
2014/02/28 20:06
こんばんは☆
免許状だけでなく、まともに人に教えられる学力があるかどうかも試験して欲しいものだわ(悪笑)
アバター
2014/02/28 10:25
>>ミリアルドたま 食品偽装の時だって あとからどれだけ出てきたか
     理想はこの先生が最初で最後の偽造だったらいいのですが・・・・・




>>さゆきたんへ 意外にこんな先生ほど人気あったりするものですから 「でも しか先生」よりも
      熱意があるのかしら??? 



アバター
2014/02/28 05:58
何年か前にも、こういう騒動がありましたねー。
資格のない先生の方が妙に生徒に人気あったりする。
中学、高校で「こんな無責任な先生いらないよ」っていう勝手な教師が結構いました
アバター
2014/02/28 00:54
でも・・・・・ホンマにあとからあとから出てきそうで・・・・怖いっ((((;゚Д゚))))
アバター
2014/02/28 00:49
>>ミリアルドたま あの食品偽造のように出るわ出るわ 芋ずる式に出なければ
      いいのですが・・・・・ 


>>らおぽんたま 今の自分の年を考えたら 18歳でその人生の方向性をって
     諺でも「せいては 事を仕損じる」ってあったかとおもうんですが・・・・・
アバター
2014/02/28 00:38
でも 良い先生だったかも

18才位で 進路決まるの

ひどいとは 思いませんか
アバター
2014/02/28 00:16
そうですね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(´Д`;)
アバター
2014/02/28 00:13
>>ミリアルドたま ようこそお越しくださいました。 この残りの先生の中でもボロボロ
      偽物先生とか出てきそうですね 
アバター
2014/02/28 00:12
写しじゃなくて原本を見せなきゃダメですよね!
アバター
2014/02/28 00:10
(~ヘ~;)ウーン・・・いかにええ加減にチェックしてたかっちゅうことか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.