Nicotto Town


つれづれ花残月 ← 和.com


フリマ、ぐるぐる… 価値観編


フリマの話を書け… というリクエストがあったが、
前回のブログ以降、和.com のフリマは成立していないので、
息子(10歳)のフリマ話をネタにする(笑)

大概の人が盆休みを終えた先週の月曜日、
予想もしていなかったアイテムが、息子のフリマ倉庫に届いた。

出品は、息子が出した 5月限定・カミナリ太鼓。
そして応募は、、、なんと!!  お正月限定の和独楽(赤)だ。

それに対し、えぇぇぇ~~~~~っ と叫んだのは私で、
息子は、これならまたフリマに使えそうだ… と淡々と成立ボタンを押した。

Σ( ̄□ ̄;)ノノ もったいね~~~~~っっっ

カミナリ太鼓 GET のために和独楽を放出しちゃう人にも言いたいし、
最初っからフリマに使うつもりで倉庫に入れっぱなし、
アバターに持たせてみることもしない息子にも言いたい !!  が、それは言わずに
「ちょーだい\(^ ^)/ 」って言ってみた。

「何くれる?」
「この間、貸してもらった菱餅、返す!! 」
「無理っ」

(*´-ω-`)・・・ ケチっ



人の趣味や嗜好、価値観はみ~んな違う。
きぐるみ好きな人もいれば、ゴージャスな全身服が好きな人もいる。
ネタ系アイテムが好きな人もいれば、そういうのに一切興味を持たない人もいる。

それは、いいんですけど~~~ ε=(。・`ω´・。)

和独楽を放出してもいいと思う人の価値観が、
カミナリ太鼓を上と認めるのなら、私の感覚とはあまりにも違いすぎる…。
私が持っていて出してもいいアイテムでは一生、和独楽は手に入らないだろう…。

よ~~~く解りましたよっ。

価値の同じ人と、和独楽の交換を成立させるには、
やっぱり 振り袖 や ぼんぼり や 和傘 を出さないとダメってコトねっ。





ぜ~~~~~ったいヤダっ。

アバター
2009/08/26 22:39
フリマって、面白そうですね。
ヤフオクとかと違って、趣味や価値観の違う人間が集まってるから、
値書きがどんどん多様なバリエーションになってくるんでしょうねえ。
オクだともっと、同じ趣味や価値観の人ばかりになるから、自然と相場も決まってくるけど…。

運と縁とめぐり会いが左右する、まさにフリマっぽいとも思いますけどね。

ま、なんと去年の10月に加入したのに、今年の5月から本格的にやり始めた自分の
運のなさを思えば、ニコタのフリマって私には縁のない世界なのかもww
アバター
2009/08/26 14:13
ブログコメ、ありがとうございま~~~す。

>> +Liz+ さん
和独楽、買える時期にいたんですね…。
フリマを想定していなかった時期のモノは、いまや貴重品になっちゃっていますから、
もったいないことしましたね(笑)

フリマ、手に入れようと一時期、沸騰して熱が冷めると、
また新しい人が沸騰している… なんかその繰り返しって感じですね。

新しいのをザクザク集めるには、そういう風に回ってくれた方が都合がいいんですが(笑)
アバター
2009/08/26 07:35
実はうち、独楽まで届いたことありましぇん・・・。
実は買える時期にいたのがまた悔やまれます・・・。
ええねん(´△`)

とりあえず、課金の有無や程度で
大きく価値観が違うのは最近ガンガン痛感してます。
昨日もチラッと書いたねこずっくに応募30の件とか
私から見れば「お金もったいね~」ってなるけど
課金者からしたら「ねこずっくもったいね~」なのかもしれん。

まぁどっちの感覚の人も居るからこそフリマ楽しいし
私も助かるんですけどねぇ。。。なんだかな。
アバター
2009/08/26 06:39
ブログコメ、ありがとうございま~~~す。

>> 蜜柑 さ~~~ん
ご無沙汰で~す。っていうほど時間たってない気がするけど、寂しいよぉぉぉ。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
私、ネタものには興味がないけど、フォークは欲しいですな(笑)

そうなんですよ、興味あるヒト同士で交換をするから値が釣り上がるんですよね。
相手が興味なければ、↑ こ~んなことも起こる。
でも最終目的(私の最終は珊瑚かな?)のために、興味のないものに手を出すのは、、、 (*´-ω-`)・・・
イマイチ気が入らずケチてしまうというのはよく解りますね(笑)
アバター
2009/08/26 06:33
ブログコメ、ありがとうございま~~~す。

>> ЯUKIさん
和独楽は、無料コインですよ、確か…
私は欲しくて欲しくて一時期、ジタバタしてたんですが、
そのうち息子に借りようと思っています(笑)

私もヤリトリが楽しい派ですね。
手に入ると、興味がなくなっちゃうみたいで (^ ^;Δ
アバター
2009/08/25 17:51
ご無沙汰してます^^

基本持ち物はバック以外持たない、服は和物かPショップ物組み合わせがすきなんですが~
別に要らないけど~と言うものも沢山集めていますw

和.com さんや、私のように和物好きな人にとってはそれ以外どうでもイイって部分あるんですけど
和物を手放す人って和物に興味が無いから手放すんだと思うんです
偶然手に入った和物を手放す人が欲しがってるのはハロウィン物だったり、ネタモノだったりするわけなんですね
で、ソレを落とす為に要らないハロウィン物等にも手を出すわけなんですよw
(好み的にかぼちゃ帽子とか、フォークって全然欲しくないんですけど、和物手放すって言う人は
何故かかぼちゃやフォーク欲しがってる人多いんですよね^^;)

でも、元々欲しくないので入札にも今一気合が入らず、何となくケチってしまうww
で、成立しない・・・の繰り返しですね;;w

アバター
2009/08/25 17:44
Σ(゚ロ゚〃)ぁっ。。 私ですね!催促しちゃったみたいで ごめんなさい(・ω・ㆀ)
フリマの話がスキなんですよ^^ リクエストきいていただいて ありがとうございます♪

つい最近まで課金してなかったから 6月くらいまでのP季節限定は一つも持っていなくって
和独楽やカミナリ太鼓の人気にも 少々疎いのですが
お正月頃のアイテムGETとは 驚きです!

私も フリマは、やり取りを楽しんでいるのかもしれません^^
息子さんと同じ感覚かもです(≧▽≦)
アバター
2009/08/24 20:29
ブログコメ、ありがとうございま~~~す。

>> にゃあT さん
にゃあTさんがいつもの姿で和独楽を持っているのって、似合いそうな気がしますが…。
でも、、、にゃあTさんのような価値観の人が応募したっていうのも、すっごく納得できる気がします~♪

他人の価値、確かに見ていると、オモシロイですね。
アバター
2009/08/24 20:22
ブログコメ、ありがとうございま~~~す。

>> lelouch さん
確かに最近、和独楽の価値が変わってきて、少し条件低めも出てきた感じがします。
けど、どれもこれもフリマ、長くて。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。 待っていられないというのも私の敗因でしょうね。

息子、アイテムを集めている感じはないですね。交換すること自体がオモシロイ遊びのようです。
実は私にも、ちょっと、その傾向はある。

アバター
2009/08/24 19:52
ブログコメ、ありがとうございま~~~す。

>> 姉ちゃんだ さん
必死で落としたアイテムを… という経験、私自身はないんですが、
今回の息子のフリマは、まさにそんな感じでした(笑)

ところで今日の髪形、今までとイメージ違いますね…
アバター
2009/08/24 19:48
ブログコメ、ありがとうございま~~~す。

>> ちはる さん
Pを使わない人なら、和独楽で全身服を求めるんじゃないかな?

先日も、ねこみみ・ねこしっぽ・鈴など、ねこ set 一式、借りました。
先日の扇とか、今日の菱餅とかも借り物です。
だいたい1週間くらいでフリマ返却しています(笑)
アバター
2009/08/24 19:05
確かに、価値観って人それぞれですよね。
えっΣ(゚Д゚ノ)ノwこんな物で、アレを求めるなんて…
何て無謀な^^;と感じる物もやたらあります。
ま、見てる私も私ですが…www
でも、そういう出品には応募も無いだろうなと思いますw
因みに、私も和独楽持ってましたが、フリマで手放しちゃいましたw
買っとくか〜程度のモンだったんでwww
逆に、私は雷太鼓の方が手放せませんね^^;
本当に、フリマ見てると人の価値観って面白いwww
アバター
2009/08/24 17:27
でも、この前ね、和独楽で、もの凄い条件の低いのがあったよ。
これならいける人多いだろうな~~って思いました。
私は、和独楽・・・・・特に興味ないからスルーしちゃったけどね。

そうそう、価値は人それぞれですね。

使わない息子さん・・・・・・・・なんというか・・・・・。
フリマを楽しんでる???ってことなのかな???
アバター
2009/08/24 17:12
ちゃぁ~❤(o ̄∀ ̄)ノ”
ホントに分かりません><
必死で落としたアイテムが、何となく出したアイテムに、
申し込まれた時、?????でした。
あんなにつぎ込んで落としたのに、何でこれで来るの?
私の努力は・・・・価値観って難しい~
アバター
2009/08/24 16:56
息子さんもやられてるんですね♪
いいなぁ♪貸し借り(*´艸`*)

にしても価値観ってホントわかんない・・・

どんなにレアでうちらが喉から手が出るほど欲しいものでも、
Pコ使えない人に取ってはやっぱりP物は交換対象なんですかねσ(-c_,-´。)ウゥーン

難しぃ(*≧m≦*)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.