Nicotto Town


JEJE 昔の名前ででています。


今週のお題『さくら』


寒い冬が 行ったり来たり

そんな中 じっと我慢をしている 桜の木

早く みんなに喜びを与えてあげたいな

早く みんなに四季の素晴らしさを教えてあげたいな

何故 私たちは 桜の開花を待ち望むのだろうか?

早く 桜の花が見たいな

早く 暖かい日が来るといいな

桜の木は まるでマジシャンの如く

私たちの 心を変えてくれる

ずっとずっと寒い冬を我慢して・・・

中には 時々あわてん坊の桜がひょこっり現れて 可愛い花を咲かせたり

「ほころんだよ 桜の蕾が ほころび出したよ」

と私たちの顔もほころぶ

そして

「咲いたよ 桜の花が咲きだしたよ」

と 心踊らせて

満開になる日を 今か今かと待ち望む

どこにでもある桜なのに なぜこんなに心がときめくのか

まるで 初恋の人と偶然道ですれ違ったかのように

そして 満開になった桜の木の下 二人で見上げ

いつも思う事は 一緒だね

また 来年も二人で見れるといいねって

春の嵐の中 もう少し もう少し 楽しませてよと願っても

今度は 満開の桜の花は ハラハラと散って行く

でも それもまた 美しい姿

花吹雪に 桜のじゅうたん そして川を覆い尽くす花筏

でも 花を落とした大木はいつもどうどうと 次の春を待っている

この 大木の下 いつも二人で 日本の四季を感じていたいね

アバター
2014/05/02 10:33
~ひじかたさんへ~
コメントありがとうございました。

ひじかたさんのコメント読んでいたら、私の大好きな中嶋美嘉の歌の「さくらいろ舞う頃」を思い出しました。
アバター
2014/05/01 22:16
いろんな
花があるけれど 桜ほど 艶やかなものはないと思います 
それまで 静か見えていた 山が 桜の花が咲くことによって ピンクの色が パット でるではないですかぁ 
そして 一週間も 見頃はない パンジーなどは 地道に 長く咲いてますが 

さくらの いさぎよさ は 日本人にとって いい意味でも そうでない意味でも 胸打ちますね
桜には 殺菌効果もあり むかし むかし 水路のほとりには 桜の木が 植えられたとか ききましたよ
今みたいな 水道浄化施設もない頃ですからねぇ 

俺が 千の風になっても さくらは ゆうゆうと すごしてくれてるだろと 思うのであった 
桜の木の下で あの娘と遊んだ頃が 懐かしいのは 俺だけ でしょうが 

ぼっくらは~~~~~~~~~~~~~きぃとぉ まってるぅぅ ??(?_?)なぞ
(今日は呑みすぎで ちと おかしかかも) 
まぁ
五月も ぼちぼち よろしく たのみます いつも ありがとうです では おやすみぃ お元気で 行きましょぅ
アバター
2014/04/10 02:20
桜の花びらって何かお話ししてる様な気がする
雪とはまた違う感じで...
だからこちらも心躍らせたリなにか期待したいしまったりするのかな
なんて感じました

アバター
2014/04/06 20:20
~ダヤンさんへ~
コメントありがとうございます。
昨日の強風、今日の雷雨の中まるで魔術の様に桜の花びらは散りだしました。

雨に濡れて散り行く桜も風情を感じます。
今日は、雨と桜吹雪が重なって行きゆく車にたくさんの桜の花びらがついていました。
アバター
2014/04/05 07:56
桜とマジシャンの表現が面白くていいですね。
確かに魔術の如く、楽しみや驚きといった魅力があると思います。
今年の桜は雨との組み合わせが多いみたいですね。
アバター
2014/04/03 21:14
~AEScさんへ~
コメントありがとうございます。
これだけ、色々と美しい姿を見せてくれるから、毎年余計に楽しみになるのかもしれませんね。
アバター
2014/04/03 09:48
花吹雪に 桜のじゅうたん そして川を覆い尽くす花筏...
なんてロマンチックなんでしょう。
桜の花が、散ってしまうからこその美しさですね。
毎年、大好きな人と桜を見る事ができますように♡
アバター
2014/04/02 21:01
~奈袖さんへ~
コメントありがとうございます。

桜の木って凄いなって思う事があります。
だって、2月の大雪で折れてしまった木がたくさんあるのにしっかりとつぼみを付けて咲いてくれて。

桜の花はあっという間に、散って行くけれどだから余計素敵なのかしら?
アバター
2014/04/02 20:54
木全体で花が咲く桜
ホントにきれいですよねぇ
桜を見る事を 花見 と称して桜を愛でる
あぁ~ 日本人に生まれてよかった
美しいものを美しいと感じる 感性を大事にする風土
いいですよねぇ
さて お花見団子でも^^;
アバター
2014/04/02 20:39
~ウォッカさんへ~

コメントありがとうございます。
お褒めの言葉、恥ずかしながらいただきます。

今日は休みだったので、昼間近くの桜並木まで散歩に行って来ました。

桜のトンネル・・・綺麗でした。

ほんと・・・どこにでもあるのに、毎年見れるのに思わず見上げて「わーきれい~」って言ってしまいます。
アバター
2014/04/02 19:44
どこにでもある桜なのに なぜこんなに心がときめくのか

本当にそうですね。
桜の花って、どうして私達の心を
こんなにときめかせてくれるのでしょう。

まるで 初恋の人と偶然道ですれ違ったかのように

この表現、とってもステキです^^
いつもながら、
ねねママさんの「詩」に私も心ときめきます



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.