Nicotto Town



愛すべき街 新宿

画像

35年間住んだ新宿の街のイメージです


自宅から30分も歩けば落合・早稲田・市ヶ谷・四谷・信濃町まで行けました
一番歩いたのはやはり新宿駅周辺のビル街です
ビルの装いは年々変わりますが
やはり、新宿だなと感じる町並みになります

新宿駅からビルの中を行くとき
お店の裏廊下に入ると、不思議な空間や迷路が出現していることもあり
冒険でした

新宿は霧の街です
高層ビルの上階が雲に隠れ
紫色の霧がビル街を包むと
何もかもが美しく見えました

(遊び方)
中が透けて見えるビルには入ることができます
向かって左手の階段は2段目をクリックしてね
右手のビルはWELCOMEシートをクリックしてね
中に入ってからアバターの頭の上方をクリックすると
上に登ります
でも見えたり、見えなかったりしますよ





アバター
2014/04/24 21:51
もも~
これで飛べたらね~
構造なんだけどね~
まだ、糸口も見つけられないよ
どうしたらいいんだ~
アバター
2014/04/24 20:47
ふふ^^

もしかしてお部屋の構造?
アバター
2014/04/24 19:33
bono~
20年くらい前になりますが、西国分寺駅のホームの売店で売っている
1000円ワインを買いに通いました。
同じワインを新宿で買うよりも
味が段ちにおいしいのです
中央線はどこの駅も美味しいものや立ち寄りたいお店があって
懐かしい~

野武士さん
コメントありがとう~

七条、姫さん
2階テラス広げてみました。

今日はイチハツを探してお散歩してみました
黄色いアヤメしかみつからなかった
明日もチャレンジしてみます

Mt。かめさん
ここ、数年新宿駅の拡張工事でホームが長くなりました。
去年、新南口で改札を出たら南口の待ち合わせ場所に辿り付けず
えらい往生しました



アバター
2014/04/23 20:47
うん!
国分寺に居た頃は新宿は毎日通過・・・・
たまに降りて楽しんでました。
好きな街です。

懐かしいな〜〜〜
アバター
2014/04/23 18:12
コメント有り難う御座います
田舎者は田舎でのんびり隣近所の皆さんと持ちつ持たれつ暮らします
アバター
2014/04/23 12:15
お洒落な町並みに誘われてお邪魔しました
右側のビルの2階テラスから眺める景色は素敵でした(´∀`*)
ついでにバタフライ機にも搭乗して楽しませていただきました♪

イチハツは子供の頃住んでいた家に沢山咲いていたので
私にとっては懐かしさを感じる花なんですよ^^
アバター
2014/04/23 09:00
新宿はこちらからですと、東京に行く時には
必ず通るというかそこで降りないといけない場所です。
土地勘がないので、分りにくくて良く迷います(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/04/22 23:51
ひとみっ珍
新宿に引っ越す前、方南町の隣、東高円寺にちょこっと住んでいました。
この季節になると妙法寺の金木犀や菖蒲園を見に行きたいです

新宿にらせん階段が透けて見えるビルがあったような
定かではない記憶のまま作ってみました

お部屋動画プロジェクト5・6を拝見しました
早速7・8も楽しませてもらいに行きます
いつもありがとうね~

野武士さん
傘高いからでしょうか
近所の日曜日のフリマで折り畳み傘を出品したら、
出したとたんに売れてしまったのでびっくりしました

わたしも東京スカイツリーに行ったことありません
浅草寺から、意外と近くに見えました

東京は懐具合に合わせて暮らせる街です
お金があろうがなかろうが
それなりに自分に合った生活で豊かに暮らせると
北関東に引っ越してきてしみじみ思います


たまねぎさん
新宿御苑周辺の旧いビルをイメージして改装にしたかったのですが
いつの間にか東口周辺のビル風になってしまいました

新宿駅周辺も大きく変わりましたね
地下通路は地下鉄が新しく開業するたびに拡がって駅名すら覚えきれません
南口周辺もやっと覚えたころに引っ越してしまったので
案内板と地図が頼りです
アバター
2014/04/22 23:41
トシraudさん

ありがとうございます~
改装で、右手のビルは上に上ると顔だけ見えるので
ベランダ風にするとか 試しています

お二人はトンカツ和幸派ですか
わたし三金派なんですが
和幸のトンカツも好きなんです


アバター
2014/04/22 22:38
私、新卒の頃、ヨドバシ、さくらやの9店を担当してて、修理品の回収なんかもあってウロウロウロウロしてました。まっすぐ靖国通りの向こう側、伊藤園でしたよねぇw ひとみっ珍さんと話題になるとんかつ和幸もこの界隈といえますよねw
内部、各ビル、上へ下へ、楽しい作品ですw
アバター
2014/04/22 22:07
ビルの中入れた(^O^)
新宿も場所によって赴きがさまざまですもんね。
高層ビル群あり、昔からやってる古い飲食店街あり、マニアックな場所あり・・・。
私、方向音痴なので、新宿の地上は現在位置がとたんにわからなくなるのですよ^^;
なのでたいていは地下通路で移動。ほとんど冒険してないってことになるな。ありゃりゃw
アバター
2014/04/22 21:09
東京、、一度も行ったことありません
スカイツリーを見に行きたいのですが お恥かしいことですが田舎者には東京は怖いです
大分は最近雨が続き梅雨を思い出し毎日傘が必要になる
ワンタッチで開く傘購入しましたが傘も高いですね
アバター
2014/04/22 20:52
左のガラス張りのビルの中に螺旋階段が見えるのがいいですね~^^
参考になります!(^^ゝ

早速、遊ばせてもらいます~^^

私も15年前までは東京の杉並区方南町に居たので新宿は懐かしいです~^^

ちなみに、また「お部屋動画プロジェクト」の7と8が制作されたそうなので
URLを私のブログに載せます。
見にきて楽しんでください。^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.