Nicotto Town



お風呂で本を読む


リラックスしたいとき

お風呂で本を読む

ゆうべはコミックで「きのう何食べた?」を読んだ
弁護士でゲイセクシャルの男性主人公が
二人家族のお食事を作るストーリーで
食べるのも作るのもいやだなと思ったとき
おっ!これやってみよう
という気にさせてくれるレシピが並んでいる

お風呂から上がったら
冷たいビールを飲みながら
明日の買い物も気楽になって
リラックス度満点!と思うのだ~

アバター
2014/04/25 21:39
大事な本って自分が何度も読み返したい好きな漫画なんですがね
大事な本を読むときはバスタオルを用意して
手をよくふいてから読みま~す

友達の別荘は
温泉で本棚があって気分が豪勢なんです~
温泉本棚が夢です~

風呂で思索中
これが集中できていいのよね
アバター
2014/04/25 21:25
湯気で本が湿気てしまうので自分は風呂で本を読む勇気はとてもないですね(苦笑)

風呂は無心になって何かを考えるのにもってこいなわけで、ブログの内容や思いついた物語のプロットを練ったりして長風呂になってしまうことがよくあります。(ちなみにいつもはカラスの業水状態www)

ちなみに風呂とは逆にトイレではよく読書しますねwwwww
アバター
2014/04/25 13:42
お〜〜
何だか楽しそうだぼの♡



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.