Nicotto Town


ニャンデイ


美味しい物

美味しい物と出会う事。

または、作る事も含めて、新しい発見があれば、なお嬉しい。

食って、大事ですよ。

かなり昔、私がお水系のお仕事で、同席させて頂いた某有名な
飲食チェーン店の社長は豪語してました。
────あいつらはバカだから、体裁だけ整えれば、ほいほいと
やって来るよ。

なんたる暴言かと。
後で、ちゃんと訂正はしてましたが、本音でしょうね。
ちなみに、このお店は、とても有名で、今なお繁盛しております。

家庭のきちんとした味を知らない世代が増えて、味覚音痴も、
多いとは思います。
三食、ファーストフードで、やむなく済ませてしまう方もいるでしょう。

でも、それは、たまになら良いけれど。
常食したら、身体にも悪い。
大人になって、身体の基礎がきちんと出来ていたら、良いけれど。
子供の時からでは、少し不安ですね。

食の基本、元を正せば個々の家庭から(~_~)

私の場合、親が苦手で作らないから、知らなかっただけで、
食べたら意外に美味しかった物って、大人になったら、どんどん
出て来ましたよ。
でも、小学生から家事をしていたから、結局、家庭の味って、半分は
ないも等しいです。
考えたら、ちょっと寂しいもんですね(苦笑)

アバター
2014/06/23 20:56
そぅちゃん>それでは、いけないじょー(~_~)
そぅちゃんは、出来る人だから、心配してないけど。
何もかも、親や周りがやってしまって、何も出来ない人がいるんだよ。

親御さんに何かあったら、途端に困るってば。
実際、凄く、困ってるもんww
アバター
2014/06/23 20:53
onpuさま>酷過ぎますね。
子供も含めて・・・ううって。
物流から含めて、軌道修正出来ない仕組みになってるような気がして。

日本では公開されない映画でしょう、きっと。。。
アバター
2014/06/23 08:12
┴┬|ョ・ω・`) そぅちゃん・・・ばぁば が いないと
まるで 食に疎くなるぉー・・・w
アバター
2014/06/23 01:05
アメリカの食もひどいことになってるみたいですね


https://www.youtube.com/watch?v=7Cxg8krvoSs

アバター
2014/06/22 19:16
NINAさま>カレーって、家庭によって様々ですね。
我が家は、なきにも等しいので、そう言う会話になった時、困るかも。
母親が入退院を繰り返していたから、NINAさまと似てますね。

はっきり言って、私の母親も、料理は上手ではなかったと思います。
ろくな思い出はないけれど、体調の良い時、クッキーとか、焼きリンゴを
オーブンで作ってくれた事は覚えてますよ。

喘息は辛いですね。
少しは良くなられたのでしょうか(・・?
NINAねこちゃまが、遊びに来てくれなくなって、おやつが余ってしまい、外の
野良ねこちゃんに上げましたのよ。
アバター
2014/06/22 15:57
こんにちは(*´▽`*)
ご無沙汰しておりました~!

あ、うちも家庭の味って受け継いでないかも・・・
母はお料理が得意ではなかったので(^-^;
家事も、母が長期入院した時に自己流で覚えたので
教えてもらったことはなかったりします。

「うちのカレーって・・・」みないな話になった時
ちょっと寂しい思いをしたのを覚えています(´・ω・`)
アバター
2014/06/22 13:24
ネコさま>子供の頃、苦手だった物が長じてから、好物になったり。
母親が苦手だからと作らなかった物が、意外に美味しい物だと発見したりと
変わりますね。
食材のアレルギーは別として。

ファーストフードも、たまになら良いけれど、常食としては、お勧め出来ない
ですよ。
漢方の先生は、正しいですね。
結構、お手軽なんで、これで済ませてしまう人が多いですが。
だったら、うどんやお蕎麦を食べた方が、はるかに良いと思えます。

食べに行った時、これなら家でも作られるなと言う物があります。
ネコさまも、そうなのですね。
さぞや、たくさんのレシピが頭の中にあるのでは^m^

そう言えばこの前、ネコさまが書いていたポンちゃん・・・鳥皮は、私も最近良く作ります。
それから、皮を茹でた後のお湯は、少し灰汁を取ってスープに。
生姜の細切りや白ネギをあしらうと、美味しかったです。
ネコさまなら、きっと同じ事をしているでしょうね。
ワンタンの皮を少し浮かべると、さらに味わいが増します。

また、おいしい美味しいレシピ、載せて下さいね(^_-)-☆
お待ちしております。
アバター
2014/06/22 13:01
らおぽんさま>中国人から習った餃子。
それは美味しいでしょうね。
食べたいな~♡

らおぽさまも作る事が出来るのですか(・・?
アバター
2014/06/22 12:59
くるりんさま>安い素材でも、丁寧に作ればってのは、その通りです。
特に、肉じゃがなんか、切り落としの肉で充分^^
豚肉でも良いですね。
関西では牛肉が主流かも。

お水ね・・・確か、関東に嫁いだ友達が、こぼしてました。
向こうの水は硬いから、爪が割れるのだと。
でも、関西に戻って来ると、症状が見る間に良くなるって。
水質なんでしょうね。
くるりんさまのお話で、思い出しましたわ。

バカとアホの違い。
アホはね、まだ、どこかに可愛げと言うのか、面白味のニュアンスも含めてます。
バカって言葉は、本当に頭が悪いとか。
とにかく、どう考えても、好意的に取る事が出来ないのです。
本当に、関東と関西の捉え方って、考えたら違いますよね(苦笑)

土産物ね、北海道の白い恋人の向こうを張って、面白い恋人ってのが。。。
パクリだの訴訟問題に発展したけど、結局、本家白い恋人の売り上げが
結果的に、大阪の恋人のせいもあって伸びたようで。
結局、そのまんまになりました。
笑わせて、なんぼのものと言う姿勢が、どうも、根付いている土地です。
関東なら、こんな事はしませんよ、絶対にww

東京にいる友達が、関西に戻って来る時、絶対に頼まれるのが、551の蓬莱。
クール宅急便の送り状を何枚も書いてます。
今も多分。
関西にしかないので、時々、無性に食べたくなるようです。
出店する話もあったのですが、消えました。
結果的には、それで良かったのかも。

そりから、美々卯のうどんすき、まあまあ美味しいです。
ですが、ちょっと値段が高いかな。
そいでもって、生きた車海老さんが、もれなく別の小さな重箱でやって来ます。
海老さんを、釜茹での刑に処すのが、誰になるのか。
これは、得手不得手がありますよ(^_^;)
長い事、食べてないけれど、この前食べた時は、旦那がやってくれました。

今まで働いた所で、長続きする所は全部、まかないが美味しいってのが共通点。
アイスクリーム店は別ですが、お魚の専門店に洋食とか、いろいろ。
飲む事も好きなので、酒の肴とか、作るのは得意です。
くるりさまは下戸なのですね。
でも、美味しい物は分かる(笑)
酒の肴って、例外も中にはありますが、美味しい物が多いですね。
酒にも合うけれど、白ごはんにも合うなって物がたくさん。
私の旦那は下戸なんで、ちょっと分かりますよゞ
アバター
2014/06/22 11:23
美味しいものって色々ありますよね♫
子供の頃好きだったものが苦手になったり、
嫌いだったものが好きになったり・・・。

子供の頃は家は商売をしていましたが、
3食家で作ったものを食べていたので、
たまの外食はとても嬉しかったのですが、
ファーストフードについては
たまになら食べてみたいと思って食べるのですが、やはり味がどうも・・・。

お漬物も家で漬けていたし、キムチも家で着けていたので、
それに慣れてます。(今は買ってくるか塩もみや、しょうがやにんにくしょうゆに漬けたものですが)

お料理やさんで食べて美味しかったりしたものを
作り方を効いて家で作ったり、
TVでやってて美味しそうだなって思ったものを作ったりしています。

ご飯とお味噌汁。そして煮炊きしたものを食べる。
漢方の先生からもそのように指導されているので、
お家で、素材の出所の分かるものを食べるようにしています。

ファストフードやチェーン店のお店とかちょっと苦手です。
アバター
2014/06/21 23:55
わがやの おふくろの味は 餃子

若い頃 天津にいたので 女中の 中国人から 中華料理ならった。 へんな○ペケ飯店より

美味しい。
アバター
2014/06/21 22:52
ニャンディさま
ご丁寧なコメントありがとうございます~。

その人にとって美味しいものは食べなれたものとは言え
ジャンクフードばかりでは勿体無いって思っています。
安い素材でも丁寧に作れば美味しいですし、
槇村さとるさんの「美味しい関係」にもありましたが
「食を考える事は一生を考える事」って思います。

堅い話になっちゃいましたが、
>関西は美味しい物が集まるから、これと言った名産物がないんですよね。
いやいや名産がないなんて~。
「お水」違いますよ、名産ですよ。
一昨日友人と、日本の文化はフォッサマグナの近辺で
色々なものが変わると話していたのですが、
(肉じゃがやカレーに入れるお肉は牛か豚かとか
 バカとアホの違いとか、ポリタンクの色は赤か青かとか…)
関西方面のお水は関東よりやわらかくて丸いと思います。

関東は火山灰地の関東ローム層だから仕方ないとは思いますが、
関西はお野菜と出汁が美味しいって思います。
おうどんのつゆの最後の一滴まで飲んじゃいますもの。

関西の昆布だしも関東のかつおだしもどっちも好きですが、
あ、こりゃ食文化が全然違う訳だ、って思いましたです。

あ、此奴の脳内地図ですが
その土地に行ったらその土地のものを食べたいって食い意地の賜物なんでしょうかねぇ。
「大阪ご出身?美々卯のうどんすき一度食べたいです~」とか
「551の豚まん買うてきて~!」等
話のつかみには有効かもしれませんが、
あんまり役に立たないような気がします~。

それにしても、ニャンディさまが書かれるお料理のお話が
本当に美味しそうな理由がわかりました~。
お恥ずかしながら下戸の癖に「飲み屋の飯はうまい」
「酒のアテはご飯の友」と言う座右の銘がありまして、
そう言う処にお勤めだと自然と舌も目も鍛えられますよね。
納得です。

関西の方なのに納豆お好きですか~
前の職場に関西の方で「納豆嫌い」って言う方がいらしたので
嬉しい驚きです。
あ、ご飯の友に明太子!美味しいですよねぇ
九州方面の名産だと高菜漬けや沢庵を刻んでごま油で炒めたものも好きです~。
関西方面だとやはりちりめん山椒でしょうね~。
あ、関西方面でないとなかなか手に入らない「磯自慢」ののり佃煮も好きです。
ああ、日本って美味しいものが一杯~。

って、調子に乗っていたら字数制限に引っかかったのでこの辺で。ぺこぺこ
アバター
2014/06/21 21:38
くるりんさま>ファーストフードが最上と思うのなら、きっと、その人にとっては
美味しいのでしょう。
人それぞれの基準ってのが、ありますもの。

味覚を感じる舌が、未熟なら、こう言う言い方は失礼だとは思いますが、
これから成長する機会が、あると思います。
それを選ぶも、選ばないのも、その人しだいですねゞ
日本食が世界から見直されている時代、食わず嫌いとか、知らないままでは、
ちょっと勿体ないかも。

私も食べる事と同時に、作る事も好きなので、食べに行った時、盗める味が
あれば、家で作って見ます。
飲食関係でバイトした期間も長いので、結構、自分で覚えましたよ^m^

くるりんさまの脳内日本&世界地図、なんて素敵なんでしょうか。
土地の名産物にも詳しいとは。
私の住む所は関西。
関西は美味しい物が集まるから、これと言った名産物がないんですよね。
仕方ないかなって(苦笑)

そうそう、納豆好きですね。
個人的にはひきわり。
ほかほかご飯なら、明太子とか山椒ちりめんで、大葉を少し、あしらいたいです。
味噌汁はワカメと豆腐。
吸い物でも良いな。
ベランダに山椒がありますので、葉の一枚を切って、吸い物に浮かべれば、
良い香りが漂います。

ちょっと食べたくなったけれど、今日作ったのは、野菜カレーでした。
あと、デザートにゼリーも作って。
そう言えばゼリー、まだ食べてません(笑)
これから、頂きまーす^^
アバター
2014/06/21 21:12
響さま>遅い時間まで居酒屋で・・・それも、子供が小さくて。
たまの事なら良いけれど、そうでない所も多いみたいですね。
時代が変わったのかな?!
まあ、親御さんが、子供から目を離さなきゃ良いのですが。

大人になったら、好きな物をついついゞ
そうなりますね。
バランス良く、栄養摂取と思いつつ、なかなか。
これではいかんと思うその気持ち、とても大事ですね~✿
アバター
2014/06/21 19:38
ミイシャさま>学生の時は、姉の分まで、弁当を作ってましたから、
作って貰えるってのは、ちょっと羨ましいですね^^
一口、食べたいなあ。
きっと、ミイシャさまの為に、毎回、美味しいお弁当を、作って下さったのでしょう。

お母さまの味、ずっと食べていたら、舌がちゃんと覚えてますとも。
同じように作っても、味が違うってのは、良くある事なんですが、
これは、きっと、隠し味で何かが、ちょっぴり足りないのでしょうね。
隠し味の存在って、大きいです。

私は、作る気もないですが、母親が作った料理でスクランブルエッグ。
牛乳の代わりにスキムミルクを入れてたと思うのですが、時々、ふっと
思い出します。
他は、記憶に残ってないと言うのか。
姉がいますから、聞いて見ても良いけれど。
美味しい物より、まずい物の記憶が強くて;;

味が薄くて、ちょっと塩を足そうと思ったら、瓶の中の半分近くが、汁物の中に
ドサーっと。
姉妹揃って、半泣きになって食べた記憶があります。

だって、本当の事を言ったら、それはもう地獄の片道切符を貰ったような物。
我慢して飲みましたよ。
その後の記憶がないのは、きっと、うまく誤魔化せたからでしょう。
今、考えたら、やっぱり美味しくなかったと思います(苦笑)
アバター
2014/06/21 19:22
こんにちは。
食べる事が大好きで、そっち方面の学校に進んで
自分の脳内日本&世界地図がその土地の名産物で
できているってお莫迦が来ましたよ~。

で、授業で
「人間は食べなれたものを美味しいと思うようにできている」って
習ったのですが、子供の頃からファーストフードばかり食べていると
どんなに上質な食材でもその人にとっては美味しくないって事ですね…。

先だってあった食品偽造は良くないですが、
食品やレストランのブランドに目がくらんで
果たして本当に解って食べていた人はいるのかどうか…。
その社長さんが仰る事は大変失礼ではありますが、
ある意味真実ですね…。(悲しい)

本当に美味しいものって何か自分で考える事の大切さ、
「食は三代」ってある意味本当だなぁ~、って思ったのを
ニャンディさんの文章を読んで思い出しました。

自分にとって美味しい物は、
暖かいご飯と味噌汁と納豆(関西方面の方はごめんなさい)だなぁ~。
アバター
2014/06/21 19:21
夜10時過ぎのカラオケレストランや居酒屋にまだ小学校低学年とか小学校前かしら
なんてお子さんが平日から居てると余所のお家のことながら心配になります・・
自分に子供がいないもんで小さい子連れでそんな時間にそんなところで!!と思ってしまうんですよね。

食、大事ですねぇ、薬じゃ無くて三食とおやつでバランスよく栄養摂取!
が理想ですが、大人になるとついつい好きなものばかりに走りがちです^^;
これではいかんw
アバター
2014/06/21 18:38
うさ猫さん>そうですね。
お店へ食べに行っても、自分で作られそうな物って、ありますから、
たまに思い出して、作ったりしますよゞ

これまた、かなり昔、アイスクリーム店でバイトした時、厨房で、
パフェを作らせて貰ったが事ありますゞ
グラム数とか、きちんと決まっているんですけど。

色の配色も綺麗なんで、これはちゃんと計算されているのだと、
感心した事があります。
私の作ったのは、チョコパフェ^^♪
いまだに覚えてますね。

うさ猫さんが、初めて食べたパフェ。
それはさぞや、美味しかった事でしょう。
お友達と一緒だから、さらにね。
アバター
2014/06/21 18:17
素敵姐さま>名前を聞いたら、あっと思う店です。
あいつらは、味覚音痴だとも、とどめの言葉が加えられました。

おもに、若者に対しての言葉でしょうが、いまだに忘れられません。
お客さんをなめたらあかんぜよ。
アバター
2014/06/21 15:33
そっかぁ~。
ニャンディさんのグルメ感はんぱないのは、そういう積み重ねがあったのですね。
(´・ω・`)

ミイシャは、母が逝くまで、お弁当まで作ってもらうあまちゃんだったので。
今、一人暮らししてて。
ほんとに、そういう意味では苦労してます。
でも、コンビニのお弁当やファーストフードは、体に悪いから。
食べないようにしてますですよ~。><

母が料理うまくても、学ばず作ってもらうだけのクソ娘では……。
今は、それを再現することもできずに。
幸い、ネット時代ですから、なにかしら、検索したり。
四苦八苦する毎日です。><

……ですから……ニャンディさんの、ご家庭の味とは。
今、ご自身が体現されている、その味そのものなのではないでしょうかね~。
(๑◕‿◕๑)v

うらやま、です~!
アバター
2014/06/21 14:29
美味しいものに出逢えるって、幸せなことだろうなと思います。
先日、お友達と初めて食べたパフェは美味しかったなあ。
うちも親が料理嫌いで自分も家事が出来ない状態なので、美味しそうだなあと思うものがあっても作れず。
でもニャンディさんはご自分で新しい味を生み出せるから、十分にステキなことだと思いますよ^^
アバター
2014/06/21 14:23
飲食チェーン店の社長
そんな事を・・・




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.