Nicotto Town


ニャンデイ


本日は晴天なり

魔女の買い物(^_-) リンゴは何に使うかはひ・み・つ。。。

もらったステキコーデ♪:81

ちょっと早めに、お掃除の続きです。

前回、水葬にしたけれど、けれど、たわしは如何にと(・・?
洗い桶に、ザブンと漬け込んだよの、例のたわし。
この話の概要は、「たわしなおうち」を参照して下さい<(_ _)>

でも、キッチン周辺が、何やら、きちんと拭いてるのに、やや、黒い
足跡が。。。
やっぱり・・・いるぞな。
ちなみに、たわしは無事。
水に漬けてるし。
引き上げて、日光浴させました。
乾燥させてから、サランラップでぐるぐる巻き。
これで、安心のうふ。

それにしても、義兄の家は、埃とバイバイ菌の巣窟かいな。
どうも、この家に入ると、訳もなく目と鼻から水が。
美しくないわ~ん。
マスクしても無駄無駄。
酸欠状態になるってば。

今回、珍しく、うわーっと言うのはなかったけれど、それは私の耐久性が
出来上がったのかも。
だって、ベランダの植木鉢を移動したら、完全に、ミイラ先生になった
ゴ○と思える物体から、小さなゴ○がカサコソ動いたし。。。
すいません。
手にした箒で、パンパンと殺戮しました(;O;)
やりたくなかったです。

ひたすら、周辺を掃除して、元気になった植木鉢のお手入れ。
素人なんで、いまいち分からないけれど、せっせと雑草を引っこ抜き。
いつものように、お水だけなら、ゴ○の家族も助かったでしょうに。
うーむ。。。
これも巡り合わせと思うしかないわな。

おまけに、室内にもゴ○のミイラ先生がいる~~。。。
海苔の入った大きな入れ物は埃まみれで、中の海苔は色が変色。
コーヒーの粉が入った缶も以下同文。
こんな状態になるまで、無神経に放置した義兄は、死刑ですね。
今月の終わり、一度、戻って来るようなので、今から、ちょっと、身体を
鍛えて、チョップの一手なりと、喰らわせたいと思います。

そうそう、今回はトイレの塗装が剥げた扉に、にゃんこをペタペタ。
使い終わったカレンダーだけど、なかなか良い感じに(=^・^=)
ついでに、トイレの掃除もしたけれど。
余りにも放置したトイレの便器は、可哀相で、頑張って磨いたけれど、
スポンジが力尽きました(;O;)

やっぱり、これは、パイプ椅子で乱闘するしかないですね。

ベランダの植木も賛成してくれるかな♪
綺麗に開花したサンパラソルと言うお花、また、一枝、持ち帰りしました。
ごめんね~って。

アバター
2014/06/28 22:07
こちらの記事を今日、やっと、ゆっくり拝読して
やっはり、体が痒くなりました!!!

それに G !!!!!
私、奴だけは生かしておけないので(!?)
家具の隙間に入っても殺虫剤などでいぶり出して
仕留めることに挑戦します!?。
まあ、4億年も前から地球上に存在する
強靭過ぎる生命力の持ち主なので
どんな場所にもいるんでしょうけど(!?)、
完全駆除する方法はないものかと思ってしまいます <(`^´)>
アバター
2014/06/28 01:25
anji-さま>毎日の事、お疲れではないかと思います。
どうぞ、くれぐれも無理はなさらないで下さい。
お天気も不安定ですし。。。

アイスクリーム、のど越しが良いですねゞ
アバター
2014/06/27 22:32
今晩は☆
短冊の御願い事に ポチッ 有難う御座いました❤
又 毎日 病院に行く 励みに成りました✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。
今は 暑いので 身体を拭いて アイスクリームを 少しだけ食べて貰っています(*^-^)ニコ
アバター
2014/06/27 21:50
雛♡◕‿◕さま>誰か代わりに、ゴ○をポイして~って。
目が悪い私でも分かる丸々した大きさ。
まだまだ、いるかもの「ヒカラビンスキー」が;;

ミイラになっても、怖いもんは怖い。
そうなんです。
あ~れ~っ。。。

死刑ですよねの、やっぱり。
帰ってくる期日も迫ってます。
ふふ・・・今日も、穴の開いた襖とか、(=^・^=)だらけにして来ました。
こんな事の為に、取って置いたカレンダーじゃないけれど。

帰って来て、驚け。
こんにゃろ~っ=3=3=3
アバター
2014/06/27 18:26
私刑にしてください。心の中で思う存分。
ここに来ている皆さんの願いでもありますw
そして生まれ変わったお兄さんには、綺麗好きになってもらい
お掃除の喜びを知る人生を楽しんでいただきましょう♥

(-ノ-)/Ωチーン

ニャンちゃん今回もお疲れさまでした^^♪
ミイラ化してもやつらは怖いですよね・・・わかります(´☤д☤`)う~
アバター
2014/06/26 00:20
やまださま>ミイラなんて、見たくなかったですわよ;

実は義兄とは、昔からの飲み友達なんですよね。
アルコールが入る前に、みっちりと、問題点を指摘したいです(汗)

飲んだら、気が合うから、なし崩しになっちゃう。
それでは、いけないのですわ(´о`;)
嫌な予感がします。。。
アバター
2014/06/25 23:37
かなり環境に慣れてきましたね(笑)

でもGがミイラになっているなんて・・・
今月末に帰って来た義兄さん反応が楽しみですね。

しっかりお説教して下さい。
アバター
2014/06/25 21:06
真理亜さま>私もダメなんですよの、ガクブル(>_<;)
以前、トイレで遭遇した時は、新聞紙で退治です。
だって、ここで討ち取らないと、後はないと思いの、半泣きでした。

こう言う時に限って、旦那はいなかった。
ちえ~っ。。。
アバター
2014/06/25 19:14
こんばんは。

ゴ○ ダメです。
見たらパニックになります。
カブトムシ、クワガタムシ等の甲虫類は全く平気なのですが、ゴ○はホントダメです。
アバター
2014/06/25 13:40
ネコさま>何だか、魔の空間地帯。
目に付く所は、ちまちまと綺麗にはしたけれど、根本が悪いと言うのか。

不定期に通って、風通しも良くはしてるんですけね。
これ、閉め切った状態なら、どんな悲惨な結末になっていたかと思うと、
想像したくないです。
きっと、きっとね・・・。。。

アレルギーとは無縁ですの、多分。
本職は植木屋さんなので、特殊な木にかぶれたりはしてますが、身体の
耐久性はあると思いますよ。

今月の終わり近く、義兄だけ、戻って来て、また、仕事へ行くみたいですけど。
お掃除のプロに任せたら、凄い金額を取られるんじゃないかな。
少しは、私が綺麗にしたのを割り引いても=3

サンパラソルって、夏に強い花みたい。
だからなのかな。
過酷な状況で元気なのは(苦笑)
これからの季節、お花がどんどん咲くようですよ^^♪
アバター
2014/06/25 13:13
onpuさま>餓死・・・うーん・・・そうかも。
可哀相とも思えるし、いやいや。
私は何を言ってるのでしょう(´Θ`)
アバター
2014/06/25 10:57
ええええ!!!( ̄∀ ̄;)
ニャンディさんがそんなにきれいにしてるのに・・・
そ、それでもまだ・・・・目と鼻から・・・・
もう、部屋ごとみんな捨てて新しくしないと。。。。

義兄さん1つだけ良いことが。。。
絶対にアレルギーもちにはならないでしょうね。。。
だってそんなすごいお部屋で平気で生活出来てたんだから^^;

今月の終わりに一度もどってくるって事は
ニャンディさんのご主人も一緒にもどって見えるのかしら?

戻って来てまたお部屋を汚さないように・・・^^;
そんなにひどい状態なら、
水周りだけでも月一にでも
プロのお掃除を頼むと楽かも。。。

サンパラソルって名前のお花だったんですね^^
どんなお花なのか後で調べてみます❀
お花たちは本当にニャンディさんに救われましたよね(◡‿◡*)♡
アバター
2014/06/25 01:15
うひゃー

ゴ○のミイラですか 

餓死したのかなあ (^_^;)
アバター
2014/06/24 23:43
くるりんさま>有り難うの感涙。
では、心置きなく。

生理的限界を超えて、一周回って来ました~ってかな。
綺麗にすると言う気持ちはあるだろうけれど、ここまで放置するのは、
もはや犯罪です。

レフリー、両目を閉じててね(^_-)-☆
アバター
2014/06/24 23:24
ニャンディさま

叫ばせて下さい…。
のぉぉぉぉぉぉ(大中略)ぉぉぉぉぉぉ!!
って、叫びたいのはニャンディさんだってば。

ささ、パイプ椅子でがつーんと、がつーんと遠慮なく。
レフリーは見ていません!
アバター
2014/06/24 21:43
素敵姐さま>エンドレスになりそうで、もう、えーわって;;
一回ぐらいは、張り倒します=3
アバター
2014/06/24 14:53
お疲れさまでした(^^;

アバター
2014/06/24 14:00
そぅちゃん>うん、まったく。
そうなんだよね(;O;)

ちなみに、プライヴェートな空間は、ノータッチだよ。
ここも、どうかと思うけれど、手を付けたくないね。

掃除してもしても、したりない部屋って、問題ありありよww
アバター
2014/06/24 13:57
ミイシャさま>長年のこびり付いた汚れを、短時間で落とそうと
思うのは、やはり無理がありますねww

強力な洗剤は、素材を傷めてしまうし。
トイレ周り、もうちょっとで落ちそうなのに、落ちない。
ううーん。
強力なスポンジで、ゴシゴシするしかないかって。

ちょっとお鍋も汚いので、これまたゴシゴシやって、傷を
増やしてしまい、急遽中止(@_@;)
もう、打ち止めって事で(苦笑)
後は、持参したハイターで、お玉とかしゃもじに、目に付いた
備品を、片っ端から除菌しました。

掃除に行った次の日は、妙にくたびれてます。
凄いです、あの部屋は。
キッチン回りの周辺とトイレなど、格段に美しくなったと思いますので、
これは、維持して貰おうと思います。
今度、汚くなっても、私は知りません=3

今回は、たまった留守電を、もう一度、聞き直して、仕事の用件など
( ..)φメモメモ
義兄に伝えました。
得意先を、一件でも逃がしたら、あきまへんで~っ。

ベランダのお花が、私の心のオアシスです。
本当に綺麗なお花が、見事に咲いておりまして、ミイシャさまに
見せたいぐらいですのよ✿
アバター
2014/06/24 08:11
(◞‸◟ㆀ) 義兄さーん;;;
いったい どんな部屋に住んでたのー Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll

行っても 行っても
掃除のしどころ 満載のお部屋って・・・OTZ 
アバター
2014/06/24 07:26
お……お疲れさまでした……。
毎回、すごいと思いつつ拝見してますけど。
(´・ω・`)

くれぐれも、ニャンディさんのご健康をそこないませんように!><

でも、そんなにきれいになったおうちにもどられたら。
義兄さんも、反省なさるのでは……ない……かな……。
(´・ω・`)。。。

どうぞ、ご無理なさいませんように!!
(でも、おうちがきれいになっていくのを想像すると、それはそれで嬉しいです)^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.