Nicotto Town



隠れ脱水


隠れ脱水 


高齢者がかかりやすいらしいのですが、


チェックシートが出てました。


□皮膚がカサカサになり、皮膚に艶が無く、乾燥している。ぽろぽろと皮膚が落ちる


□口の中がねばつき、食べ物がパサつく つばが少なくて、唾をゴクンと飲み込めない


□便秘になった または以前よりひどくなる下剤を使う頻度が増えた。


□以前より皮膚に張りが無い手の甲を摘み上げ離すと痕が3秒以上残る><


□足のすねに浮腫みがでる。


□靴下のゴムの後が脱いだ後10分以上残る


高齢者というよりも女性なら当てはまる

人も多いかと思いますが暑い夏場は水分

補給したくなくてもチョコチョコお水飲

まないと駄目なようですね


本日314文字でした。


アバター
2014/07/01 22:30
>>.❀.柊子テンテイ 気のせいでございますよ スレンダーボディうらやますぃ~~❤
アバター
2014/07/01 17:51
いくつも当てはまるのは気のせいかしら...><
アバター
2014/06/30 22:17
>>まみたん それ結構水分不足なんじゃ・・・ 乾燥肌なのかな??
      身体がカピカピのガビガビになって この夏熱中症なんてならないでね
      今からチビチビ水分補給なさってくださいね
アバター
2014/06/30 21:55
靴下の脱いだ後ずーっと残ってる(〇o〇;)
私 30才くらいからそんな皮膚してます^^;
水分とってなかった気がします 関係してますね><
アバター
2014/06/30 11:25
>>✤紗奈✤ちゃんへ Σ(・ω´・ノ)ノェェェ!!! ...ドクターのお父様もそんなことおっしゃるのね
      怒鳴って大正解だと思います。 少し水分我慢すると次の一口美味しいからね~  
      テレビで聴いたことが 夜トイレに行くのが面倒だから、 夜間水分をあんまりとらないって
      オムツして寝ちゃいましょう ♥♥(o→ܫ←o)♫
アバター
2014/06/30 11:23
>>さゆきたんへ 結構雹の被害とかあるのに すでに熱中症でかなりの方が
      救急搬送されてますよね>< 
アバター
2014/06/30 06:42
寝ている時にトイレに起きたくないと、水気をひかえるご老人も多いから
知らない間に脱水になっているんですよね><

実家の父は「ビールがおいしくなるように」と昼間に水を飲むのを我慢していた時期があり、
「なんでそんな変なことしてんのよ!」って思わず怒鳴っちゃったことあります^^;
アバター
2014/06/30 04:32
脱水ですか。
子供でも体育大会の練習で脱水症状になるのですから年寄りならひとたまりも無いでしょうね
アバター
2014/06/30 03:17
>>aruたんへ きっとaruたんのご両親くらいの年代だったら、 スポーツドリンクが
     吸収いいようですね 確かたった1%水分が減ると体に影響があるようですから、
     ここ最近は塩分の入った薄味のドリンク類もでてるようですね
     脱水症状でお医者さんのお世話にならないようにしたいですね
アバター
2014/06/30 03:07
ポカリ胃にくるらしく、子供はアクエリにしてというので我が家ではアクエリです。
中高と陸上していて、真夏の炎天下に屋外で総体があったので
いつも何本も買ってた記憶が。

でも父母の年代の人は、熱があったり下痢したりっていっても飲まないですよね。
いつも電話では買っておくようにいってるのですが^^;
アバター
2014/06/30 02:33
>>ママレモン♪たま 亡父が入院している頃に脱水症状(あまりに水分や食事をとらなかったから)
      で看護師さんがポカリがいいとおっしゃってました。 他のスポーツドリンクよりも
      ポカリの方がいいっておっしゃってました 当分が多いので、 薄めるっていいアイデアかも
      ですね この夏は水分補給にスポーツドリンク箱買いしなきゃね ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。
      さすがママちゃん ❤
アバター
2014/06/30 02:33
ミネラル麦茶飲んどりますぞ
アバター
2014/06/30 02:01
脱水予防で、我が家ではポカリやイオン飲料をお水で薄めて飲んでいます。
(あまりにも糖分が多いので><)

しかし、飲みたくない時も水分を摂るのはちょっとしんどい時もありますよね^^
2日酔いの日は、1,5や2リットルボトルを一気に飲んでしまいますので、2箱常備しています^^;




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.