Nicotto Town



小澤さん海外公演


小澤さんが海外公演


指揮者小澤征爾さん(78)がスイス小

澤アカデミー塾生25人を率い渾身の弦

楽演奏を響かせて、聴衆から 異例のス

タンディングオベーションを浴びたそう

です。母(76)よりも年上で食道がん

の手術もされて、腰痛にも悩んで居られ

たようですが、練習も実演も全力投球

だったようですよ (
*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

パチ


私今でも歩いててフラフラするときある

のに 指揮されるなんて@@ 素晴らし

いです。

http://www.youtube.com/watch?v=JRH5hCtBTk4


本日264文字でした。

アバター
2014/07/01 22:28
>>かいじんたま カッコいい人ってこんなことを言うのでしょうね



>>まみたん 私も今も足腰ヨボヨボでフラフラしてるのに 30年後って
      こんなバイタリティ無いでしょうね>< 


>>ゆたかたんへ 私も生マエストロは見たことなくて、
        お元気な間に拝見したいわ~~❤
アバター
2014/07/01 21:56
いちど、指揮する小澤征爾さんを見てみたいですよ。
ライブで♪
アバター
2014/07/01 20:56
ほんとすごいバイタリティーだなって思います
尊敬です 私の30年後。。ぜったいよぼよぼふらふらです^^;
アバター
2014/07/01 20:29
すごいと思います。
アバター
2014/07/01 15:44
>>✤紗奈✤ちゃん 音楽家って結構長生きみたいね 私は美人薄命なんて
      冗談ですが (* ̄m ̄)プッ だけどますますのご活躍を楽しみにしています❤


アバター
2014/07/01 14:24
一時期随分いろいろキャンセルされて、体調がすぐれないんだな~と思っていたのですが
こんなふうにご活躍なさっているんですね^^
アバター
2014/07/01 09:44
>>さゆきたんへ 確か千住真理子さんはストラディバリウスを古いルイヴィトンの
      スカーフで包んでたような?? 雑巾気が付かなかった
      もう一度見てみようかな? ♥♥(o→ܫ←o)♫

アバター
2014/07/01 05:06
バイオリンに雑巾挟んでいる人が気になるー
アバター
2014/07/01 00:07
>>らおぽんたま へ~~オケで歌われたのですね オペラ 第九??
      世界的指揮者ともなるとオーラが違いますよね 佐渡裕さんなんて
      大汗かいて指揮棒振っておられるのですから、
アバター
2014/06/30 23:53
もう 廃業した 売れない指揮者の 棒で 歌いました。

声が体から 引っ張り出される感じ スゥーと 引き込まれるのです。

あれくらいの 凡才でも あのオーラですから、 OZAWA さんなら

小澤さんでは どんなのでしょう。
アバター
2014/06/30 23:40
>> バルカたま へ~~@@そのお話初めて聴かせていただきました。
       確か他にも指揮台に椅子を設置したんだったかな?? 指揮って意外に
       体力のいるお仕事なのですね レッスンだって結構大変な体力気力も
       いるような雰囲気です。 宝塚では花段からオケボックスに落ちた人がいたとか
       
アバター
2014/06/30 23:39
>> バルカたま へ~~@@そのお話初めて聴かせていただきました。
       確か他にも指揮台に椅子を設置したんだったかな?? 指揮って意外に
       体力のいるお仕事なのですね レッスンだって結構大変な体力気力も
       いるような雰囲気です。 宝塚では花段からオケボックスに落ちた人がいたとか
       
アバター
2014/06/30 23:33
小澤征爾さんについて、何かの本で読んだのですが、
ギターを持って船でフランスへ渡って、フランス語も出来ずに、指揮者のコンクールに出たのだとか。
オーケストラを指揮する時の説明は、音楽用語のフォルテとかピアニシモとかを使って、演奏の説明をしたのだとか。
才能があったから良かったのでしょう~当然ですけど。

今の指揮台は手すりが付いているのですね。
だれか落ちた人がいたのかも^^;



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.