Nicotto Town



7月18日のリウマチ日記 こわばりが薄れた


18日の朝、右手の甲だけになったこわばりも柔らかくなってきた
痛みも一日に2~3回だけ全身のあちこちに
ピシッと軽く叩かれる軽い違和感だけになっていて
安堵感が。
起き上がるのがつらくない

17日はいそがしくして
お昼は抜いたまま
夕飯の前にはビールを500CC飲んだ
このままでは痛みがなくなっていくごとに
食事は後戻りするし
アルコールの誘惑にも勝てなくなる
ここで、一気に尿酸を追い出そうと沐浴剤を使う
硫黄の香り豊かなお湯に入って
両手モミモミしていると
3分ほどで突然手の動きが軽くなった
グウチョキパアをしてみると
めいっぱい力が入り 指が伸び 腱が開く

今4時間たったけど、こわばりが薄れたままもどってこない
明日の朝、こわばりが戻っていたら、また沐浴
余病症状がでてきたら
本当に治る兆しだ
治るよ
絶対に治る
よし!
なれない食事作りだけど
まあなんとかこれでいいという線までいっているし
気を抜かずにあと10日間やってみよう


〔沐浴剤ーヒマラヤの神秘〕
夏風邪で増冨温泉に行くのをあきらめ一週間が過ぎた
温泉代わりに「ヒマラヤの神秘」という厳かな名前の沐浴剤を使う
3億6千年前は海だったヒマラヤ地方で採取した岩塩+ミネラルは
温泉で言うとナトリウム硫酸系ですね
「ヒマラヤの神秘」はお風呂に入れるとお湯が、どす灰色になる
浴槽の底には黒い砂がざらざら
入るとぷうんと硫黄の香り
評判が悪すぎて
効能が良いのに売れ残ったのか
行田のさきたま食堂のオーナーにたっぷり無料でもらったのが3年まえ
ありがたく岩塩硫黄湯に入らせていただいています

〔余病症状〕
手当を始めると治り始める前に
悪くなる予定だった分だけ
症状が一気に出る
ほおっておいても時間とともに解消するのだが
痛みがくると元に戻ってしまったかと不安になる
そんなときは、手当をするとーここでは沐浴と梅肉エキスを飲むとすんなり治まってくれる

アバター
2014/07/19 00:54
こんばんは。冷静に判断されて的確な対処されているようですね。
わたしも腰痛や関節痛が始まった頃はパニクってましたが、最近はなんとか自分の体と
相談しながら格好なんか気にせずおつきあいしてます。
無理せず着実に、こつこつと・・・いつかきっと。
ご自愛くださいね。
アバター
2014/07/18 23:25
なるほど!大潮さん、ご自身の状態に的確な対処!わたしも斯く在りたいです!早く完治んさいますように^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.