Nicotto Town



ブルーマウンテン高騰><


ブルーマウンテンますます高価に><


神戸中央区本社のUCC
はジャマイカ産

高級コーヒー豆「ブルーマウンテンを

使った家庭用コーヒー製品を9
月1日か

ら、4
割値上げすると発表したそうです

よ><


100円のものなら140円1000円なら

1400
円 高すぎますよね><4割とは具

体的に値上げするのはスーパーなどで販

売しているレギュラーコーヒーとインスタン

トコーヒー7
品喫茶店やレストラン向け

の業務品も値上げを検討中だそうです

><ブルーマウンテンはジャマイカ特定

地域で栽培された珈琲だけを指し、香り

の高さと味わいで特に日本で人気が高い

んだそうです。 2012
年に発生したハ

リケーンでコーヒーの木が倒れたほか病

虫害の被害も拡大今年の生産量は前年の

半分ほど、豊作だった07年の2割程度

にまで落ち込んで、産地ではコーヒー豆

の種子が含まれる珈琲チェリーの取引価

格は2倍にも跳ね上がっているみたいで

すよ 収穫の回復は3年ほどかかるか

ら、販売休止も検討したようですが、値

上げが決定になったようです。


缶コーヒーも上がるのかなあ??


仕入れ値の上昇はしばらく続く安くなる

見通しは立ってなくて、価格の下がる見

通しは立っていないようです。 


本日525文字でした。

アバター
2014/07/31 20:51
>>はつこたんへ 折角原油価格下がったようなのに なんでガソリン代が下がらへんの><
      少しは良い事あってもよさそうなのにね ホント腹立たしいことだわ プンプン(怒)
アバター
2014/07/31 20:45
原油はほんの少し下がったようですが、ガソリン代は当分はそのままだって今日言ってました・・

ガソリン代の高騰や電気代の高騰は困るよね。
アバター
2014/07/29 23:03
>>゚*✿ルナ✿*゚ たん 今母は明日退院なのですが、 足裏とかマッサージするようにしています。
      ルナたんの細やかなコメントとっても嬉しく拝読しております。
      少し身体を触ると ほんのちょっと元気というか、思考が少しまとも(ごめんちゃい<(_ _*)>    
      ママ」)な母に戻ってるようにも思うのです。 
      また愚痴っちゃいますが私が腹が立つのは妹たち 母の前で家の片づけ手伝って
      欲しいといいましたら、 4姉妹なんですが、 長女私 次女は「そんなものだれも
      手伝ってくれないでしょ」と言い放ち3女都合が悪いと何にも話しません 4女現在
      アメリカ在住とにかく誰も手伝ってくれないのが 母の妹にもメールで話ましたが、
      やっぱり誰も手伝ってくれないってビックリしてました>< 残念な事ですが


アバター
2014/07/29 22:39
sakino しゃん
最近 NHKで 放映されていた番組を うちでも 取り入れてみようと 母と話してて^^
顔見て 目を見て (⌒-⌒)ニコニコ と笑うと 面白いのですが (⌒-⌒)ニコニコして返してきます

そのときに 肩や 手をそっとさわっておくと より効果が見えるようです
うんうん^^ うちも おんなじですよ
喧嘩するのも 家族だからであって んで 試行錯誤していくのも家族の方

だからこそ 倒れちゃってはいけないんですよねぇ~ ^^
愚痴は 一番のストレス解消法d( ̄  ̄)  それを知っている人と共感することで いろんな解決策がみえてくるときもある^^

愚痴は 本当にいつでもおっしゃってくださいね? (#^.^#)
アバター
2014/07/28 23:50
>>゚*✿ルナ✿*゚ たん (о☯д☯о)ウルウルお声かけて下さってありがとうございます。
        今骨折で母は入院してたのですが 入院中も当初譫妄とかありましたが
        少し落ち着いています。 で安心していると昨日一昨日と外泊で
        家に戻ってきました。 少ししっかりしてるのかと思いきや やっぱり昨晩
        おかしなことをし始めて また喧嘩です>< 怒ってはダメだと思いながら
        つい文句言っちゃうのです>< お婆様の少しでもお元気に過ごせられたら
        良いのにね~ また愚痴聴いてくださいね (‿_‿✿)ペコ 
    
        コーヒーのお返事すっかり飛んじゃいました 私は学生のころから 
        「キリマンジェロ」が好きでした 確かに学生にもブルーマウンテンは
        少々高かったですからね~~ 名前だけです カッコよさを求めたのは・・・・

アバター
2014/07/28 23:40
( ̄_ ̄ )。o0○(むふふ。。。ブルマン)って 思って コーヒー飲んでますw

コロンビアですがぁ (⌒▽⌒)アハハ!

私の父は 昔 脳梗塞になりました
経験なら 色々としましたし^^ お手伝いできたら(⌒-⌒)ニコニコ
ご家族の大変さ よく知ってますから^^

認知は 現在 祖母で対応中です^^ これも 色々と 試しては 先生と色々 診療を変えながら^^
なにかありましたら いつでも お声掛け下さい^^
アバター
2014/07/28 23:09
>>alfa1たま  ちょっと離れちゃってごめんちゃい<(_ _*)>
      私もそんなにブルマンって感じではありませんが、
      値上げ幅大きすぎる><
      
アバター
2014/07/28 23:01
>>雅たんへ あら お母様46歳ですか まだまだ お若い なのにご主人が
      突然倒れたりしたら ご心労もさぞかしでしょうね だけどきっと雅たんの存在があるから、
      どうにか過ごしておられるんですね 
      お母様とも一緒にご飯いっぱい食べるように 応援してあげてね 食べる=生きること
      ですからね 雅たんも色々思うところあって大変でしょうが ご両親ありきの 雅たんだからね
      p(*≧ω≦)/ ファイト!!
      私の母認知症ですが、 ここ1か月入院したら毎日誰かと喋ってるから、 少し元気になった
      かな?
      って思ってたのですが、 外泊2日したら やっぱり変ってなくて(◞‸◟ㆀ) とっても残念です>
アバター
2014/07/28 22:53
>>はつこたんへ (  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!私の大好きなチョコレートも値上げするの><
      コーヒー値上がりも嫌だけど、チョコレートはもっとやだ 駄目~~っ><
アバター
2014/07/28 22:44
カカオも上がったとか聞きました。→確かワールドカップの時期に言ってた。
チョコレートも値上がりかな。

最近、原油は少し下がったとか・・・?

アバター
2014/07/28 19:27
コーヒー ブレンドで満足してしまう僕にはなんだか遠い話

でも、かなりの値上げ率

高いなあ~
アバター
2014/07/28 17:40
こちらに失礼しますmm

母は今46です。
私が1番心配しているのは、母がご飯をあまり食べないことです。
日常から少ししか食べないので、今の状況ではいつもより食べてないです。
でも私がいることでご飯食べさせなきゃと思ってご飯作ったりして自分も食べるようになりました。
やっぱり私が山形に帰って母一人だと少しそこが気になります…。
明日には決めたいと思います。

認知症だったんですか…。
確かに認知症だからって何でも助けすぎてはその人のためにならないのですね。
少々の無理をさせてもチャレンジさせたりするのがいいのかもしれませんね。
アバター
2014/07/28 13:41
>>レオポンたま ご主人がコーヒー党ですか??
     露骨に値上がりすると辛いですね><
     農作物はおっしゃるように天候や病気によって取れ高が左右されるから
     あんまり酷い異常気象や病気って怖いですよね (*’ー’)(,,*)(*‘∇‘)(,,*)うんうん
アバター
2014/07/28 13:03
4割ってすごいですね~
コーヒー飲まない私には関係ないですが、ダンナはコーヒー党だし~
コーヒーが好きな人にとっては大問題よね!
やっぱ農産物は天候や病気、怖いですね~~
アバター
2014/07/28 11:09
>>ミリアルドたま 私はミルク飲めないから 子供のころから 基本コーヒー党で、
      大人になって少しお紅茶も飲めるようになってからはストレートのアールグレイ
      だったんですがね まあ抵抗したってしょうがないから 静観するしかないのですね

アバター
2014/07/28 09:35
ブルマン値上げかあ・・ショック・・・・・・・・・・もともと紅茶党やったのに茶葉が高いからってゆわれてコーヒー飲むようになってきたのに・・・・・・まあ・・・ブルマンだけがコーヒーなわけでもないし・・・・・・・・・・・
アバター
2014/07/28 03:06
>>aruたんへ 私もコーヒー大好きです たまに缶コーヒーも飲むのですが
      缶コーヒーってただでさえ量が少なめなのにこれ以上ブルーマウンテンの
      量が減らされるかなあ??
アバター
2014/07/28 02:40
ブルーマウンテンは飲まないけど、コーヒー好きなので><

缶は量が減るかも。
アバター
2014/07/28 02:30
>>船越オブファイアたま ブルーマウンテンってそれだけでバランス
       缶コーヒーが値上がりするって嫌ですよね


アバター
2014/07/28 01:26
缶コーヒーこりゃ値上げあるかも
アバター
2014/07/28 00:36
>>雅たんへ  異義なし~~ブルーハワイいいよね~~咲ちゃんもブルーハワイが
     好きなのです ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。 うだるように暑い夏にはやっぱりかき氷かな??
     お父様のリハビリは大変でしょうが 人間って結構ダメージ受け手ない所の脳が
     ダメージ受けた所をカバーするみたいだから 諦めないで頑張ってね
     嬉しいブログ楽しみに待ってるからね~~p(*≧ω≦)/ ファイト!!パパちゃんよりも
     ご家族の方が大変かも 応援してあげてね 
アバター
2014/07/28 00:08
こちらに失礼しますmm

シロップだけなら、やっぱりブルーハワイですね!
舌が青になるのが少し嫌ですがww
頭キーンなるのは苦手ですが、冷たいのでついつい食べちゃいます(o^^o)

有り難うございます!
これからが大変なので家族全員で協力して頑張りたいと思います(*^o^*)
アバター
2014/07/28 00:05
>>゚*✿ルナ✿*゚ たん 昔から ブルーマウンテンは高価な珈琲でした。
         ん(。◔‸◔。)?ブルマンとブルーマウンテンって違うのですか??
         てっきり同じものだと思ってました。 日本の技術で
         安定して生産が出来るようになるといいですよね 日本の技術が
         成果を上げるといいですね ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。
アバター
2014/07/27 23:41
父が 昔は良くかって来てましたが・・・

今は 安いのを買ってきて ( ̄_ ̄ )。o0○(むふふ。。。)でブルマンにしております
(⌒▽⌒)アハハ!

日本の技術を導入して 安定した生産ができるようになればいいですねぇ(。-ω-)ウンウン・・・
アバター
2014/07/27 23:32
>>バルカたま 私もブルーマウンテンあんまり飲まないし、影響は少ないかと思いますが、
       値上げという言葉はあんまり好きじゃなくて、 他のコーヒー製品も便乗値上げに
       ならなかったらいいなっと思ってます。
アバター
2014/07/27 23:26
ブルーマウンテンは飲みやすくて美味しいですけど、今でね高いですから。
4割値上がりだとますます換えなくなりますね。

滅多に買わないので、私的には影響無しですけど。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.