Nicotto Town



ニコットの世界を大切にしたい!

僕は、ニコットタウンがお試し版で院の中央イベント広場が「初心者広場」で、あと今も同じですが「NEFTY広場この2つしかなかった時代からニコットで色んなことを経験してきました。


 もう退会されているのでさびしいのですが「うさねこ先生」という人がおられて、私も裏技はほとんどこの人からじかに教えてもらったものが多いです、建物の登りはそれをやってる人を観察して覚えたり、やはり凄技は全てこの方に教えていただきました。

 この人はニコットの世界をこよなく愛しておられ、ここに参加する人全てというか、誰でも、建物登りや技などに挑戦している人を見かけると、解りやすく、根気よくそして厳しく、優しく教えてくださり、私はこの方を尊敬していました。

 そして、その方がいなくなってからはその人の遺志をついでその役目を少しでも果たせればと、微力ながら頑張っています。

 タウンの今では1、300,000番台の新人さんが増えてきて、常識のない人や、無礼な人、無神経な人を見かけるので、出来れば「うさねこ先」のように、そういう人には直接チャットで注意するということを、時々はしています。

 しかし、到底あの方ほどの勇気も根性もないので、ナカナカですが、タウンで僕と接する人にはとにかく、楽しい時間になるよう気配りしています。

ニコトモさんの中に何人か病を抱える人もいてとても心配していますが、リアと違って、病状などについて細かいことはご本人にお聞きすること以外はわかりませんから、タダ病気平癒を、仏様というかこの大宇宙に、毎日、強く祈っています。

 そういう意味で立ち上げたサークル「あさきゆめみしの世界」は、最近放置気味でしたがこれから、気を入れ替えてこのサークル活動をもっと、持続的に常時なにか新しい伝言または、伝言版の補足等の作業に取り組みたいと思っています。
 ニコトモさん皆の健康と無事故と、幸せを祈り、タウンがますます楽しい世界になるよう頑張りたいと思います。

アバター
2015/08/25 06:30
おはようございます。伝言ありがとうございます。

さて、私の登録時期に、ご興味をお持ちかと勝手に想像しますので、
自己紹介がてら、一方的にお話しします。

私は6年余り前に、こちらに登録だけしたのですが、
当時使用していたPCのスペックが全く足りておらず、そのまま遊ぶことは適わない状況でした。
また並行して、ニコタと同様のSNSに登録していました<ただ基本的にブログやチャット、アバターも
含めたSNS機能は既知の着想であり、そうした知見をもつ当時の私には、PCを買替えようと
アバの可愛らしさだけを理由にニコタに食指が動かなかった

また、ニコタに限らずSNSとは
先方の転勤や進学、出産といった生活環境の変化で容易く途切れてしまう物です。
つまり、せっかく、親しく友人となり情誼を温めても、現実に逢う事を前提にしていない限り、
文通の様な繋がりを持つことはない。そうした別れを繰り返す事に虚無感を抱いていた事もあり、
その後、PCを買替えたあとも、こちらの事はほとんど手をつけず――6年に亘り放置していた、
それが簡単な経緯となります。
従い、私のニコ歴は、2か月前にふと気まぐれでログインしてから始まった、という事になります。

着せ替え遊びの面白さに興味引かれ、そして何人かの個性的な方々との出遭いを通して
伝言や手紙のやり取りを繰り返す、そういう事を2か月ばかり続けています。
他方、率直な事を言えば、私自身は、近頃は、タウンへ赴く事に足が向かなくなりつつある…
早い話が「光源氏蛍」さんの仰っている通り、現実社会では見かけない、
そんな幼稚な大人やキモヲタの類いが、ギトギトにP服で身を固めて幅を利かせている様子に
大いに眉を顰めている事、とりわけここへ集まる人間の画一性が挙がります。


さて、初対面ながら否定的かつヒネタ事ばかり、喋りすぎました。
しかしながら「光源氏蛍」さんのブログには、私が学生時代を過ごした地域での身辺雑記を中心とした
記述があるので、少なからず関心を持ちました。
宜しければ、私が冬眠していた間の”ニコっとタウンの古き良き時代”についても
「光源氏蛍」さんには色々とお訊ねして、不逞の輩に対する溜飲を下げ、ニコタを細々と続ける
動機づけの一環としたい――そう考えています。

長文ご容赦。
アバター
2014/08/15 14:22
Aloha❀お休み中もありがとうございました(。v_v。)ペコリ、素敵な金曜日になりますように☆
まだまだ暑い日が続きますね。体調崩されませんように(✿◡‿◡。)

ほおずきとっても素敵なんだけど、なかなかメガしません><
愚痴ったらメガするかなって期待して、巡回中です~(✲✪‿✪)クスクス♡
アバター
2014/08/10 22:28
TOありしゃ さん>お体大丈夫でしょうか、貴女からブログのコメント頂けてとても嬉しく思っています。台風11号も四国へ上陸するころがドカ雨と風のピークでしたが、近畿地方は’、というか大阪のすぐ近くを通過しましたが、四国に上陸してからは急激に影響が無くなってきて一番近い兵庫県の大阪寄りに再上陸したころはむしろ、雨風共に穏やかになり、そのまま影響が無くなって、日本海に抜けたようです。こちらには何も被害が出ず良かったです。もう少し暑さが続きましが、お元気になさってください。ありがとう!
アバター
2014/08/10 22:25
TO 香遊さん>私の思いは多分タウンに長く存在しているニコット会員のかなりの部分の人が思っていて、勇気を出せずに、苦々しい思いをしたr、不愉快な思いをしている人が、無神経な人、無礼な人、自己中心な人、思いやりのかけらも感じられない人、など、一度、清水の舞台から飛びおtりて脳みそを入れ替えてきたらいいのではというような人を見かけるとうさねこさんのタウンを愛する心を思いだして、ついつい「タウンでそういう、言動、行為は他の人に大変迷惑になっているので、辞めてもらいたいと警告させていただいています。私たちのこのピュアな心が理解されるタウンでありますよう、勝手にタウンの平和の守り神をさせてもらっているつもりっです。

To夏のマサ吉さん>亀の甲より年の甲を地で行くこと、そしてよりよいニコットタウンであるよう微力ながら頑張ります
 応援ありがとう。

To くぅみんさん>くぅみんさんの知らない「うさねこ先生」の素顔を僕は、あの方のもっとも親密にしていたニコトモさんに聞いて知っておりますが、秘密なので、詳しいことは語れません。でも、あの方の思いに私は痛く感動して敢えて「うさねこ先生」と及びして尊敬しておりました。でもその方のリアは想像を絶する世界で、ニコットでの姿からはとても想像できないものでした。退会された理由も薄々知っております。リアで重大な時間があったことを知っています。だからこそ、あのお方(敢えてこういう表現にしているのにも、ある理由がありますが秘密ですので家えませんが)の遺志を継ごうと頑張っています。でも最近のタウンは建物登りも昔の様な裏技を使えなく(むやみに、こちょこちょのばらなければならなくなって、タウンの全盛期の様な建物登りでのウルトラ技などが使えなく(これは、ニコット事務局がどういう意図でそのように変更したのか、理解できません、すくなくとも建物登りの面白さは今は昔の1/100になっていると感じます。とにかく、暑いい日が今しばらく続きそうですが、台風11号もそれほどの大災害を引き起こさないで日本列島から離れつつあるようでホットしています。

アバター
2014/08/09 15:07
こんにちは(✿◡‿◡。)洪水警報が出ています><お急ぎ巡回中です。

これ以上災害をもたらしませんように。
台風11号スピードあげて、早く温帯低気圧に変わってくれたらいいのだけど
アバター
2014/08/08 06:51
光さん 私も彼女のこと思い出します。お元気だといいのですが・・・。
あの頃は登りもたくさんしました。懐かしいな~

光さん どうかニコッとタウンをこれからも楽しまれて下さいね!
私はここが大切な居場所なのでこれからも細く長く続けていきたいです(◡‿◡*)
以前のようにIN出来なくなりましたが楽しみたいと思います。

暑さにお気をつけて 光さんもお元気で!
アバター
2014/08/06 01:32
ニコタがますます楽しくなるように

頑張って下さいね
アバター
2014/08/05 11:54
そういう思いは、とっても大事です。人は弱い生き物。つい、つまらないことを妄想しちゃいますw
清い思いは自分だけでなく他人をも幸せにする力を持ってると私は思います。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.