Nicotto Town


徒然なナニカ


カッパの

肝試しと聞き及び烏天狗推参。…え?お化けの祭りなん?こりゃまた失敬。

もらったステキコーデ♪:11

パクパクくちばしはなにげに重宝してますが、もうちょっと尖った嘴が欲しい今日この頃。


======================================================

▼全身
うらめし入道

▼帽子系
ハンニャのおめん赤

▼アクセサリ
うらめし雲
さまよう龍魂
天使のはね(クロウ)
カッパのパクパクくちばし

▼持ち物
お花見のとっくり薄茶
式神を使役するしゃく杖

ヘアスタイル
ミステリアスモード黒

メイク
カラーコンタクトRE-1

背景
もののけ夜行絵巻

アバター
2014/08/17 06:07
上下関係ある説はどっかで見た記憶が…。派生の元とか辿ってみると分岐したり進化したりして別の説になっていたりで面白いですよ〜。どれが正しいの?って聞かれると答えられない世界。別段統一する必要もないと思いますが、今は何がポピュラーな説なんでしょうね、水木しげるさんの妖怪論とかはアニメ効果で浸透してたりするのかしら(笑)
アバター
2014/08/15 22:38
おおお烏天狗を河童と間違えて失礼いたしました。
妖怪も身分社会でどっちが上とかあるんでしょうかw

お盆なのでハロウィーンの様に成仏した霊もお化け(成仏してない)と妖怪がそれぞれお祭りしているんでしょうね^^

アバター
2014/08/15 06:05
河童の嘴を烏の嘴に見立てての烏天狗なのです〜(笑)
ちゃんとした鳥ぽい嘴アイテムが出てないので要望出したりしまっす。出るといいな〜

お化けはめっちゃ広義で妖怪も入ってるようです、自分、幽霊のことを指してお化けと言っとりました(笑)
適当っぷりが露呈された朝(笑)
アバター
2014/08/14 17:29
これはセクシーな河童ですね^^
河童も立派な妖怪だと理解しております。
ってお化けと妖怪って違うジャンルなんでしょうか?w
お化けはさまよってるイメージで妖怪は意思を持ってる感じですねw




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.