Nicotto Town


魚津 満@にこっとタウンブログ


ガイバー31巻


発売は、少し前、9/26。最初は徳間のキャプテン連載だったが、休刊で、角川のエースへ。
遅筆で、年刊・・・ 年1冊のスローペース。
なので、前の話を忘れがち。

あらすじを見ると
哲郎、瑞紀兄妹は、捕まり、古代遺跡へ。周りは海の孤島。

ガイバーIとアプトムは、合体、「アプティオン」に。ステルス能力で、クラウドゲート侵入。
アポルオンに連れられた哲郎たちの手がかりを求め、12神将シンと会う。
共通の敵アポルオンに対抗する為、一時休戦を受け入れるが、アポルオンの正体は
知らず、ガイバーIIF・ヴァルキュリアの情報を言う

ギュオーのアジトの廃工場で、ヴァルキュリアがめまいを。ある人物を思い出す・・・


こうして書くと、結構難しいようだが、話はゆっくりだし、そう難しくない。ただ、連載が
長いと、過去の話を忘れてしまうが・・・


ヴァル~が、ガイバー2=オズワルトの事を思い出したのが前巻終わり頃。関係が有る
らしい・・・  父?
と思ったら、義理の兄だった; 外人てフケてる;
31巻冒頭で、ヴァルの生い立ちが明かされる。20年前のNY、幼いヴァルが、母に
連れられ、再婚。相手が議員リスカー。ガイバー2のオズワルドは、その息子。
名門リスカー家は、クロノスの幹部。ヴァルの方(北欧)も、クロノス関係。
だが、利用され、さげすまれていた。
 父は冷たいが、オズワルドは優しかった・・・ と思ったが、ある日、「卑しい北欧女」と
母の事を言うのを聞く。母は亡くなる
 オズワルドは、エリートの監察官になった。このままでは母と同じく、利用されるだけ。      
努力してヴァルも監察官になり、オズワルド以上の功績を上げるつもりが、ガイバー2は  
1(晶)に倒され、予定が狂う。
そして、ガイバー1を倒す事が目標になり、オズワルドと同じく、ガイバーを手に入れた・・・  

詳しく描かれてないが、正式なユニットは3つのみ、2は倒され・・・ その一部を
培養して? それをヴァルが盗んだのだろう。
 ただ模倣品だけに、正規のユニットの物より暴走し易いのが要注意。
前に、晶にメタルを攻撃され、危機になった・・・ と思う。


めまいや、不調も、模倣ゆえ・・・ 遠くない未来、ヴァルは強殖生物に食われてしまう
だろう・・・オズワルドのように。
生い立ちを知ると、悪側でも、それなりのドラマが有るのだなと・・・
意外にも幼少のヴァルは、可憐な少女だった。芯は強く、男勝りに



アメリカで、シンは、バルカスに調整してもらった。晶から言われた休戦を聞き、一応受ける
事にしたが、ガイバー3(巻島)に、部下を殺された恨みが残る


新宿のゲート上で、ガイバー1とアプトムが、アポルオンがシンのクリスタルを狙うのを待っていた
(この時の、晶とアプトムの会話が好き・・・ 非戦闘の、何気ない?会話
休戦・・・クロノスの今までの行為は許せないが、地球を統括している。ガイバーと、アプトム
だけでは、力不足


廃工場に現れたアポルオン。ガイバーも、アプティオン形態で来る。ギュオーが攻撃した結果、
山火事になる。
晶は、アプトムの、速水の能力=冷気を使うが、エネルギー消耗で、ガイバーの体から
離れてしまう
 このあたりの会話も良い。ごめん、無理をさせた。休めば回復する、アポルオンを追え

成長しても、元は普通の高校生の晶、見捨てるのはできないから

街中で、プラズマ光弾を使うアポルオン、ガイバー1は、ギガンティックになり、防ぐ。
結果、ギュオーに気づかれた。やっと哲郎らの事を聞くが、今はギュオーを追うのが先。
やむなく共同戦線を

アプトムは、消耗して座り込む。そこへ起きたヴァルが、2フィメールになって来る。疲れた
アプトム、凍った森・・・以前フィメールの危機を救ったのを思い出し、アプトムが助けたと
わかる。
戦うのを止めたフィメール・・・ こういうのも良い・・・


ギガンティックとアポルオン、建設中のビル近くでギュオーを追い詰めるが、アポルの攻撃で
燃えてしまう?・・・

で続く

ギュオーも、2人の敵に焦る・・・ クワドリガ(大クモ)から、直前に脱出していると思う
ギュオーもしぶとい。以前、死んだと思っていたら、無事だった。
ただし、裏切った?ので、神将の地位は無く、クロノスを出て単独行動・・・
ヴァルキュリアと組んでいるが・・・


やっぱり、込み入ってる? 色々忘れたり、誤解してそう


続きは1年後・・・ また忘れそう^^;


今月半ばに、ZETMAN新刊。Zも、年刊に近いので、忘れそう;  アニメは先終わって、
意外とHappy Endだったが、原作は、ジンもコウガも死にそう?
話の進行上仕方ないかも知れないが、主人公死んだり、不幸なのは、つらい;

11月は鬼灯新刊。初の鬼灯付録だそうだが、原作絵は;  どんなマスコット?


2連休でも、用事や、のんびりして、部屋片付けならず;
皮膚科、ヘアカット、年賀準備の資料刷り・・・  ひまかかりすぎ;

年賀、出来るまで悩みだが、マイペースで・・・  送る人・Rさんが、今年の年賀で
「鬼灯にハマってる」と。それで、自分もハマッたので、早く鬼灯年賀、送りたい。
無事完成を・・・ 少しは成功できれば;;
    




月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.