Nicotto Town



ヤマブシダケの味噌汁


きのこの季節ですね
歩いて3分のスーパーに買い物に行ったら
ヤマブシダケがありました
人気がないんでしょうね
隅のほうに3箱隠れていました

ヤマブシダケは認知症の進行を止めて
脳機能を回復させるというので
秋には必ず食べていました

ここに引っ越してきて4年
初めて近所のスーパーで見つけました
やった~
久しぶりに味噌汁にして食べました
美味しいとは思わないんだけど
何故か箸がすすむので
脳が要求しているのではないかと思ってます

今日買い占めてきちゃったからなあ
明日なかったらリクエストしてこよう

アバター
2014/10/18 00:18
不可解な味がします
なんとたとえたらいいのか
お世辞にも美味しいとはいえません

味噌汁は味噌をいろいろ試したことがないので
なんとも言えません
コメ味噌か熟成して濃い茶色になった麦みそで出しを利かせています

白くて長い繊毛植物なので効果を知らないと買えないですね
煮ちゃうとぐちゃぐちゃになって
形をとどめません

SOS mt。かめさん~

アバター
2014/10/17 22:47
検索しました、あ!これ!!!ってw 食べ方とか知らなくて、お味噌汁なんですね!京味噌や八丁味噌がいいのかなぁ?
アバター
2014/10/17 20:40
見たことないや
おいしそうだなぁ
アバター
2014/10/17 19:18
見た事ないかも?
食べた事もないかも?
食べてみたいなぁ♪
美味しくはないんだ?
味なし?
アバター
2014/10/17 15:20
「長野産」でした
きれいな形でみな同じようにそろっていたから
これは人工栽培かな?と思いました
今まで食べていたのは、もっとひよひよしていてほんとうにお前はキノコか?
という感じでしたのに
今年手に入ったヤマブシダケは
炒め物にしても大丈夫かなと思うほど
調理に耐えられそうなしっかりした繊維質です
卵料理が合いそうです
アバター
2014/10/17 08:46
ヤマブシタケ、いまは人工的に栽培ができますね。
自生しているのを一度見てみたいと思ってます(笑)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.