Nicotto Town



夏休みの宿題♪

夏のビデオカメラは遠い海をみていて

近い愛にピントが合わない〜♪

って、この「夏休みの宿題」じゃないか〜?www


マジで、、、
ガッコの夏休みの宿題ってやった記憶がないし、
やらなかった記憶もありましぇ〜んww

でも、
自分できめた宿題はキチンとやったよ〜〜〜ん♪

・バイトで楽器を購入する
・課題曲をマスターする
・夏祭りのオーディションに合格する

それだけで実りあるひと夏を経験しましたよ〜〜〜ww

宿題のあった夏休みって、、、
いろんな意味でアツイ夏だったなあ〜〜〜♪

アバター
2009/09/04 05:47
>うさぽん

そそ、
あのオカリナが欲しくて欲しくて〜〜〜
って、オイ(なんでやね〜ん)


たしかに、ビラ撒きのバイトもしたけど、
あれは「オイシイ」バイトだよ〜〜〜www

ノルマをこなしたらあとはフリーww

チラシ効果があれば金一封ももらえるし〜〜www

あ、また、やろうかな〜〜?www
アバター
2009/09/04 05:40
>riyochanさん

音楽やってたよ〜〜〜♪
つか、バンドやっててね、僕はベースを弾き始めた頃だったんだよねww
リッケンバッカーってン十万のベースを購入して、
夏祭りのライブのオーディションには見事合格したよ〜〜〜♪

打ち上げでのビールは格別だったよ〜
って、まだ未成年だったケド、、、(ってオイオイ)

名声や利益に関係なく機能する行動力があった夏休み〜〜www
アバター
2009/09/04 05:34
>ageha

あの夏休みは心身ともに熱かったよ〜♪

バイトでリッケンを手にいれ、
スタジオで曲を仕上げて、
ときどきバイクの改造もほどこして、
目の前の目標にガムシャラに走ってた頃だったよ〜www

話せるほどの記憶はないけど、
よかったら、また聞いてねwww
アバター
2009/09/02 19:03
必死になってバイトして やっと手に入れた楽器でしょ?
それで課題曲の練習してたもんね…
買ったのって「オカリナ」だったっけ?
って、どんだけ時給が安いバイトだったんだ? ← ピンクチラシの配布!
アバター
2009/09/02 08:27
おー課題曲、ということは、音楽やってたんですねー^^
楽器はなに購入したのかな。わくわく。
夏祭りのオーディションってなんだろう?

オーディションとかなんとなくうきうきしちゃうりよなのでした^^
受かったのかな。。w
アバター
2009/09/02 05:49
タカ>>

夏休みの宿題をやった記憶も、
やらなかった記憶もないって・・・ヾ(・∀・;)オイオイ

でも、「自分で決めた宿題」のクリアはすごいね~w
感心しちゃったよ~♪

しかも、その「宿題」ってさ全部一個のことに集中してるんだね~w

タカにとってさ、ソレがどれだけ「アツイ」ものだったのかが
伝わってくるよ~!

スッゴクステキな夏休みだったんだね。
今度、ソノ話。

聞かせてね♪




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.