Nicotto Town



歯周病認識不足


「歯周病」の名前の認知度は高いようです

が、歯のケアに手間はかけない。調査した会

社では虫歯と違い自覚症状が乏しく、実態把

握や予防の必要性などの認識が不足して

いるようです。確か歯茎と眼の細胞は絶対

に増えることはなくて、減ったり痩せてし

まったりの一方なんだそうです>< なんで

体脂肪が減らないんでしょうね……

○×△□☆……

本日160文字でした。



アバター
2014/10/29 11:20
>>船越オブファイアたま  偉そうには言えませんが 歯って自然治癒ないようなので
       早めの定期検診また行かれた方がいいかと ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。

アバター
2014/10/29 05:31
定期健診さぼってますので
またヤバイことになってそうですな
アバター
2014/10/28 22:34
>>.❀.柊子テンテイ さすが.❀.柊子テンテイのご家族 デンタルケア抜かりなさそうですね
       だけど デンタルケアが行き届いていたら 長く自分の歯で
       ご飯も食べられるし、 その習慣が長く続いてピカピカの自分の歯で
       80-20なんて言いますが 全部自分の歯で過ごされるといいですよね
       
アバター
2014/10/28 18:12
ウチは毎朝毎晩、歯磨きが長くて困っています・・
と言いますか慣れちゃいましたけどね^^;

歯を磨いたら
次は糸楊枝や歯間ブラシタイムなんです。

そんな生活のせいか
夫を始め子達も虫歯で悩んだ事が無いんです

でも・・・
ホント長過ぎるんです
歯磨きタイムが・・・;;

歯茎は大丈夫なのかな・・
とふと考えてしまいました〜
アバター
2014/10/28 11:51
>>aruたんへ aruたん 親不知があるの?? 私大学生の頃から
      酷い肩こり 歯茎の痛みとかで耐えかねて上下4本抜いちゃいました。
      だけど虫歯になってなかったら、 遠い将来入れ歯を固定したりも出来るから
      早まって抜かなくても良かったかな? とか 思っています GUMユーザーなのね
      私も使ってますよ だけどたまに歯茎痛くなったりね GUMだけを過信しても
      (〃 ̄ω ̄)σぁゃιぃ かもよ

アバター
2014/10/28 08:36
親知らずがあるので疲れると歯茎痛みます><
歯周病に効くGum使ってるので、それで治るのですが、嫌ですね。
アバター
2014/10/28 01:11
>>らおぽんたま 国によって意識がかなり違うようですね



>>Rosyたま エライわ~(。-∀-)ヾ(´∀`*)ナデナデ 定期検診されてるんですね
       380年も歯茎がどんな恐ろしいことになってるか  
       爺は350年 定期検診パスされてるんですね 良い事です❤ 羨ましい
アバター
2014/10/28 00:18
そうそう^^ 歯茎こそしっかりと!ですね♪

私はバッチリ!何たって定期検診受けているんで・・。
380年使っている歯も大切に(#^.^#)
アバター
2014/10/28 00:06
どうしてなのでしょうね・・・・・



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.