Nicotto Town



副業でやりたいこと


仕事探してもう2年になる

ないねえ
副業ばっかり
しかもお金にならない
このまえのフリマは売上15000円だったから
どの副業よりも良かったけど
元の仕入れがないぶん
それほどの身入りとは思えない

でも目の前のこと一生懸命やる
やるっていったらやる~

アバター
2014/11/08 04:30
のぶさんへ
コメントへの返礼ありがとうございます
若い頃、一人で子どもを3人育てていました
そのころ、「田舎」で子どもをのびのび育てながら暮らせたらと
渇望していましたが
仕事や住居でだんだん東京の都心に引っ越すようになって
新宿区に一番長く住みました
そうなるとおもしろいもので
大きな無料で遊べる緑化公園はありますし
子どもたちは意外や自然に近いなかで遊んでいました
住めば都と申します
子どもにとっても住めば都の環境を多く造っていきたいですね


アバター
2014/11/08 04:21
自分がやりたいこと
技能は絶対必要ですね

自分の場合
経済的評価が高いのと
自分がやりたいこと
反比例しています

同じテーマでも
年収1億なんていう人もいるから
私の場合
お金を引き寄せられない体質なのか?
もしかして前世はイギリスの貴族?
しかし今世ではしっかり労働者
一人だけなら暮らせる年金はある
今の状況が変わるまで
副業でのりこえよう
アバター
2014/11/07 23:22
副業があることは、なにかあっても備えがあること。

ある先生が言ってましたが、経済だけで考えては行き詰まるし、
技能でひとを助けられるようになれば食い扶持にはこまらない
という考え方もあるようです。

あと、自分がやりたいことと、人が自分を認めてくれることが
違うことも往々にあると。

引き出しを多く持ちたいですね。
アバター
2014/11/07 21:18
副業あるのは凄い事だと思うよ^^
頑張れぇ~( *・∀・)9゙ファイトー♪
アバター
2014/11/07 19:17
コメント有り難う御座います
田舎育ちで田舎暮らしの自分には想像も出来ませんでした
田舎では人口減少と高齢者が多く子供は少なく以前と比較すると静かになり
散歩中に保育園の所を通ると賑やかに騒ぎ走り回る子供を見ると良いなぁ~と思う様になりました
元気でのびのびと育てるには田舎の子育ても良いのでは、、、でも 田舎では 仕事は無く病院は遠く買い物は不便 全部良いことはありませんね
アバター
2014/11/07 18:09
抹茶さん
そろそろ出発じゃなかったっけ?
お気楽旅でいいですね~
アバター
2014/11/07 11:17
副業もなぁ~~~~~~~~~~い
(´・ω・`)ショボーン

んっ

気楽ぅ~~~~~~❣
(^'^)ワハハ
アバター
2014/11/07 11:08
のぶさん
PC復活よかったです

副業は5つほどかけもちしています
それぞれ今までやってきたことをパーツ分けしたような仕事です
細切れになっているので
自分にほどよい時間です


アバター
2014/11/07 10:54
副業も大変でしょう


きょうは暦の上では立冬
寒くなりました
体調に気を付けて頑張って下さい
アバター
2014/11/07 02:18
娘さん
そう、たんたんと生きる
喜怒哀楽の感情が起きる程度にね
アバター
2014/11/07 02:17
ちいさま
血反吐吐いて頑張ってる?ゴフ
アバター
2014/11/07 02:15
そうですね
わけわかんないです
ネットビジネスとか?
時間に見合った評価いただけるもの紹介してほしいです
アバター
2014/11/06 22:26
 がんばってらっしゃる!^^ でもさ、このテーマがわけわかんないですよねw
アバター
2014/11/06 21:27
副業とか 欲はかかない様にしている (笑)
目の前で 手一杯( ゚ェ゚)・;'.、ゴフッ
アバター
2014/11/06 20:57
目の前のことやるのが一番だよね



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.