Nicotto Town


錆猫香箱日和


おわびもうしあげます


留守中に訪問してくださってる皆様、申し訳ございません。

インできない日々が続いて、本当に心苦しく思っております。

ん~と、ついひとつきくらいまえまでは、仕事が忙しいのと

パソコンの調子が悪くてあまりインできなかったんですよ。

で、パソコンはメンテにだして、また使えるようになったのですが

今度は花粉症の時期がきちゃったではないですか。

毎年花粉には悩まされてるんだけど、今年はとくにひどくてですね。

薬は飲んでるんだけど

薬が効きすぎるせいか、頭が重くて、体がダル重で

仕事のときはなんとか仕事モードに入ると気力でなんとかなってるんですが

家に帰ってくると ひどい倦怠感と虚脱感に襲われてグッタリ・・・。

花粉症の症状というよりも、

更年期障害の症状に似てるような気もします。

しかも、そんな体調不良の続くなかで、母からの指令がくだったのでありんす。



ある日、母から電話があり


「お母さんね、たろうが死んじゃってから、

もう寂しくてひとりで住むのイヤになったの。

でさ、○○(弟の名前)の嫁は全然家事ができないでしょう。

だからね、お母さんに一緒に住んでほしいっていうの。

だから、お母さんは○○(弟の名前)と一緒に暮らします。

だから、あんたはいまのとこをひきはらって

五月くらいには実家に越してきなさい。

お兄ちゃんも○○(弟の名前)ももう一軒家もってるから

実家の家はアナタにあげます。

いい話でしょ。

じゃ、そういうことでヨロシクね。」




って、待て、待て、待て~い!!

簡単に言うけどねえ、

家を譲り受ける手続きとか

住所を移す手続きとか、引越し業者の手配とか、いろいろあんだろ~!


「それにね、いま仕事が忙しい時期だし

わたし、体調もいまひとつなんだよ。

なんか、夜もあまりよく眠れないしさ」


とわたしが哀れみを誘うかのように言ってみるも、母が言うことにゃ




「あら、目標があったほうがシャキっとするかもよ。

まあ、花粉症の時期が終っても体調悪かったら病院いってみたら」


というお言葉。あいかわらず自分ペースだぜ、かあちゃん・・・。




しかも、追い討ちをかけるように

最近ちょっと屋根が傷んできてるから

あんたが越してきたらいつも出入りしてる業者に頼んで

ちょっと屋根をみてもらって、必要なら修理してね、だと。



と、いうわけで

この仕事がクソ忙しく、しかも体調もすぐれないのに

家を譲りうける&5月までに引っ越す

という指令を母から授けられてしまったのでした。


一番心配なのは、

いま住んでるところからどうやって猫様たちを輸送するか、です。

私は免許も車もないので、兄か弟に頼むのがいいかなあ・・・。

引越し先に、にゃんたちは馴染んでくれるかなあ・・・。

あ~一軒家なんて、掃除面倒~!!

庭にさきみだれてる母親の好きな薔薇の花、

枯らさないように手入れしないと・・・・。

など、悩みはつきません。



皆様には申し訳ないですが

やることがありすぎて、まだしばらくは頻繁にニコにこれないと思います。

体調が少しいいときや、余裕があるとき、息抜きしたいときなどはインするかも。

自分勝手で本当に申し訳ありません~~!!

#日記広場:日記

アバター
2015/05/01 18:21
コメントありがとうございました。
サビ猫さんのお優しい気持ちに和みました。
すごく、すごく嬉しかったです。
復活したら、またタウンで一緒に写真撮ってくださいね~!
アバター
2015/04/30 21:12
ちょっと、体調というより、頭なんだか心なんだかの調子が悪くて
今までのように長文書いたり、ブログや伝言板のコメントに
答えることができなくなっています。
なので、ニコタもINはしてても、訪問できなかったり、
自分のところもうまくいろんなことができなくて
ちょっと、いや、だいぶアカンかんじです…。
そんなわけで、訪問の不定期だし、なかなかこめんとおとかできないんですが
お許しくださいね。
アバター
2015/04/22 16:50
体調不良でニコタの訪問もほとんど行けない日が続いております。
暖かくなって、昨日あたりから少し体調が上向いてきたので
今日はお久しぶりのところもご挨拶回りです。
まだまだ、お忙しそうですね。
引越しの大変さは身にしみています。
お体気をつけて、ご無理なさいませんように。
アバター
2015/04/22 14:59
サビさん、お久しぶりニャ。お、忙しそうですね。
体調がすぐれない時の引越しは疲れますよね、私も経験あります
さらに猫連れでとなれば、いろいろ気を使うもんね。
実家なら、家の管理はちょっと手がかかっても
リラックスできるんじゃないかな

わたし、三年ぶりに復活したよ。またきますね^^
アバター
2015/04/20 18:41
こんばんは♪

今日は穀雨。穀物が生長するために必要な恵みの雨ですね♪
今週もよろしくお願いします(*^_^*)
ダイエットで 2.4キロ減になったけど 今日のおやつの爆食いでおそらくリバウンド( ;∀;)
アバター
2015/04/18 17:06
こんにちは(*^_^*)

サビ猫さん。ニコタ記念日おめでとうございます!
これからもよろしくお願い致しますm(__)m
今日は 春うららという表現がぴったりの日!リア庭では木々の回りを蝶が舞っていました(*^_^*) 
良い週末を(^_-)-☆
アバター
2015/04/18 12:11
こんにちは^^
今日はウキウキ気分での訪問です(σ≧▽≦)σ
アバター
2015/04/17 22:10
そのあと、 家の こと など どうなった~?

まだ いそがしいのかな~?

アバター
2015/04/13 20:18
こんばんは♪

田んぼのあぜ道に咲いていたれんげ草とたんぽぽが可憐でした♪
今週もよろしくお願いします(*^_^*)
義妹が職場に持っていこうとしたチーズケーキが失敗作だったらしくて
好きなだけ食べていいと言われて 食べまくっている私です~w←ダイエット中w
アバター
2015/04/11 19:02
こんばんは(*^_^*)

今日は花曇りの空模様でしたが 暑くも寒くもなく過ごしやすかったです♪
良い週末を(*^_^*)
お昼にご飯を2杯食べたことを 迂闊にも 母に言ってしまい『太り過ぎは病気の為にもよくないのに』と
しばかれました(´・ω・`)
アバター
2015/04/10 12:34
◆◇*♪こんにちは♪*◇◆

桜が大分咲き始めました(^-^)
そろそろお花見ですO(≧∇≦)O
アバター
2015/04/08 18:21
こんばんは(*^_^*)

『食べ物は薄味 番組は濃い目が好きな関西人』の新聞記事を見て ほんまや!と納得した私です~w 
今日は底冷えのする寒さでした( ゚Д゚)
おやつにシュークリームとサラダおかきを食べて満足でござる~(*'ω'*)   

サビ猫さん。くれぐれも体を大切になさってねm(__)m
王子君 まめさん チェロたんによろしく(^_-)-☆
アバター
2015/04/06 22:14
サビ猫さん。こんばんは(*^_^*)

一休さんでは ありません!hanaです~w
今週もよろしくお願いします(*^_^*)  
ちょっと切りすぎて 頭がスースーしております~w
今日は ドーナツを食べて幸せ気分(*'ω'*)
アバター
2015/04/05 16:13
あまりの冷え込みに母親がストーブを点けたがりました。まだまだ寒い日は続きそうです。
アバター
2015/04/04 10:18
こんにちは^^
スルーしようとしていたサンリオ品が好み過ぎて…(>_<)
困りました;;
アバター
2015/04/02 18:55
サビ猫さん。こんばんは(*^_^*)

TVから はなちらしという言葉が聞こえて 何のちらし寿司?と思った私~w
花散らしの雨のニュースでした~w
脂肪を散らす薬はないかしら?~w
今日もお疲れさまでした(*^_^*)
アバター
2015/03/31 16:20
皆さんに背中を押して頂きました;;4月に突入できそうです。有難うございました。
アバター
2015/03/30 17:41
こんばんは(*^_^*)

青空 快適な気温 緑の木々 桃色の桜と これぞ春の一日でした♪
今週も宜しくお願いします(*^_^*)
今日はお昼にフルーツサンドを食べたの♪美味しかった~(*'ω'*)
晩は ドーナツを食べるのだ~\(^o^)/
アバター
2015/03/29 23:16
いろんなことがたくさん重なる春ですね。
優しいようで少し残酷。
身体と心の疲弊を抑え込まないでいただきたいな。
願うのはどうぞお元気で。
ただそれだけです。
アバター
2015/03/29 17:25
こんばんは(*^_^*)

お昼は大好きな焼きそばでした。焼きそばだったら 毎日でもいい私です~w 
あと たこ焼きも毎日でもいいかも~w粉もん大好きの関西人です~w 
今日の奈良は雨です。寒暖の差が激しくて 体も頭もついていけません~w
サビ猫さん。多忙な日々だと思いますが くれぐれもご自愛くださいねm(__)m
アバター
2015/03/29 11:51
いろいろ大変(?)な毎日を送っているのでしょうね。

ニャンズのためにも,広いおうちは嬉しいですね。
なんだかんだとサビ猫さんは,ニャンズの下僕として楽しく暮らしていらっしゃるようす(^^♪

私は,花盛りのコーデで気持ちを持ち上がるくらいには元気になってきました。
アバター
2015/03/27 18:23
こんばんは(*^_^*)

お茶や紅茶に含まれる『テアニン』は鎮静効果がありストレスを和らげるとか!癒し効果抜群ね(*^_^*)
今日は義妹お手製のチーズケーキ(カップ入りやでぇ~w)4個食べてもうた(;´・ω・)
アバター
2015/03/26 13:29
2月並みの寒さに震えております((++))お風邪など召されませんように。
アバター
2015/03/25 18:38
こんばんは(*^_^*)

テレビで見た 山羊のかまぼこ君のリーゼントヘアが可愛いすぎる(*'ω'*)
奈良の鹿のリーゼントヘアってないのかな?w
今日もお疲れさまでした♪
ダイエット中なのに あかんと思いながら ドーナツを食べてしまった意志薄弱な私です~w
アバター
2015/03/24 21:38
大変だ。。。

家を もらうこと なった、 の 意味で いいですか???

大きいの 家 すむの いいこと けど 掃除 大変ね。。。。

そして 薔薇 ための 枯れないように手入れも 大変だ。。。

時間の あるとき きてね^^
アバター
2015/03/23 21:50
こんばんは。
部屋は狭い方が落ち着くとかいうのをつい最近テレビで見て、知った
ばかりでしたが、一部屋設けて、そこを生活の拠点に定められると、
気持ちも楽かと思います・・・。

母のお花は、2鉢以上のものは、生き物だからと大切に育ててくれ
る便利屋に持っていって貰って、1鉢のみにしました。

現荷物は箪笥と小家具2点を省いて2トントラック1台分くらいに減ら
しました。

とはいえ、もう少し努力して減らすことを検討中です。

サビ猫さんの生活も出来るだけコンパクトにされて、他の部屋が物
置小屋みたいにならないようにされるといいかもしれません!?

それにしても、親のものは未だに何一つとして捨てずに大切にしま
ってあります。
次姉は何もかも捨てて体1つで家に来たらといいますが・・・。

ニコは気になさらずにごゆっくりされるといいです。
ニコ入会当初にルーレット会場等で知り合った方々等数多の方々
が、何時みてもアバに変化が見られなくなって、お気に入りに登録
したまま、大切に記録としてしまってあります。

ご連絡いただけたのはごく数人でした。
アバター
2015/03/23 17:56
こんばんは(*^_^*)

今日は 『ふみの日』文字を綴る手紙文化も大切にしたいですね♪
今週も宜しくお願いします(*^_^*)
今日は義妹お手製のシフォンケーキを食べました。最近 義妹はケーキ作りにハマっています♪
私は食べる人~w
アバター
2015/03/22 22:34
こんばんは☆
暖かくなり、桜も咲き始めました(^^♪
とってもお忙しそうですが、お体は大事になさってくださいね。
アバター
2015/03/21 20:00
ただ実家でひとり暮らしする、というんじゃなくて・・・
サビ猫さん名義にするのですか。
手続きはいろいろ大変そうだし引っ越しも大変だし、
ダウンしないようにしてください。
猫たちも馴染んでくれるといいね。
アバター
2015/03/21 15:59
肌寒い週末。風邪など召されませんように。
アバター
2015/03/21 15:56
おぉ~!いろいろ多忙な上に大変なことに…。
引越しって、大変ですもん~。
私は家具の移動もしないような人なので、一昨年
引越しの際には大変でした~。
猫ちゃんたちのこともあるし、また、頭の痛いとこですね。

体調も優れないとのこと、無理なさいませんように。
アバター
2015/03/20 18:37
こんばんは♪

春のポカポカ陽気で 心は軽く 体は・・重いです~w
今週もお疲れさまでした(*^_^*)
ダイエットで2キロ痩せました!
目標は あと5キロ減(`・ω・´)きりっ!←どんだけ 太ったんや~w
アバター
2015/03/20 18:00
ただ今重巡洋艦利根を建造中。色を塗りながら穴を開けながらだから、完成はいつのことやら^^;;
アバター
2015/03/20 02:01
今年は花粉すごいですね!
わたしも花粉症なのでわかります。

それプラス引っ越しとは……。

引っ越しって
たくさんやることがあって大変ですよね。
スムーズに事が運ぶことをお祈りしています。

ニコは本当に、無理するんじゃなくて、お着替えして
可愛くなったアバターを見て「ほっ♪」とか
息抜きにマイペースで^^
アバター
2015/03/19 23:03
一気にいろんな事が起きそうな春ですね。
一番はサビ猫さんのお体(&猫ちゃんズ)ですから、どうぞご無理なさらずに^^

アバター
2015/03/19 22:24
体調がすぐれない中、引越諸々大変だと思いますが、
サビ猫さんの無理のないペースで進めてくださいね。

いつでもお待ちしてます^^
まずは、御身体お大事にです。
アバター
2015/03/19 21:33
おおお、お疲れ様です><
私も花粉症で薬を飲んでいるので、副反応によるだるさとか、凄く解ります。
猫を連れての引越しも、二回、経験しました。
時期も時期ですし、本当に、色々と大変なことと思います。
どうぞ無理なさらず、サビ猫さんご自身とにゃん達を第一に、ご自愛なさって
お過ごし下さいますよう。
お帰りをお待ちしています。
アバター
2015/03/19 20:28
ぐづついた天気のせいか、頭が重くて気分が悪いです(xx)

お待ち申し上げております。
お身体お大事に。
アバター
2015/03/19 19:54
わぁ〰 お引越しですかぁ。。。

しかもご実家の一軒家に
殿下ご一行とともに

だいたい親というものは勝手なこと突然言い出すんですよねー(-公-、)シクシク

体調があまりよくないというのは
とても心配ですが
そういうときは何が効いたかなぁ。。。
私の場合は とにかくお腹を温めると楽になったかも
下腹部とかウエストの横後ろあたりとか

あまり参考になりませんが
どうぞお大事に。。。
アバター
2015/03/19 19:38
いろいろ大変そうですね。
落ち着いたら、また戻って来て下さいね。待ってま~す(^O^)/
アバター
2015/03/19 19:13
こんばんは。

ご多忙ですね。
とにもかくにも体と相談しながらがんばりすぎないで
やっていってくださいね。
体を壊したらなんにもなりません。
完全復活まで気長に待っています。
王子さんらによろしくお伝えください。
アバター
2015/03/19 17:41
大変そうですね。

ご無理なさいませんように。



アバター
2015/03/19 17:24
サビ猫さん。本当に色々と大変だったのですね(>_<)
しかも 花粉症で にゃんちゃん達の環境の変化も心配でしょうし 心身供にお疲れだと思います。

ニコは ご自分のペースでリラックスしたい時になさってね(^^)v
叫びたい時は アホ~ッと言いに来てくださいまし!

サビ猫さんとまた食べ物の話をするのを楽しみにしておりますね(*'ω'*)
復活を心よりお待ちしております!
アバター
2015/03/19 15:58
こんにちは!
花粉症の時期ですもんね…。
それに加えて、引っ越しや家を譲り受けるなど、
もう頭の中がパニックになってしまいそう(><)
ニャンコちゃん達も新しい家に馴染めるか心配ですよね。
ニコタの方は気にせず、まずはリアルを大事にね。
実際に応援に行けないのが難ですけど…
精神的にも参ってしまわないようにマイペースでやって下さい。
アバター
2015/03/19 15:04
たて込んでますね。(^^;

なにかしてあげたいけど、何もできそうにないなぁ。。
アバター
2015/03/19 10:44
めちゃ大変ですねぇ…(=゜ω゜)ボー… まぁPCは何とでもなりますが。
花粉症とにゃんずが大問題。

王子君とチェロにゃんは、大人しく新居を楽しむ余裕もあるでしょうけど、
まめにゃんに与えてしまうストレスが心配です。
全力で抵抗して、隙あらば逃げようとするでしょう(ほぼ120%)
なんとか移送できたとしても、人間不信が再発。すぐさまどこかへ逃亡してしまう気がします。
一軒家ともなれば、どこからでも逃げ出せますし…、いつでも隙はある。
見知らぬ土地で一旦、外へ出てしまったら、「戻る所」なんてどこにある?
おそらく、住み慣れたマンションをイメージして探してはみるけど、見つかる訳でもなし。

転居したら、新居内を十分に探索してマーキングするまで落ち着かないので、
そういう意味では、王子君もチェロくんもそわそわしっ放しで、しばらく気が抜けないと思います。

そういう状況で花粉症に苦しめられていると注意も散漫になりますよね。
まめにゃんはサバイバルできるか?… (´ω`)… 想像もつきませんし考えたくもないでしょう。

少なくとも、まめにゃん専用の移送用ケージは必須だし、もし移送に時間がかかるのであれば、
うっかりご飯をあげたりするのは止めた方が良いとも思います。まめにゃんには申し訳ないけども
徹底的な護衛と、少しでも快適に安心できるような配慮を綿密に練り上げておく必要があると考えます。
その前に、ケージに入ってくれるかどうかで一波乱でしょうけどね…

どうしたら良いのだろう… まずは花粉症をなんとか抑制して(-m-)” じっくり考えましょう。
アバター
2015/03/19 08:54
移送のために捕獲しようと 捕獲器を仕掛けたら・・・・ 愛ネコ家に 怒られたりしてw


お家は、なんか、ジャッカルの親戚でも、にたようなことがあったのですが
お母様がご存命のうちに 兄弟揃って ようござんすね!!!!! と しておかないと
ご兄弟は良いんです ご兄弟なので  ご兄弟の『嫁』が 何か、事が有ったときに
権利を主張して揉めたりするので、 面倒でも(カフン症が治まったら) よござんすね?と
一筆集めておいた方が良いです。 ジャッカルの親戚のウチは そりゃもう大変でした。


でも、あれですね ネコにしたら 一軒家の方が環境は良いかも知れませんね。
アバター
2015/03/19 07:11
サビ猫さん、おはようございます(*^^*)

おぉっ。
なんだか大変な事になっていたのですねΣ@@!!
私自体は花粉症ではないのですが、母親がサビ猫さんと同じ位酷くて、
もう2月の初め位には「花粉が~(-_-;)」と頭を抱えておりました。
今はもう、目は真っ赤。鼻はグズグズ。倦怠感。頭痛。で、
本人は死ぬ思いだそうですf(^_^;
民間療法的なアドバイスになってしまうのですが、
「甜茶」と言うお茶が花粉症には良いそうで、
余りにも花粉が酷い時期には母も飲んでいます。
もし、お嫌いでなければお試し下さい(*^^*)

相変わらずお母様、ワイルドw
たろうちゃんが亡くなって、余程辛かったのですね(T_T)
確かに、にゃんこさん達が心配ですよね…。
環境が変わる事がストレスになってしまうので、
馴染んでくれると良いのですが…。

何はともあれ、
サビ猫さんの体が大事です。
無理だけはしないで下さいね(^_^)
アバター
2015/03/19 07:02
猫様たちのお引越しですかぁ
くるねこ大和さんも相当ご苦労されたらしいですよねぇ^^

またのお越しを気長にお待ちしております (^ー^*)フフ♪


アバター
2015/03/19 06:36
パパりん

声援ありがとうございます。

体調が良くて、仕事も忙しくなくて こんなに急な話じゃなかったら
家を譲ってもらうことじたいは嬉しいことなんですけどね。

しかし、母がどんどん話をすすめてしまってるから、もう私もしのごの言ってられない。うう。頑張ります!
アバター
2015/03/19 06:20
あらら、大事になってきましたなあ
頑張れ~




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.