Nicotto Town



6割の子供が夜型


子供の6割が夜型

子供たちは進学、進級、クラブ活動へと生

活のリズムも変わることが多いのですが専

門医が調査した結果の6割が夜型で、受験

を控えると8割にもアップする。一方休日に

は寝だめする不規則な生活になってその生

活リズムを整えるには家族の協力と工夫が

必要だと言われています。

本日146文字でした。



アバター
2015/04/28 02:48
>>船越オブファイアたま ホント寝る子は育つですね
      ホント大人になって子供の頃は眠れる時間があったころは
      寝ておけばよかったとか思います。(*'ー')(,,*)(*`∇`)(,,*)

アバター
2015/04/28 02:40
オトナになってからわかります
あの頃寝とけばよかったとw
アバター
2015/04/27 22:15
>>.❀.柊子テンテイ ご主人様の教育ってなるほど やっぱりご主人様の教育大正解ですね
       私も小学高学年から朝方でしたが、 徐々に一夜漬けになって 夜型になり、
       いつしか深夜族になり 成績も朝方の頃はそんなに悪くなかったのですが
       徐々に成績も落ちて今思えばやっぱり朝方のほうがよかったんじゃないかと思います。


>>ローズたま 小学生の居眠りですか@@ 塾とか遅くまでやってますからね~
      かえってから宿題でもするのかな??

アバター
2015/04/27 21:47
幼児さんも夜型増えてますね~~。
少数ではありますが、小学生が授業中に居眠りしているのが、現実なんですよね。

中学生以上は本人の意志かな。

アバター
2015/04/27 19:22
遅くても良いって子に言ってます^^;
というのは・・・
我家の場合、21時になるとネットを使えないように夫が仕組んでおり
携帯もお預かりタイムの入ります。

本を読んだり他の事で遅く寝てしまったら本人の責任ということで
朝は起こしません。

そんなことをしていたら
自然に早く寝ているようです(^艸^)

アバター
2015/04/27 17:47
>>ガッチャンへ 朝方だったのね 私も寝だめするけど、 先週は寝だめできませんでした><
      だけど、私はそもそも夜型なのです><



>>さゆきたんへ ヤンタン ヤンリク とかみんな聞いてましたよね
          夜中のジェットストリームとか で中高大と次第に夜型になってね

アバター
2015/04/27 15:44
昔から学生は深夜ラジオを聴きながら勉強したものですよ
アバター
2015/04/27 15:36
ワシャ朝型ですが、土日に寝だめする
のが得意です (* ̄ー ̄)v

アバター
2015/04/26 22:53
>>Rosyたま  私昔はこれでも朝方だったんですよ 姪のsakinoもそうですが
     ホント夜型で>< 子供を遅くまでカラオケボックスにつれていって
     若いうちは朝方とかにしてあげればいいのに 親がこんなことで
     私の妹然りです><

 
アバター
2015/04/26 22:53
>>Rosyたま  私昔はこれでも朝方だったんですよ 姪のsakinoもそうですが
     ホント夜型で>< 子供を遅くまでカラオケボックスにつれていって
     若いうちは朝方とかにしてあげればいいのに 親がこんなことで
     私の妹然りです><

 
アバター
2015/04/26 22:48
ハイドンのチェロ協奏曲 ジャンドロン 師の パブロ・カザルスの指揮

良いです。
アバター
2015/04/26 22:38
夜型の私が言うもの何ですけど・・・
ホントに今の子供は遅すぎる<`ヘ´>

幼児は結局親が仕事しているので保育園に夜7時くらいまで
預けられているんです。
その後お迎えで食事。
うちの生徒で3歳の子がいますが、寝るのが11時過ぎなんですって!

それで教育熱心なんですから矛盾しまくってます。
居酒屋に子供、なんて私の年代には理解出来ん<`~´>
アバター
2015/04/26 22:18
>>かいじんたま たしかに今どきの子供は不健康そうです><


>>オッパアたま ン?? おにいたまって呼んでる感じですよね
      子供の体力ってすごいですよね 遊ぶ体力は永遠に続くんでしょうね
      わかさってうらやましいです。
アバター
2015/04/26 22:00
不規則な生活になると、親の方は心配しますけど、
こどもって意外と平気みたい。。。
そんな時期ってあるんですよね~
お肌カサカサを心配しなくていい時期がねぇ。。。( >_< )
 
アバター
2015/04/26 21:57
健康的とは言えなそうですね。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.