Nicotto Town


錆猫香箱日和


近況その④ ケツに願いを


「気をつけてね。 もう猫拾っちゃダメよ」

と、家の前まで母は見送りにでてくれた。

そんなに毎日拾ってたまるかっつーの。

と思わないではなかったが、2匹目のドジョウがいた場合も考えて

とりあえず私は昨夜チビを拾った地点まで行った。

ゴウゴウとうなりをあげて走るトラックやダンプを見ながら

チビはよく轢かれもせずにこんなとこまで来たもんだ、と

あらためて感心せずにはいられなかった。



そして、民家のある場所まで 頭の中で地図を描きながら走る。

そこから民家は思ったとおり距離があり

自転車を漕いでも 漕いでも、

いっこうに 家らしい建物は見えてこない。

それに、気温が高く ペダルを踏んでいると汗がどんどんふきだしてくる。

500mlのペットボトルの水があっというまになくなった。



一時間近く自転車をこいで、やっと家がポツポツあるのをみつけ

そのあたりから ガムテープでビラを貼っていった。

道路により近い家のほうが

猫がいた家である可能性が高いのではないかと思い

何件かのお宅をピンポンし、猫がいなくなってないか聞いてみたりした。

そして、まとまった住宅街につき 貼りまくったあと

私はやはり道路沿いにも貼っておくべきだと思いなおした。

猫をさがしてる人が このへんの人でなかった場合

他から自転車などに乗って探しにきて

もしやと思い 大道路のほうを探しにいったときにビラを見る可能性だってある。

私はまた、大通りにとってかえし 道路の歩道沿いの電柱にも

数十メートルおきにビラを貼った。




それからまたさっきの場所とは違う民家の集落についたときは

もう昼頃だったので、コンビにでウイダーインゼリーを買って飲み

少なくなってきたビラをコピーして補充した。

朝ごはんも食べていなかったのに、不思議とお腹はすいていなかった。

ただ、自転車をこぎすぎて、お尻が痛くなってきた。あと、内腿。




それが、午後 自転車をこいでいる間に どんどんひどくなっていった。

もう、お尻と内腿の皮がズル剥けそうに痛い。

自転車に乗るのって、こんなにしんどかったっけ。

殆ど苦行じゃないか。

ツール・ド・フランス走ってる人達とかも、

こんなおケツがズル剥けそうなおもいして自転車こいでるのかなあ。



ヒイヒイいいながら おケツの痛みに耐え 予定していた範囲にビラを貼り

時計をみるともう5時だったので、私は母に

「もう直帰します」

と電話で告げて 家路についた。

おケツが痛くて、ヘロヘロの運転で。






帰宅すると チビ用に置いていった子猫用トイレがひっくり返り

猫砂が散乱していた。

砂は、キレイなままだった。

でも、他のところにそそうしている様子はない。

下腹をさわるとパンパンだったので、慌てて病院に連れていき

そのまま一泊してもらうことにした。

おそらく、家では緊張してトイレどころではないのだろう。

慌ててチビを病院に連れて行き、一泊させて、もらった。



翌朝 チビを家に連れて帰ると

チビは一昨日 威嚇しまくったのが嘘のようにおとなしかった。

チビさえおとなしくしていれば、ウチの子たちはチビを黙認している。

そして、チビは昨夜の病院泊まりがよほど寂しかったのか

いままでよりいっそう大きくゴロゴロと喉をならし私の膝をモミモミし

甘えまくってくる。 

可愛い!!可愛すぎる!!

鼻血ぶしゃーっと噴きそうなほど幸せにござります~!!

ああ、もう 飼い主でてこなかったら このまま絶対ウチの子にする!!



でも、ふと思った。

この子は、人間が大好きだ。

この子は やっぱりものすごく愛されて 大事に育てられてきた子だ。

じゃなかったら、こんなに初対面の人間を信用して 甘えたりはしないだろう。

やはり飼い主さんは この子を探しているだろうな。

あのビラが反応なかったら、今度はもう少し 貼る範囲を広げてみよう。

チビ、あんたの幸せのためなら 

私のケツの皮が全部ズルむけて なくなるまで頑張るからね!!



お休みだったので、そのまま チビを抱っこした幸せなまま

私は ベッドでトロトロとまどろんだ。

お別れの日がくるまで、私が大事にするからね、チビ・・・・。



携帯電話の振動で目が覚めた。

もうお昼近くになっていた。

携帯をみると、知らない番号だった。




いや、まさか 昨日の今日で・・・。 とドキドキしながら 電話にでると

「 あの、○○と申しますが、電柱に貼ってあるビラを見て電話しました。

何日か前からいなくなってる ウチの猫の写真にそっくりで。
 
帰ってこないから探していたんです 」

母の予想範囲エリアがビンゴだったのだ。

そしてやはり、この子のことを必死で探していたのだ。

「 白キジで、しっぽがみじかくて、赤い首輪をしてるんです」

電話の相手は いかにも一生懸命な口調だった。

優しそうな男性の声だ。 この人なら安心そうだ。

「そうです。 一昨日、463のインターチェンジのところで保護しました」

私がいうと、男性は驚いていた。

「本当ですか。家から5キロも離れてるんですよ!!

 本当にありがとうございます。

 すぐ迎えに行きたいんですが、夕方にならないと無理で。大丈夫でしょうか 」

「猫ちゃんは ゴハンもよく食べてますし、おとなしくていい子です。

 夕方、お待ちしています 」

私はj9分の住所と、近くまできたらまた電話をしてほしいと頼んで 通話を切った。

男性は、ありがとうございますとくりかえしていた。



たった一日で ビラの効果があったのに、驚いた。

チビってば、あの状況で車に轢かれなかったことといい、なんて強運なんだろう。

それにしても、こんなに早くお別れしなければならないなんて。

せめて夕方までのひととき、チビと甘い夢をみよう・・・。



夕方まではあっというまだった。

というか、4時なんて早すぎ。

お迎えは、情け容赦なくやってきた。




アパートの前に大きなバンでお迎えにきたのは

想像と違って、まるでプロレスラーみたいな容貌の男性だった。

パーマをかけた髪を後ろで束ね、

Tシャツに シルバーのアクセサリーをしている。

男性は 自分、車屋なんすよ と恥ずかしそうに言った。

そして チビを渡すと 

「あんた、何やってんの」 とチビの鼻をチョン、とつついた。

チビは、さのまる という名前だった。



私の実家から ここに自転車で帰る途中にチビを発見したことを話し

首輪には電話番号を書いたほうがいいことを伝えると

男性は 「そうします」 と頷いた。



そして、男性は 車にチビ、いや さのまると乗り込みながら

「あちらがご実家なら 自分のところと結構近いですよね。

よかったら、いつでもいらしてください」

と言って 住所を教えてくれた。

車屋の猫だけに、さのまるは乗り慣れた様子でカッコ良かった。

やはり、いままでの生活がこの子には一番幸せなんだろう。




チビ、もう危ない場所に行っちゃダメだよ。

実家に引っ越したら 絶対チビに逢いにいくから。

飼い主さんや、他の兄弟猫と仲良く暮らしてる姿を見にいこう。

ちび、本当に短い間だったけど あなたと過ごしたひとときを忘れない。





引越し前のこのトラブルで

最後にこの家で おもいがけない楽しい思い出ができたことに感謝をこめて。





                                           Fin















#日記広場:日記

アバター
2015/08/19 21:08
老馬さん
私はネットオークションというのはやったことがなにんですが
普通に考えたらオークションなのでだんだん高い値段がつけられていくんですね。
だとしたら、なるべく早い段階で買うのがお得で上手な利用の仕方なのかな。
アバター
2015/08/17 15:23
なんか・・・・
ヤフオクの開始価格は・・・・・
私が1000円で買ったのは4,000円
1980円は9800円 7800円 3800円みたいな感じで・・・・

思い込みの開始価格かも?
アバター
2015/06/03 23:33
あー この最後の結末を拝見しそこなっていました

サビ猫さんのご尽力で
チビちゃん無事 飼い主のもとに帰れたのですねー(´;ω;`)ウッ

すばらしいです ホントに(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
アバター
2015/05/28 21:55
お別れ日 早く きたのことは 残念ですね。。。

でも ちびちゃん、 早く 飼い主さん あうことでき、 よかった~^^。

そのために たくさんのことを 助けした サビ猫さん、 本当 すばらしいこと 思います^^

アバター
2015/05/15 22:00
エイトさん
スイマセン、途中で切れてしまいました。↓の続きレスです

すごくホッとし、保護したチビちゃんが ちゃんと愛されている子だったことがわかって
すごく嬉しかったんです!
いま、私はさのまるちゃんのことを思いだすと、すごくあのコに会いたい、でも会えない
という切ない気持ちになりますが、
でも、さのまるちゃんや 飼い主さんに出会えたことはラッキーだと思います。

多分、一番ラッキーだったのは 私だと思います!
アバター
2015/05/15 21:50
エイトさん
ほんわかしていただき、ありがとうございます。
私もね、実はビラ貼りながら何度か
「このコは迷子とかじゃなくて、じつは飼い主がひどい人で 
 わざと戻ってこられないようにこんな場所に捨てたんじゃないか?」 とかも考えたりしたんですね。
でも、ビラを貼った翌日に飼い主さんから電話があり
「ウチのコがずっと戻ってこないので、探していたんです。ありがとうございます」
という言葉を聞き
アバター
2015/05/12 18:30
今晩は、素敵なお話ありがとうございます♪
さのまるちゃんは、サビ猫さんに出会えてとってもラッキーなねこさんですね(^_-)-☆
お母さんの的確な判断!サビ猫さんの実行力!そして本当の飼い主さん皆さんステキです♫
嫌なニュースが多い中、心がほんわかしました。
アバター
2015/05/10 00:13
プリンセス
ハナちゃんを保護して自分の家のコにしたのが ジャッカルさんのブログ第一号ですよね。

私がさのまるちゃんの飼い主を探すためにチャリで走りまわってビラを貼りまくったのも愛だし
ジャッカルさんが保護したハナちゃんを自分ちのコにしたのも愛ではありませんか。
ジャッカルさんは 誰に対しても何ら恥ずかしいことはないです。
世の中には かわいらしい子犬のときにペットショップで購入されたけれど
飼い主の想像したよりも大きく育ってしまった、とか
犬は吠えるのが仕事なのに 「お客がくるとキャンキャン吠えてうるさい」
という馬鹿な理由で捨てられてしまう子がたくさんいるんです。
で、ワンコは 猫と違って捨てられたり 迷子になっておうちに帰れなくなっても
猫みたいにすんなり野良にはなれないんですよね~!
だから、私はハナちゃんにたいして ジャッカルさんのとった行動は
正しいしちゃんと愛情があると思います。

レーシングパンツは、ジャッカルさんがご自身のブログに書いてらっしゃいましたね。
ケツの痛みを緩和しつつ、フレデイ・マーキュリィになれる・・・。
魔法のパンツじゃ~!
アバター
2015/05/09 08:36
(゚¬゚*)・・・・・・ 今飼ってる犬は・・・ 保護したけど、ビラは貼らずに警察には届けて・・・
1ヶ月たって 取得物扱いで入手という経緯なので、ビラ貼りの話を聞くとこそばゆいですw


あと、今、ウチの近所で猫戦争が勃発していて大変です・・・(´△`) 毎週ウチの猫が
さらわれて、遠くへ持って行かれる!と騒ぐ人が居るんですが、それは・・・・
猫が(しかも、未去勢のオス) 縄張り戦争で遠征してんしゃ?とおもうんですが・・・



んで 自転車は レーパン(レーシングパンツ)というのを履きます。

http://www.cb-asahi.co.jp/item/14/14/item100000021414.html

それ+「ケツを鍛える」で 痛くなくなります。

因みに、このパンツは下着を着けずにじかに履かないと効果が薄くなります。
更に、この上には何も履きません・・・・・・・

コレ履くと、ジャッカル程度でも100kmぐらいならケツが痛くなりません。



アバター
2015/05/05 07:04
Cocoさん
うん、さのまるちゃんともっとずっと一緒にいたかったけど
やっぱりずっと愛して育ててきてくれた人のもとで暮らすのが一番ですよね。
もう迷子になったりせず、ずっと幸せでいてほしいです。
悔しいけど、母親・・・やはり猫に関してはスゴイかも。
でもビラ貼りとか指示だけで 実務はいっさい協力してくれないあたりがこの人らしいですw




小津さん
ちょっとした子猫の大冒険って感じですよね(^^)
なにか楽しいことを追いかけているうちに 
気がついたらとんでもないところに来てしまったのでしょう。かわゆいのお。
わたしもまだ半年くらいのにゃんこと接するのは超久しぶりだったので、
かなりテンションあがりました。しかも、すんごい甘えん坊さんだったしい。たまらん~!
長距離専門の自転車はやはりつくりが違うのですね。
そうじゃないと絶対ケツが痛くて途中で自転車漕げなくなると思います。

アバター
2015/05/03 23:26
あ、ちょっと目から水が・・・(^^;)

でもこれで良かったんですよね^^
サビ猫さんとチビちゃんと車屋さんに幸多からんことを!

お母さまの洞察力に脱帽w
アバター
2015/05/02 13:55
さのすけちゃんは、可愛がられて育てられて、冒険してもサビ猫さんに助けて貰えて
本当に、幸運で幸せなにゃんだと思います。
それにしても、ちびにゃん、羨ましい! いいなー!>▽<

因みに長距離乗ることが前提の自転車は、サドルの後ろ部分がお尻に当たらないように
Vの字に切れ込みが入っているそうです。
でないとお尻がとても大変なことになるのだとか^^;(@自転車野郎の弟証言)
アバター
2015/05/02 07:05
えめるちゃん
チビとドライブ、それ めっちゃ素敵っ!!
外ならわが子の視線を気にせず 可愛がり砲台だし~!
野獣はそのチビのおつきの人として運転席にいてもらいましょうかね。


ぼぶデイランさん
母親は 近所に娘の子供時代の同級生がいるのを思い出して 
からかってやろうと思ったに違いありません。きい~腹たつ~!!
なるほど、尻にクッションはいいかもしれませんね。そうじゃないと長時間は無理だよね!


YUKOさん
わたしも泣けちゃいました。安心したのと、チビとお別れするのが寂しくて。
チビィい~!!幸せになれよ~~!!


サバ子ちゃん
うん、すんごい厚かったです。あんなに汗かいたのは久しぶりかも。
でも、頑張ったかいがあってよかったです。
母親の予想エリアも的を得ていたわけで。めでたし、めでたしです(^^)
アバター
2015/05/01 22:21
サビさん、違う違う。
野獣はでっかい人間のことよ~。サビ姫と野獣クルマ屋のお話

野獣が整備(改造?)したカッコイイ車で
チビちゃんと一緒にドライブに連れていってもらうという
筋書きが……勝手でごめんねっ
アバター
2015/05/01 21:33
自転車屋さんの件、サビ猫さんに引き合わせたい相手がいるんだろうとはうっすらと想像できたのですが・・・
チビ猫は飼い主さんのところに戻れてよかった!
そして、いいご縁ができたようですね(´▽`*)
20年ぶりの自転車・・・事故には気をつけてくださいね~。
自転車競技の選手はお尻にクッションの入ったパンツをはいているそうです。
アバター
2015/05/01 18:08
なんか泣けちゃったよ・・・お家に帰れてよかったねぇ。
アバター
2015/05/01 15:00
なんかお母様とサビちゃんの行動力凄い!
暑かったでしょうー。
飼い主見つかってほんとよかったね。

アバター
2015/05/01 00:41
りんさん
こんなに無駄に長いブログをいっき読みありがとうございました。
迎えにきた飼い主さんも、何度もさのまるちゃんに
「お前、ホントいい人に拾われてよかったな」と言ってくださったんですよ~。嬉しかったです。
お尻と内腿はまだヒリヒリしています。しばらく自転車には乗れませぬ~><



hanaさん
飼い主さんが見つかったのは 私も本当に奇跡だと思いました。しかも一日で!!
でも、母親は 「奇跡じゃなくて、私の予想したエリアが当たったからよ」
と言いたげなドヤ顔をしてはりました。
母は予想しただけで、実際頑張ったのはわたしなのよ!むきい~~!!
坂道は 私は最初から自転車こがず、押して歩きます。無駄な抵抗はしない主義なので。


サラさん
そうそう、お別れは寂しいけれども、
一日で飼い主さんが見つかったというのは 喜ぶべきだ、と私も頭では理解しているの。
でもでも、寂しいんだもん><
実家に引っ越したら さのちゃん、さらっちゃおうかな~!(嘘)



ゆめさん
こんなに早く見つかるなんて、やっぱ 飼い主さんがすごい探してたってことですもんね。
さのまるくんだって、私になついてるように見えて、
最初にウチに泊まった夜はウンチもオシッコもでなかったしい~。
やはり、よかったというべきよね。 でも、寂しいの~~~!!さのちゃ~~ん!!



えめるちゃん
じつは、ちょっとじゃなくて かなり寂しいんですけどね。
んー美女と野獣かあ。さのちゃんはかわゆすぎる野獣だけどね、
もうちょっとしたら 猫も恋の季節だからさあ、そしてあの子も半年くらいだから
猫はそろそろ交尾とかできる筈!!むふふ。
引越し後はさのちゃんと再会してらぶらぶになるよ!!
そして、でかくてゴツイ人が動物とか可愛がる姿は結構キュートだよね。
ギャップ萌えってやつかしら。





アバター
2015/04/30 22:07
終りまでいっきに読ませて頂きました~

サビ猫さんが一生懸命奔走してる姿が目に浮かぶようでした^^
猫ちゃんも飼い主さんもサビ猫さんに拾われてほんとラッキーでしたね!!


お母様との自転車屋でのやりとりも面白かったですww

お尻と内腿お大事に~(^.^)
アバター
2015/04/30 18:18
泣けてきました( ;∀;)
だって この世知辛い世の中で おケツがズル剥けそうなおもいをして必死で飼い主を捜している
サビ猫さんの優しさと 飼い主が見つかった奇跡に感動しました!

ほんまに さのまる君はサビ猫さんに助けてもらって強運な猫やわ^^
サビ猫さん。ほんまに お疲れさまでしたm(__)m
ちなみに 私も自転車に乗るのですが 坂道は苦行ですw
アバター
2015/04/30 16:39
サビ猫さんお疲れ様でした
寂しいけれど飼い主さん見つかってよかったですね^^
さのすけくんと飼い主さんに会いに行く楽しみもできましたね♪
必死に探してくれる飼い主さんでよかったぁ

お尻と内腿お大事にしてくださいね✿
アバター
2015/04/30 15:03
飼い主が見つかってよかったよかった。
サビ猫さんお疲れ様でした。
お尻と内腿おだいじに。
アバター
2015/04/30 11:10
おつかれさまでした~サビさんの頑張りが実を結んだね^^ちょっとさみしいけど。

そかーそうなのかー。飼い主さん、ごつかったんだー
でも大きな体の人って、ハートはとっても柔らかかったりするよね~
さのすけくんは幸せなニャンコですね

サビさんが実家から訪ねて行ったら、
さのすけくんとその飼い主さん、大歓迎で喜ぶね^^
ってわけで
こんご繰り広げられるであろう美女と野獣の世界を、
心密かに楽しみにしてますwwwwww
アバター
2015/04/30 07:09
砂桜さん
家から5キロってすごいですよね。
帰り道がわからなくなっちゃったのかな。
それに 飼い主さんが 「こいつ、ちょっと前に椎間板ヘルニアの手術してるんです」
と言ってたのを聞いて余計ビックリしました。そんな子が5キロも・・・。
さのちゃん、引っ越したら絶対会いに行くよ~!!


パゴットさん
さすが鋭い!!でも、祝杯の酒というよりは、お別れした寂しさを紛らわすためのヤケ酒でした。
さのちゃんに幸せにはなってほしいけど、お別れ早すぎ・・・・。
ビラ貼って一日で見つかるとは・・・。
あ、マジでお腹ちょっとへっこみましたよ。見る?見る?


あるるちゃん
プロレスラーみたいな飼い主さんが抱き上げると、さのまる君はより小さくみえました。
ああいうゴツイ人が猫をかわいがるのは ちょっとキュートですよね。
さのまる君、危ない場所にいるのを 私に保護されてしかもすぐに飼い主さんがみつかって
ホント、なんて強運の持ち主なんでしょう。そんな さのちゃんに会えて良かった・・・。



らんなーさん
飼い主さんがみつかって良かったという思いと、お別れの悲しさとが入り混じった
すごく複雑な気持ちです。
幸せにはなってほしいけど、あの子は他の人の恋人なんだから諦めなければいけないというね。
実家に移ってからだったら 飼い主探しなんかせずにすぐに自分とこの子にしちゃっただろうな。
そういうのも、タイミングですよね。仕方ない、諦めるんだ、自分!!
ビラ貼って一日で見つかるなんて、やはり溺愛されてたってことですもんね。
あの子は幸せなのよね。ううっ・・・・。
あ、乗馬もやはりケツの皮剥けるんですね。内腿もヒリヒリするう~~><
アバター
2015/04/29 23:58
うおぉぉぉぉぉぉっ・゜・(つД`)・゜・
さのまる、ヨカッタァァァァ(>_<)
でも、お別れ寂しかったですね…。
5㎞も離れていたのでは、何日もさ迷ったんだろうな。
サビ猫さんに助けられて、ホント良かった(;_q)
そして、サビ猫さんのおケツがズル剥けにならなくて良かった(;_q)
また会える日が楽しみですね(*^^*)
きっと、さのまるくんも指折り数えて待っていると思います(*^^*)
アバター
2015/04/29 22:54
チビ(さのまる)、飼い主さんのところに戻れてよかったね。d(^^)

サビ猫さん、自転車で少しダイエットできましたね。(^^)
ん、、もしかして・・・
祝杯兼お別れのお酒をたらふく飲んだんじゃぁ。。
アバター
2015/04/29 22:16
さのまるくん 良かったですね^^
いろんな幸運なことが重なっていたけど
いちばんの幸運は
サビ猫さんに会えたことだと思います^^

プロレスラーとちびちゃんの組み合わせが なんか可愛かったです^^
アバター
2015/04/29 22:14
(ノ_・、) 良かった半分、残念半分、でもほんと幸せな一時でしたね。

半日、不慣れな自転車に乗ってたら、そりゃお尻の皮が剥けますよ。
乗馬でもビギナーはお尻の皮が剥けてしまうのだとか…

(´ω`) ンー… これも何かのご縁なのでしょうね。
さのすけ君、溺愛されてる様子ですし… (*^ー゚)b




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.