Nicotto Town



自転車用のヘルメットを買ったよ!


・・・

自転車用のヘルメットを買ったよ。

仕事の帰りに、21時までイオンの中の自転車屋さんが

開いていたので、食事を後回しにして、寄り道して

ダイヤル・ロックと、自転車の後ろの赤いランプと

サドルにかぶせる柔らかいシートカバーと

それから、前かごにかぶせるカバーも合わせて

全部で5店も、衝動買いしちゃったのだ。

・・・

数日前には、ネット通販で、右ハンドルにつける

後方確認用のミラーも買っちゃった。

・・・

この間の時期外れGWの、図書館見学ツアーby自転車シリーズ以降、

どうも、自転車に乗りたい!……という欲求がぐんぐんと強まってる。

・・・

何だか、仕事は忙しいんだけど

でも、休みの日に前みたいに引き篭もって

1日中、ゴロゴロとしてると逆に疲れちゃうから

自転車に乗って、有酸素運動をした方がストレスの発散にも

ダイエットちゃんにもなるんだよね……って感じで

・・・

この2週間くらいは、新しい自転車を買いたいっていう

欲求がすごく高まって、いろいろカタログをみたり

ネット検索したり、実際、ちょっと遠くの自転車屋さんを

見に行ったりしてたんだけど、

自転車って、すごくいろんな種類があって、迷っちゃう。

値段も、高いのは50万を軽く超えるし、

安いのは、1万円もしなかったりするし、

折りたためたり、分解できたり、電動アシストだったり

・・・

仕事から遅く帰って、そんな調べばっかりしてたら

目が疲れて、肩も凝って、体調が悪くなっちゃった。

・・・

で、

昨日あたりから、急に、考えがガラッと変わったのだ。

・・・

「今の自転車じゃ、本当に駄目なのか?」……と。

・・・

だって、この間、60km以上の距離を半日で走れたんだし、

今、不満な店を解消してやれば、ひょっとしたら

新しい奴を買わずに気が済むのじゃなかろうかと。

・・・

で、

安全は第一だよね。と、いろいろ買い揃えたくなって

今日、衝動的に、自転車屋さんへ寄って

1時間ぐらい、店内を不審者の如くウロウロしたあげく

文頭に記載した5点を購入しちゃったのだ。

・・・

で、

そうなると、すぐに、運用してみたくなるよね?

ってことで、

明日は、片道60~70km離れた名古屋まで

国道1号線をひたすら自転車で走ってみようと思ってます。

・・・

いや。夜、名古屋で大学時代の演劇仲間と会う約束があるんで。

・・・

帰りは、真夜中になっちゃうから、さすがに自転車はつらいな。

本当は、自転車を積めて乗り捨てできるレンタカーを借りたい

んだけど……片っ端から予約の手続きとったけど、ダメっぽい。

・・・

となると、

自転車をどこかの駐輪場に預けて、電車で帰り

また後日、電車で名古屋に行って、自転車で帰ってくる……か、

それとも

一晩、素泊まりできるホテルか宿で、バッテリーを充電し

翌日の朝に、えっちらほっちら、自転車で帰ってくるか

の2つしか、選択肢はないかな?

あ。

自転車を置いてきて、後で、自分の車で回収する手もあるか。

・・・

ま、なんにせよ、行きは5時間程度で行けるはずなので

安全第一で頑張って走って、

できれば、途中で、どっかの図書館を見学して

そのうえで、少し早目に名古屋についたら

昔の仲間に会う前に、サウナかどっかで一汗流して

さっぱりしてから待ち合わせの店へ行けたらいいな。

……ということは、着替えも持ってった方が良いのか。

・・・

20時とか、21時で解散になれば

少し怖いけど、自転車で家まで帰ることも無理ではないか?

夜中の2時とか3時には帰りつける計算?

コンビニを渡りあるく感じで行けば、休憩もとれるし。

そうすると、夜、寒くないように上着も持ってた方が良いか?

・・・

とか。

色々、考えているうちに、あらま。もう夜中の12時だ。

明日に備えて、寝ましょう。

でないと、明日が今日になっちゃうもんね。

おやすみ!

・・・





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.