Nicotto Town



おやすみ

寝ます

アバター
2015/09/09 07:42
それ、よく聞きますね^^
アバター
2015/09/07 00:34
僕は水溶き片栗粉を入れます

結構定番ですけど、つなぎの役割を果たすので
上手に焼けるようになりますよ

一度試してみてくださいね
アバター
2015/09/06 04:06
Good☆':.*ヾ(●・v・人・v・○)ノ*.:'☆Morning今日も良い一日になりますように❤
薄焼き卵は
、薄く(ゴマ)油を塗ったフライパンを熱して、フライパンを回しながら、溶き卵を入れて、全体に卵が広がったら、弱火でふちを焼いてから中心を焼きますね^^
うちが浮いて、中心もちょっと浮いて来たら、箸を差し込んで、浮かせてひっくり返して焼きます。

味付けは、その時々で違いますが、ちょっとだけ溶き卵に(ゴマ)油を入れます。
ちらし寿司の時は、白みそで味付けたりします。



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.