Nicotto Town


†るみりん†


むしりとれ・・・

リアルでバラを育てている我が家。
バラの種類は10種類以上あります
今年の気候はバラにとって最悪なようで
春は花芽のまま枯れることもあったし
雨も多くて、黒点病で葉は落ちて木が弱る一方。
夏も蒸し暑い、じめっとした日が多くて
葉が落ちていくばかりだった。

8月末の涼しくなったころから
新芽が少し育ってきて安心していたら
速攻で花芽つけようとしてるΣ(゚д゚lll)
いや、ここで咲いても
「これ、ミニバラ?」サイズだし(大輪咲きなのに)
花が咲いたら、そっちに養分を取られて木が育たない!

仕方がないので、ここは容赦なくむしり取ります(つд⊂)
いや、私も不本意ではあるのだ・・・できれば花を見たい。
しかし、ネットで買った珍しい品種を失うわけにはいかんのだ。
現に今年、上部で有名なカクテルが死んだ(´;ω;`)

スイートドリームとコーネリア(どっちもつるバラ)は
わりと丈夫でキレイに咲いてくれている。
ただ、雨ですぐはなが散ってしまうのが・・・

うーむ、秋バラが咲くようにするには
どうすればいいのかしら??
もっと良い活力剤があればいいのになぁ。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.