Nicotto Town


ニャンデイ


見たい番組



一つ選べと言うならば、「ゴッサム」です。
今年見た海外ドラマの中で、頭一つ飛び抜けてました。
一話一話、まるで映画を観ているような完成度の高さ。

物語の背景はゴッサムシティ。
これはバットマンが、バットマンになる前の話。
主人公のブルース・ウェインが、まだ少年の頃の物語なのです。

お馴染みの、悪役キャラクターである何人かが、顔を揃えてます。
第一シーズンの終わり近く、ジョーカーが登場。
目付きの尋常でない光が、その先を彷彿させるような、危険な雰囲気を漂わせて、
期待度は充分ありますね。
ちなみに第一シーズンは先月で終了。
第二シーズンは来年。
待ち遠しいです。

特に、目が離せないのは、ペンギンと呼ばれる、一見、少しひよわで取るに
足らない小物のように見えて、実は凄まじく狡猾で、殺人を屁とも思わない。
それでいて、妙に憎めなくて、なおかつ、頭が、かなりイカれていると。
もはや無敵過ぎると、言っても過言でないキャラクター。
他にも、いろいろ出てくるのですが、私個人の意見では、今の所、ペンギンが
圧倒的です。

他には、後にゴッサムの警察署長となる、ジム・ゴードンがいます。
ゴードンは若手の新任刑事。
彼は腐敗した警察署内と、ゴッサムシティを、少しでも良くしよう。
不正を正そうと、無謀な戦いを始め、周りを巻き込みます。
唯一、まともそうに見えますが、暴走したら怖い男の見本。
ウェイン少年と、心の交流があり、ゴードンを主軸に話は展開しています。

説明は、このあたりぐらいで。
もし、レンタルで見掛けたら、第一話だけでも借りて見て下さい。
絶対、見て損はないですゞ

アバター
2015/10/18 12:30
そぅちゃん>何が何でも、この続きはって言うのが、正直、なくなってしまって。
日本のドラマで、一つぐらいあったと思うけれど、放送が入らないから(苦笑)

地上波、本当に見なくなってしまいましたww
アバター
2015/10/18 06:58
今クール
一通り 見てきたけれど
続きが・・・言うのは なかったなぁ。。 〝σ`ω´

最近
テレビとか あんまり・・・ぅん 
アバター
2015/10/17 20:45
ラベンダー夫人さま>いろいろと準備で忙しい時に、有り難うございます。
色も素敵なシルバーグレー。
車には、とんと縁がない私ですが、他のニコ友さんなどのプログとか、
読んでいると、今の車は、どんどん進化しているのだなって。

「ナイトライダー」に出て来る、夢のスーパーカー、ナイト2000と
までは行かなくても、近い所まで、到達しているのでしょうね。
ナビが凄いとの話で、もう、その内、運転もナビがやってくれそうな。
これは言い過ぎでしょうが。

ハロウィンの次のニコタは、クリスマス。
独特の賑やかさが漂う、タウンを見るのが楽しみ。
その時、ラベンダー夫人は、どんな素敵な着こなしをされているのかな。
今から、楽しみですわゞ
アバター
2015/10/17 15:24
ここに書きます。
いつもありがとう。
ここ何日かはバタバタとしています。
シルバーグレーの愛車、私へのプレゼントの要素もあったので、
任意保険の名義変更など、する事があり、時間かかりました。
保険の等級は引き継げるのね。
知りませんでした。
新たに私名義で入るので、色々ネットで比較しながら保険会社を
調べたりしてたのだけど、
主人の今までの取引もあるし、今乗ってる
主人名義の軽四に入ってる保険会社にしました。
なにもかもうまくいき良かったです。
大切に乗りたいと思います。
主人が4か月ぶりにご帰還です。
迎える準備で忙しくなります。
ガーデンもお礼肥、冬越えの準備も忙しくなります。
何か華やかに飾る演出も考えながら、シーズンも多分、
クリスマスモードになっていくだろうし、わくわくしてます。
アバター
2015/10/16 21:02
雛◕‿◕♡さま>シーズン1を全部見たけれど、飽きなかったです。
今、ツタヤで11巻まで出ているのを、この前、確認しましたヾ

映画にしろ、ドラマにしろ、作品に力があると、瞬時に別世界へ
移動させてくれる不思議な力を持ってますね。
良い作品は心の栄養剤。
まさにその通りです。

昨日、「タイタンの戦い」の、新・旧取り混ぜた話を見たけれど、
どちらも良かったです。
旧作のゼウスは、サー・ローレンス・オリヴィエ。
新作はリーアム・ニーソン。
どちらかと言うと、リーアムの方が好きかも。
ジェダイのマスターを演じた役者さんで、白銀の鎧をまとった神々しい
ゼウスはス・テ・キ♪
アバター
2015/10/16 15:31
ゴッサムは気になっていました!
バットマンは映画をほとんど観ているので
ドラマも観たいなあと思っていました
ツタヤにあるノボリにも一癖も二癖もある登場人物が紹介されていて
これは絶対面白いだろうなあと借りる一歩手前まで来ていたので
次回行ったら借りてみようと思います(*´◡`​*)
ニャンちゃんご紹介してくださって、
そして背中を押してくださってありがとう~❤

昨夜我が家では「潮風のいたずら」という古いコメディを観ました
高慢で嫌な女だったジョシーが四人の男の子の優しいママへなっていく過程に
家族全員ではらはらワクワク
そして感動してラストでは手をたたいて感動していました^^
良い作品は心の栄養剤になりますね♪
アバター
2015/10/15 19:11
雪青さま>開始前の予告編や番組宣伝を見た時、これは面白そうって思ったの。
毎年、話題作は多いけれど。

謎々怪人のリドラーこと、エドワード・ニグマがゴッサム警察署内で鑑識官を
勤めていて、後半、だんだん変になって、見逃せないけれど。
惜しいかな、ペンギンがあまりにも、キュートでイッちゃってるから、かすんで
しもたがな^^;

見て納得しましたか。
えかった。
ニャンディの嘘つきって言われたら、どうしょうって(苦笑)
アバター
2015/10/15 11:48
第1話だけ観ました''`ィ (゚д゚)/

アメリカのドラマの質感の高さは凄いです。
(どうして日本のドラマはこんなに安普請なのか・・・)

バットマンは悪役が本当に魅力的です。
ジブンもペンギンに惹かれました!
アバター
2015/10/14 22:56
てりーぬさま>「ハンニバル」や「アウトランダー」とかもあるけれど、
やっぱり「ゴッサム」かな。
バットマンその物が、ダークヒーロー。
脇役とは呼べない怪人たちも、揃ってますし。

「リッパーストリート」は、今月下旬から放送が始まるので、今から、
ちょっと、楽しみです。
てりーぬさま、はまってるのね。
アバター
2015/10/14 21:41
あ、そうだ。
今GYAO!で「リッパ―ストリート」にはまってます~
アバター
2015/10/14 21:39
あ。ゴッサム~!
まだみてないですわ@@
損なし!ニャンデイ先生の保証付きならみるべきか・・!

バットマンはアメコミのアニメも含めて、どのシリーズも大好きです。
それぞれ設定が違うのもおもろいですよね。
アバター
2015/10/13 21:46
たびねこさま>こちらのペンギンは細いですよ。
足を少し、引き摺って歩く所から、この名前が付いたようですね。
本名はオズワルトですが。

ゴードン刑事の先輩であり、同僚のハービーとかも、良い味出してます。
初め、彼の方が破天荒でハチャメチャな、やや悪徳警官だと思ってたけど、
ゴードンの方が、クソ真面目な分、始末に悪い(苦笑)
警察署内には、後に謎々怪人になるエドワード・ニグマこと、リドラーが、
鑑識官で勤務してます。
彼も、相当、イッちゃってますが、ペンギンとクレイジーな部分が、少し
違うのでしょうね。

お時間のある時に、ツタヤを覗いて見て下さい。
11巻まで出てたのには、びっくりでした。
アバター
2015/10/13 20:56
面白そうですね☆
ジムゴードンって何か聞き覚えがあります。なぜだろう。
バットマンは映画で見ましたがその前の話なのですね。
ペンギン!そっくりな(映画のイメージ)おじさん(市会議員)が近所にいて。
見た雰囲気がですが、中身もそうだったりして。
見てみたいです(*^_^*)
アバター
2015/10/13 20:22
ラベンダー夫人さま>クリストファー・ノーラン監督が作り上げた、ゴッサムシティが、
テレビドラマにも移行したもよう。

ダークな雰囲気が漂う話です。
アバター
2015/10/13 20:10
らおぽんさま>ツタヤがあればね。
11巻まで出てました。
アバター
2015/10/13 15:38
私の知らない世界だわ。
アバター
2015/10/13 07:43
我が家は田舎 レンタルCD屋さんもねえ‼‼‼

面白そうですが ざぁんねんで オジャル
アバター
2015/10/13 01:13
onpuさま>「ダークナイト」は、映画館で観た時、この話はどうなるのだろう。
ふっと、思って、最後まで引き摺り込まれました。
シリーズの中で、一番好きかも知れません。

三部作で完結してますが。
映画の中で表現されたゴッサムシティは、忘れられません。

もし、機会があれば。
初回は長いですが、長さを感じさせないぐらい濃厚です。
バットマン世界の下地があれば、すんなりと入る事が出来ますよ☆彡
アバター
2015/10/13 01:03
雀楓院ねふぇりぃさま>何をおっしゃるウサギさん。
あい、おやしゅみなさい(^_-)-☆
アバター
2015/10/13 00:30
バットマンは子供向けなのかと思ってましたが
映画「ダークナイト」を見たらぜんぜん違って
インパクトがありました
このドラマも名前は聞いたことがあるのですが
みたことないので
機会があったら見てみたいと思います
アバター
2015/10/12 23:57
アタマのイカれた(´`=)彡ねふぇたんでしゅ♪こんばんちゃ☆ぉゃすみニャ




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.