Nicotto Town


はいどあんどしーく


お題「鏡」 題:デヴィッド・ミラーはそこそこ強い


       題名:デヴィッド・ミラーはそこそこ強い

このミラーさん、私のヒーローであるランス・アームストロングにタイムトライアルで

勝った事が有るんです。

(でも両名とも禁止薬物を使用したが・・・)

とにかくそんな自転車競技の選手です、この人。

しかしこんなミラーさんって私と同趣味の方しか興味ないだろうから、

語るのを止めます。

だって、80キロの速度で坂道を疾走する、しかも惰力で坂を下るのでなく、

ペダル回してより加速させながら、そんな半分自殺行為みたいな走行の事を書くこ

とになるし・・・・



次にヘンリー・ミラーさんについてですが、これは確実に性的な話しになるし、

そりゃ、どう考えてもダメでしょう。

ちなみに5回だか6回も結婚した羨ましいじーさんだったが。



さて、次はアーサー・ミラーさんですが、ちょっと何と言うか風刺の利いた作品を

残した人ですが、実は私自身、そこまでちゃんと作品を読んで居ないので、

これは本気で語れないです。

ちなみにこの人って、マリリンモンローと結婚したはず、

それ位しか知らないのですよ。

そもそも適当な事を書いて、間違いを指摘でもされようものなら、

それこそ恥の上塗りですしね。



お題「鏡」が提示された時、この人物達が真っ先に浮かんだので、

とりあえず列記した次第です。

そしてこの結構書けそうなお題なのに、全く良い感じの事が書けそうにない自分が

実に腹立たしいです。


これは蛇足になりますが、私は鏡時計を持ってます。

でも「なんで持ってるんだろう?」今更ですが、それを見る度にそう思いますよ。

しかしこれって本気で用途が解らないですよね、鏡に映さないと時刻が

判断出来ないとかって。

いったい誰にどんな利が有るの?って。

せいぜい時間が気になる、散髪中の床屋の客位かなぁ。


それこそお題がもし仮に「時計」だったら、良いのが書けそうなんですが、

その話しって「鏡」に関係無いから今回はダメです。


でもここまでの書き込みをそのまま投稿すると、どう考えても無意味過ぎて、

バカ確定になってしまうので、申し訳ない、もうちょっと粘ります。


ちょっと悩む私。

う~ん、ちょっと悩むがこれはどうだろうか?

でもこれしか無いか、しゃーない。

昔の話しです。

子供の時、「合わせ鏡をすると、妖精が現れる」そんな噂が私のクラス

で話題になりました。

まあ、そんな他愛の無い噂ですが、所詮子供なんで、半分信じますよね。

それでも学校に鏡を持ってくることはさすがにしなかったんですが、「私も見えた、

俺も見えた気がする」

とか言いだす奴等が出だすと、「自分も見たい」と思うのは自然な反応です。


そう言う事で、家に帰って実践する訳です。

結果、そこには単に連続体の映像が映し出されるだけなんですが、

それでも「いつか出てくるんじゃねーのか?」の期待はするのですよ。


どれ位かな?とにかく一カ月くらいは、飽きもせずにその行為を続けました。

しかしそれ位すると、さすがに半分諦めが来ちゃってるし、

かなりのクラスメイトが親から「そういうのはやってはいけない」と言われたらしく、

そこは所謂迷信とか、その手の類でしょうが「怖い事になるのよ」

と親からそうやって脅されたら、大半は止めざるを得ないって事になりましたね。

まあ仕方ない事です。夜中に笛吹くとヘビが出るとかと一緒ですから。

トドメとしては、いつしか「悪魔が見えた」とかに話しが行ってしまって、

「妖精じゃないのかい!」って言うツッコミをしたのは自分含めて

2,3人だったので、恐怖先行で怖くて泣く子も出てしまって、

あっけなく、そのフィーバーは終わりの、そんな8歳の秋でした。



あ、ちょっと待った! ここで話しは終わりませんから。

さあ、私の「癖」の話しがここから始まります。

実に愚かで卑怯なやり口としか思えませんが。

なんせ恥をネタとして身を削る行為です。

肉を切らせて、尚且つ骨を断たれる。本人的にはそんな特が一個も無いですし。


500円札を知ってるかい?サザエさん宅の居間の東芝製TVが

家具調だったのを知ってるかい?

ジェネレーションがそんな自分、そのリアルなおっさんは、

未だにその行為を継続して居ます。

衝撃の事実をここで発表しちゃいましたよ、トホホ。

さすがに、すげー恥ずかしいです。

だって、後頭部ハゲて無いか?で合わせ鏡をしてる訳で無くて、

まだ妖精出て来ないかなぁ?との理由でやってるんで。


そこは毎日はしてません、でも洗面所に手鏡が有る時は

確実に妖精さん探しをして居ます。

実際世の中でそんな間抜けな事をしている昭和世代ってどれ位居るのだろう?

でも年を重ねても、やってる事は「ガキだなぁ」って事は皆さんも知ってる筈だし、

誰にも言わなくともやってる筈だ。そう信じたい!そうであって欲しい。

でなければ、こんな「癖」を披露しちゃってる私が居たたまれないですって。


そこはいろいろと経験して来たので、不可思議な体験やらはしていますよ。

でもそんな場面に出くわしても、大騒ぎはしないもんです。

以外に淡々と受け止めて「そう言う事も有るのだろう」と処理します。


その行為を伴侶殿はもしかしたら知っているかもですが、

これまで何も言われて無いので、

セーフと言う事にしてます。(さすがに子供にはバレて無い筈)

そんな長年続けている「合わせ鏡」では、当然のことながら妖精と

ご対面はして居ません。

でもそれで良いのです。そんなモノを頻繁に見れるようになったら、

社会的にアウトです。

その方面の先生にカウンセリング受けなければならないですから。


そう言う事で、今の私は正常だと強調しておきます。

では。

アバター
2015/10/20 23:28
ダヤンさん>

すっかり秋ですね

ちなみに当方のプライオリティー

スポーツ鑑賞>>>スポーツ>読書=ネット>家事手伝い一般 となって居ます
アバター
2015/10/20 22:42
ひでさんのスポーツ愛は興味深いです
秋が深まったからスポーツの秋になっていくのかな
アバター
2015/10/19 20:36
ひふみさん>

ちっちゃいおじさんは居るじゃないですか。 笑

だが、妖精テイストのちっちゃいおじさんは例え見ても、どうなんだろう?
って思うです。

ひふみさんが、そういうおじさんに遭遇したら、その日は早く寝て体力の回復を図りましょう!
アバター
2015/10/19 01:18
ちっこいおっさんは居ると思います



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.