社会化見学の続きぃ
- カテゴリ:日記
- 2015/11/04 11:43:35
社会化見学の続きぃ
先日の日曜日、永田町、霞ヶ関をぶらついたあとは
虎の門ヒルズ
http://toranomonhills.com/ja/
六本木ヒルズに比べるとだいぶ小さいビルである。
徒歩で近寄っても、「あれ?ココでいんだよねぇ?」って感じで
小ぶりのために威圧感が無い。
とは言うもののお洒落な作りである=贅沢で勿体無い作りである(^ ^;)
中に入ってみると、
お洒落な飲食店が数店入っているだけで、あとは会議やオフィス関係の施設のようである。
=展望台や映画館や雑貨店は無い。
=あまり遊びに来るところではないってことらしいぃ~(^ ^;)
白いドラえもん=トラのもん
http://toranomonhills.com/ja/toranomon.html
ぬいぐるみが欲しかったが、3780円は高いのであきらめたぁ~(^ ^;)
虎ノ門ヒルズを出たら、遠くに山手線が走っているのが見えた。
さすが、マッカーサー道路=環状2号線は広くて真っ直ぐで遠くを見渡せるぅ~
マッカーサー道路を歩いていると
広い車道、お洒落に整備途中の広い歩道、新しいビル・・・・
とあわせて、昔ながらの古いビルが混在している。
=だいぶ、立ち退かせて出来た道なんだなぁ~って感じるぅ
っと
興味をそそられる店を発見!!
タミヤプラモデルファクトリー新橋店
http://www.tamiya-plamodelfactory.co.jp/shimbashi/
なぜに?こんなところにプラモデル屋があるんだぁ???
と店に入ってみると
結構なお客の数!
戦艦大和やティーガーⅠ戦車やらたくさん展示してあるぅぅ~(≧▽≦)/
とっても、久しぶりのプラモデル屋さん(何年ぶりだろうぅ~??)
2階に登ってみると
ミニ四駆のサーキット場があり、家族で大賑わいぃ!!
あぁ~今、再ブームって聞いたけどぉ本当なんだぁ~
でも、なんで?新橋なんだろう?住人多いのかしら??
と疑問に思いつつ新橋駅から帰路につくのでしたぁ~
さすがに疲れたぁ~(^o^)