Nicotto Town



11がつ27にち

朝早く家を出たのだが、そこで気付いた

7時前、日の出から20分ほどで、

見通しの悪いサンタ家付近だとよーやくお天道様を拝める時間だ

すると夏場とは見ている方向が異なる

そっかー、そだよなーって、季節の違いを再認識した

もちろん、夏場のような早朝に起き上がることも難しくなってきた、今

これから年末年始にかけて寒さは益々厳しくなるのだろう

こたつが恋しいですーー



さて、今日は新たなサイトを見つけたので、そこの記事を紹介します


http://mendusa.blog.fc2.com/blog-category-7.html
にせエコ



まず猛毒ってところを。
アタ●ク Neo(ネオ)バイオEXパワー 成分情報

いろいろややこしい成分が出てますな~

それで、このややこしい成分が何かってのを 上手にまとめてくれてるHP発見。
↓ちょいと見せていただこう。

合成界面活性剤って何?

これの半分よりちょっと下あたりに、アタ●ク Neoちゃんに入ってる成分がずら~り
特に毒性が強いとされている赤い文字に、Neoちゃんの成分が…ビンゴーーー!!イエ~イ


アタ●クNeoちゃんの方に戻って、
もともとの石鹸成分の「脂肪酸ナトリウム」にも界面活性剤と書いていあり、
猛毒成分の方にも同じく界面活性剤と書いてあり、
この辺に企業の狡い(コスイ)ところがにじみ出てますな~~
同じように書いておいて、猛毒度と分解速度がぜんぜん違いますわい。



あは、それで、Neoちゃんには、一般の方の酷評がいろいろあって、びっくり。↓
http://editors.txt-nifty.com/madam/2010/07/neo-ee5a.html

このお方によると、汗やカビのニオイがとれないどころか、そのニオイが累積上乗せされるらしいです。
ムム、これは、あのファブリ●ズ的システムでは?
いやいや、累積したクサイ洗濯物にファブリ●ズをかけて解消したらええっていう
企業ぐるみの誘導システムでっか?



こっちにもごまんと書いてあるなー
アマゾンの購入ページ


エコなら、普通にせっけんで洗って、
お風呂の残り湯でも使って十分すすごうよ・・・・・




4コマ漫画風にコメントが加わっているので、

面白く読めます! 

しかしそれによって、知ってはいけない?ことまで、、、、、、、

アバター
2015/11/28 23:52
よんさん>
宣伝が多い=利益追従型、
なので、よくよく考える必要ありますよねー
アバター
2015/11/28 20:10
よんのために(笑
わかりやすい紹介をありがとうw
「買ってはいけない」が流行った時にすごく気にしたけど、
もうだいぶ経って忘れかけているので
さんたのブログは時々ガツンとくるなあ。
アタックは使ってないけど、
そうじゃないヤバいの使ってそう(⌒-⌒; )
ファブリーズって、やっぱ意味ないよね?



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.