Nicotto Town


ニャンデイ


うっかり大賞確定☆彡

今日はイブだって。ふ~~ん。。。

もらったステキコーデ♪:140


今年、嫌、先月から酷かったです。
忘れ物も重なって。
とどめは、カード紛失ですたいっww

二週間も気が付かなかったなんて。
クレジットカードではないにしても、こんな事が重なるとね。
ちなみに、旦那には言いません。
人を責める・・本人は、そんな意識はなくても、私には、そう受け取れますので。
脚力があれば、蹴り飛ばしてます。

ちなみに、カード移行の手続きは完了。
番号を控えていたのが幸いでした。
駄目もとで、番号を提示したら、OKでした。

今度から、嫌、これからも要注意ですね(苦笑)

アバター
2015/12/26 12:28
ℳᎥתᎢ◕‿◕♡さま>一度、ローソンのカードを紛失した時、ネット上でログインすれば、
貯まったポイントが、ここでは使える事に、はたと気が付いたの。
パスワード忘れては、話にならないけれど(苦笑)

一冊の手帳に、全部、書き留めてあります( ..)φメモメモ
この手帳を失くしたらアウトだけどね。

はるちゃんの保険証がないの?
それは、何処かに入り込んでしまったのかな。
見付かると良いけれど、焦っている時は、脳が認識しないから。
みんちゃまは、若いから大丈夫だ。

うん、見付かるように、祈っておりますゞ
アバター
2015/12/26 12:20
そぅちゃん>うん、そうなんだよ。
自分でも、ええ~って。
いつ、使ったのかはスケジュール手帳と、レシートで確かめた。

あはあは(^_^;)
アバター
2015/12/26 04:08
カードの紛失に気がついてよかったです;;
番号を控えるのはいいアイデアですね!
うちも真似しよう。。。
実は我が家でも 昨夜息子の保険証がないことに気づいて
今慌てて探しています(・Θ・;)アセアセ・・・

見つからなかったら当然再発行なのですが、なんだかそうなりそうな嫌な予感がひしひです(汗汗)
アバター
2015/12/26 02:21
(=`ω´=lll 2週間も 気づかなかったとは;;;
アバター
2015/12/26 00:43
musicaさま>ちょうど、仕事がピーク時の折りでした。
本当に、注意力散漫ですね。
必ず、元の場所とか、その時、着ていた洋服も分かるので、ポケットかなと
思って探したけれど、なかったので、これはって(;O;)

今回、忘れ物のウルトラ技をしでかしているので、今さら驚かないけれど。
それにしても、二週間も気が付かなかったのは、うっかりし過ぎですね。
このカードは、ホームセンターの物で、主に、タビちゃんのお供え用のお花を
せっせと買っている為に、良く使うのです。

マイナンバー、届いたけれど、申請はしばらくパス。
仕事先に提出を求められたので、コピーはしましたが。
何か、不手際が多くて、いまいち、マイナンバーに関しては、冷たい目で見て
しまいますね。
遅延も酷いですよ。
配達する郵便局員さんが、気の毒です。
発行その物が、遅れていたと言う話も聞いているので。

24日が締切日だったの年賀状(・・?
いやいや、それはね、きっと、大丈夫ですよ。
場所によって、違うのかな。
私も、昨日、投函して来ました。
刷ったのは早かったけれど、油断したら遅くなってしまって。

毎日のお天気が怖いですね。
ずっと、関西で暮らしているので、その大変さが分かっているようで、分かってない。
時々、musicaさまに対して、無神経な事を言ってないだろうかと思います。

業者さん、年明けなんですね。
ううっ。。。
それでも、手配出来ないよりは良いです。

気温が、急に下がったとの事。
どうぞ、暖かい格好をして下さいね。
風邪も引いてないかと、とても心配になりますww
アバター
2015/12/26 00:24
たびねこさま>以前、ローソンのカードを紛失した時、思いましたね。
ネット上では、使用可能なのです。
誰かに拾われて、不正に使われる前に、ポイントを使ってしまおうって。
ログインしないと、使えませんから。
1000円以上のポイントが貯まっていたので、考えをあらためました。

乱数表、安全ぽく見えますが、入力が30秒以内でないと、破られる可能性も
あるんだとか。
やんやん、嫌過ぎますよ。
そんな、めちゃくちゃ早く打ち込まないと、アウトって事でしょ?
無理無理。

この話は、何処で聴いたのかな。
とにかく、怖い時代になったもんですわ。
アバター
2015/12/26 00:01
ニャンディーさん、こんばんわ。inをしていない時も訪問ありがとうございます。クレジットカードでなくても大変ですよね。2週間気がつかなかったのですか?
ポイントカードでも万が一金額が多かったりすると悪い人がいて、悪用されるような時代ですからね。

大丈夫だったのでしょうか?ポイントカードよりも危険なのは、これから申請するかどうか分かりませんが、どうしても
事情で申請しなければならなかったマイナンバーカードや今はこの中にたぶん将来的かもしれませんが、病院の
診察券変わりになっていくと思いますので、余り病院にいったことがない人は、女性同士の場合、お金をおろされた
ということが出てくると思います。

マイナンバーのカードを申請しなかったとしても保険証が今は個人番号カードと書かれているような状態ですので
落としたりすると、使われてしまう場合もあるので、疲れてしまっている場合もありますが、気をつけていかなければならないですよね。

ニャンディーさんが、カードの番号を控えていたのは正解だったと思いますよ。コールセンターの人が応対するので
出る人によってはということにもなりかねませんからね。
でも、被害がなくてなによりでした。

イブの日には年賀状の締切日で一生懸命にかいて今日のあさの配達便に間に合わせるために、夜遅く出るのは嫌だったのですが、近くに郵便ポストが幸いあるので、投函することが出来ました。それでサイトに遅くにしかin出来ず、
今日は今日で暴風雪で雪かきに追われ大変でした。
3日も降り続きそうです。おまけに気温も急に下がり、最低気温が-8℃ぐらいになることもあります。

さすがに凍りつくので、窓とかもちょっと心配しています。今年の業者さんはみんな満杯になっていて、ついこの間やっと捕まった業者さんも年明けでないと難しいですよと言われました。

このような私ですが、これからもよろしくお願いいたします。
アバター
2015/12/25 23:45
という事は2週間そのまま…でも何事もなくて(ですよね?)良かったです。
番号を控えるのは大切なのですね。
私も(乱数表みたいな暗号にしてメモ)気をつけなきゃです。
アバター
2015/12/25 23:29
ミイシャさま>それは、お母さまが、他の人の身体を借りて、届けてくれたのでは
ないかと思います。
本当に、良かったですね(;O;)
デハ地下で紛失した財布、なかなか、見付かりませんよ。

最近、特に注意力散漫で、気を付けなくてはと思います。
取り返しの付く物や、小銭程度なら、落としてもね。
いやいや、小さい物でも、なくしたら悲しいし。
同じ轍を踏まないように、心せねばと。
でも、何処かに大穴、開いてますよ、私ってばww

今年も、あと、一週間を切りました。
ミイシャさまこそ、くれぐれも、お身体をご自愛下さいね。
アバター
2015/12/25 23:08
うさ猫さん>前の番号を提示したら、合併しますと言ってくれました。
一から出直しかと思ったので、それだけでも、良しとします。

気が付くのが、遅くて。
このカードを使うお店は、ホームセンターです。
しょっちゅう、タビちゃんへのお供えのお花を買ってたので、ないと寂しいっす。

カード、後から出て来たら、嫌っすね。
思いつく場所は、片っ端から探したのですが。
注意力散漫。
疲れも溜まって、忙しい時は特に、気を付けなくてはとww
アバター
2015/12/25 23:02
§-ЯIKO-§さま>クレジット付きなら、即座に連絡ですね。
一番、あってはならない怖い事態。
まさに、不幸中の幸いです。

来年、良い事あるかしらんヾ
アバター
2015/12/25 22:59
雀楓院♡音笛差さま>あい、気を付けますゞ
アバター
2015/12/25 22:58
ompuさま>ええ、ない、ない、ない~~って。
後から、出て来ても知らないって^^;
アバター
2015/12/25 18:54
私も母が逝った直後、お財布ごとカードなくしたことあります。
(´・ω・`)

んで、おとしたと思ったその直後、あちこちに電話しまくって停止したわけですが。

なんと、そのあと、そのお財布がみつかったのでした。
その日は、バレンタインデーの直前のお休み。
場所はデパ地下で、人でごったがえしてたのに。
無理だと思いつつ、問い合わせだけしてたデパートから、まさかの「ありました」の電話。

おどろきました。
で、送られてもどってきた財布は、入ってたお金もすべてそのままで。
電話連絡で、拾ってくれた方がいたといわれて、「どんな方だったのですか?」と、問うたら。

「年配の女の方でしたよ~」ということでした。

……私は、そのお財布を拾ってくれたのは、あの世の母だったのではないか……と。
今でも思ってますけど、それにしても。

ニャンディさんも、きっとお忙しいのでしょうね~。><。。
今年もあと、数日。

忘れ物や、失せモノは、二度としないという、勉強になったと……いうことで。
(´・ω・`)
どうぞ、くれぐれもご自愛くださいますよう!!^^v
アバター
2015/12/25 15:41
oh...
結局カードは見つからなかったのですね。
ここのところ疲れておられたようですし、無理せず気をつけましょう。
クレジットじゃなくて、手続きがスムーズに済んで、良かったですね。
アバター
2015/12/25 11:05
本当、クレジット機能付きじゃなくて良かったですよね
不幸中の幸いです^^;

今年も残すところ あと1週間ほど。。
きっと来年からは 良いこと続きですよ♪
アバター
2015/12/25 04:10
ぁぃ((ヾ(´`=)彡要注意
アバター
2015/12/25 01:08
カードはなくすと焦りますよね




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.