Nicotto Town


ニャンデイ


終わらないよ(~_~)

ほれっ、こちょこちょこちょ。くすぐったいかのう(・・? 笑ったら死刑じゃ。。。

もらったステキコーデ♪:132


正月の買い出し。
次から次へと。
近くにスーパーが5店舗もあるから、つい、ふらふら~~っ。

100円のローソンの店も加えると、6店舗。
安売りのドラックストアとか。
こんな時に限って、洗剤が安い。
悩んだけれど、買ってしまったし。
200円も切ってるなんて、安いな。

今日の最高の安値は人参1円でした。
二番手は、玉葱20円。

おかげで、どんどこと荷物が増えに増えます(;O;)

アバター
2016/01/06 21:43
musicaさま>大した物は作りませんよ。
私の独身時代の願望は、何もかも、うっちゃって置いて、年末前後、何処かへ
遊びに行きたい(苦笑)
小学生から家事をやっていたので、そこそこ、ズルは出来ますけどね。

量を少なくすれば、それなりの物は作る事も出来ます。
一人だったら、どうかな。
せいぜい、黒豆と田作り、ついでに出し巻きも作るかって・・結局作ってしまうかな。
雑煮は寂しいから、作りますね。
おせち料理を知らない世代も増えてますし、正月も多種多様化。
あってもなくても良いかも知れないけれど、お正月前後、母親がまだ元気な時に、
餅箱を出したりと、いろいろ準備をしていたのを、ふっと思い出しますよ。

去年は、姪っ子がお母さんになったので、ちょろっと、おせち料理にも興味を持った
ようです。
昔、私がせっせと作っていた事を、覚えていたようで。

私の住む所は、物価が安定して安いですね。
あちらが駄目なら、こちらがあるわさで、これも、変な所がマメなせいなのか、いろいろ
物色して、一番良いのを買って来た気がします。

ニコ店、ちょっとずつ、レベルを上げて、今は甘味の100を除いて、オール99です。
全店、100の足並みが揃ったら、一つの店を集中的にmusicaさまのように、最後の
レベルまで頑張るか。
まあ、その時、考えようかな。

和食クリア、おめでとうございます(^_-)-☆
アバター
2016/01/06 03:42
ニャンディーさん、こんばんわ。本当に頭が下がりますね。手作りで出来るのであれば、一番いいのですが、何せ人数が私の場合は少ないため、下手に作ったら、腐らせるだけで余ってしまいます。

だから、買わざるを得ないのが現状です。
でも、本来であれば、ニャンディーさんのように手作りにするのが、大晦日から元旦を迎えるまでの準備なのかもしれないと思っています。
今思うと母親よくやっていたなあと思うようになりました。父もいたし、父方の祖父母もいましたので、それだけでも
手作りをしなければ、かえって高上りになりますし、自分の本当の味というものが出ないのかもしれませんね。

本当にブログの様子から、何軒もスーパー、コンビニエンスストアをはしごした後が分かるような気がします。
今年は幸い、1月の5日がだいぶ何週間もずれましたので、助かりましたが、それでも別の用事がひっかかってしまい
クレジットで2倍のポイントの日に、行けずがっかりしているのです。

また多少地域によって差があり、こっちはニャンディーさんの所のようにすごく安くなるという日が決められているので
回数がないため、ショッピングも一苦労です。安くておいしいのは買いたいのですけれどね。
こちらのほうこそ、色々とお正月の準備とかショッピングの合間を時間を作ってinして下さり、感謝しています。

ニコ店も和食部門おかげさまで、最後のレベルまで一応行きつきました。どのぐらいどうしたらいいかこれが
課題かもしれません。そして、職業替えをしたりして、皆さんにどのようにしたら訪問して頂けるかな?と考えつつ
やっています。ありがとうございます。
アバター
2016/01/03 19:06
ネコさま>れんこんも、グラム数で行きますからね。
ありましたよ、800円近いれんこん。
誰が買うねんって。
お肉が買えるじゃあ~りませんか(;O;)

いろいろ探して、190円のれんこん買って参りました。
何せ、商店街とかスーパーが5店舗ありますからね。
あちらが駄目なら、こちらがあるさってなもんで。
自分が認めた物以外は、徹底的に、安く買うをモットーに
しております。

お正月の食材、高いですね。
日持ちする物は、早目に買って置いても良いと思いますよヾ
アバター
2016/01/03 09:31
え~!!
それは安い!!
私の家の方は何でこんなにお正月食材が高いの!!!
って感じで4~5店舗回ってました。。。

れんこん700円!!!ごぼう298円!!
もち菜298円!!!┗(`皿´)┛コノォ------!!!高過ぎ!!!

鏡餅だけでも安く買えてよかったって感じです^^;
アバター
2016/01/02 23:14
musicaさま>あってない生活リズムが崩れてます(苦笑)
毎年、作るおせち料理も、大した物は作らないのに、時間を取られてしまって、
もっと効率良く出来ないかなって。
これは、前日の下ごしらえも加わりますね。
妙な所がアナログ^^;

今年、一番出来が良いのは、田作りかな。
自分が好きだから、余分に作って、酒の肴です。
料理は好きですが、年末にまとめて作るおせち料理は、やっぱり、しんどいの一言。
楽しみながら、作りたいと思うので。
お雑煮の準備もしながら、うーんうーんでした。

忙しい時に立ち寄って下さり、有り難うございます。
こちらこそ、どうぞ、宜しくお願いします(^_-)-☆
アバター
2016/01/02 03:44
ニャンディーさん、私も寝る時間が年末は遅かったですよ。親や結婚した妹が見ていたら、何やっているんだ~と言われてもというぐらい、だれてしまっています。

新年早々からはダメなので、起きたのは遅かったのですが、昼に見たいテレビが今年はあまりなかったので、その間にあわてて買ってきたうま煮の材料に、まる餅を入れて煮込んであわてて仏さんの所にあげてという感じです。

結構年末に買い忘れもしていて、なますとかも作っても余るしということで迷い、黒豆などは煮るのが難しそうなので買ってきたものを食べて、大晦日は寿司が好きなのでそういう時でもないとということで、生寿司を食べました。

焼きそばもあったので、余り夜遅くに食べると消化が悪くなるので、昼ごろに食べました。
ニャンディーさんはきっと年末のお仕事の疲れもあるかもしれませんね。
お互いに体に注意して楽しんでいきましょう。これからもよろしくお願いいたします。
アバター
2016/01/01 21:01
ℳᎥתᎢ◕‿◕♡さま>一年が今日から始まりました。
今年は、どんな年になるのかなって。

私のスタートは寝正月です。
年末から、寝る時間が、どんどん遅くなってしまって。
今だけね(苦笑)
アバター
2015/12/31 20:54
ニャンちゃんこんばんは^^

今年もニャンちゃんといっぱい絡めてうれしい楽しい一年でした(*´∇`*)

来年も(明日じゃー!w)
どうぞよろしくね(*´◡`​*)

良いお年をお迎え下さい^^
アバター
2015/12/31 19:29
ラベンダー夫人さま>それは、何と申し上げて良いのやら。
側にいる奥さまが一番辛いでしょうに。
本人の望む形を尊重するしかないですかね<(_ _)>

こちらは、何とか終わりました。
雑煮の下ごしらえまで片付けると、冷蔵庫がパンパンです。
毎年、段取りが狂うのですが、今年は、前日に準備したのも手伝って、途中、
買い物に出掛ける時間が出来ました。

お買得の紅茶があったので、欲しかったのです。
今度行った時になかったら、寂しいですからww
アバター
2015/12/31 09:01
いつもありがとう。
行きつけのカラオケ喫茶のマスターが、
危ないのです。
年末で皆が気忙しい時期、とてもお気の毒で、
お家に帰りたがり、帰っても数時間で痛くなり
病院へを繰り返しています。
ドクターも帰るのは止めないので、奥様は悲しみの中
頑張っています。
もう見てられません。
私はようやく片付き、今日は朝からおせちの仕込み
夜の九時ごろまでには出来上がるかと思っています。
アバター
2015/12/30 20:44
☠ ᏟℌᎯℜ☠さま>でしょー(^_-)-☆
時には、かつおぶしのパックだったり、あんぱんだったり、お茶やサイダーだったりと、
顔ぶれが変わります。

ええ、お店側の心意気ですね、
そうそう、このお店ですよ。
鱧の子を売っていたのは。
卵とじや煮物にしたら、うまうまヾ
もし、出会えたら、即、買うぞ~って。

って、その前に、来年も、よろしくお願いします<(_ _)>
アバター
2015/12/30 20:32
結城紫苑さま>こちらこそ、有り難うございます。
買い物に手間取って、予定より遅れてしまいました^^;

年末近くのデパ地下は、立ち寄っては駄目ですね(苦笑)
アバター
2015/12/30 19:45
一円すげーw
客寄せ用だろーが店側の心意気を感じるな!
アバター
2015/12/30 16:52
黒狐の動く耳を確認しましたので、約束のアオイ姫を送りました
交換ありがとうございます^^
また何かあればよろしくお願いします。
アバター
2015/12/30 09:15
連絡、嬉しいです。
では、申請させて頂きます。
アバター
2015/12/30 07:10
コメントありがとうございます。
アオイ姫と黒妖きつねの動く耳。交換成立です
友達申請の後、品物が届いたのを確認した後すぐに遅らせていただきます。
そのあと解除します
アバター
2015/12/29 02:02
ᎥתᎢ◕‿◕♡さま>忙しい時に、ごめんね。
立ち寄ってくれて、凄く嬉しいです。

昨日のチャットでも思ったけれと、素敵姐さまがね。。。
また、いつか逢えると思います。
変コス、私なりにビミョーに頑張ってるけれど、どうかな。

人参さんは、うっふっふ。
それは、丸々とした、ふっくらとしたボディでございましたとも。
アバター
2015/12/29 01:53
えりはるさま>歳末セール、いろいろありますね。
1000円以上、お買い上げの、人参Ⅰ円でした。
アバター
2015/12/29 01:50
蛍子さま>ダントツの安売りスーパーです。
アバター
2015/12/29 01:46
たびねこさま>玉葱ちゃんには、うう・・・買うよの2個でした。
人参さんは、1000円以上のお買い上げでしたが。

こんな時に限って、洗剤が安くて。
どないすぺぇ~っ。。。
買うか(苦笑)

今、ちょい、腕のあたりがイタタです(~_~)
アバター
2015/12/29 01:40
うさ猫さん>ここより安い店はないと言うぐらい安いです。
家族が多い人には、お勧めです。
1000円以上のお買い上げで、一円の特典あり。

人参とか、納豆とか、海苔にどら焼き等々。
とにかく、安いですね。

あちこち、はしごして、消耗しました。
駄目ですね(苦笑)
アバター
2015/12/28 18:26
↑のコーデきれいです(^///^)

え!にんじんが一円!!!@@
すすすごい!Σ(゚∀゚)
それはもうご褒美のような良い出会いでしたね❤
一円のにんじんさん どんなご馳走になるののかなあ(*´◡`​*)
アバター
2015/12/28 17:43
ニンジンが1円!?
びっくり!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

歳末セールで洗剤もバスマットも安くて
色々買ってしまいました(;・ω・)
アバター
2015/12/28 15:38
すごいね~
アバター
2015/12/28 13:07
スーパー5軒を回るだけでいい運動になりそうですね。
「う、向こうの方が安いかもよ?」と一軒めをスルーして次に「もう一声!」さらに次に、とか。
安売り屋の洗剤・トイレットペーパー&ティッシュは燃えますよね!
力こぶが新しくできたりして(笑)

ニンジン一円ってなかなかない、いや私は初めて聞きます!
すごいお得ですね!煮物にたくさん使います。大好きなもので(*^_^*)
玉ねぎもいいですね~うらやましいです♪
筋肉痛(ですよね?それだけ買うと)お大事に。
アバター
2015/12/28 12:40
今年は暖冬で根菜類が安いんでしたっけ?
人参1円というのも凄いですねー。
投売りを通り越して、もってけドロボーの世界ですw

うちの近所には店がないので、正月の買い物は、明日姉が出かけた時にするそうです。
それでも気が付いたら今日のうちに玄関のドアに飾りを付けているとか。
自分は身体の痛みと痒みというダブル攻撃で寝込んでいる状態なので、こういう時にちょこちょこ動く姉には本当に頭が下がります。

ニャンデイさんも、買い物で疲れてしまわない程度に動いてくださいねー。
アバター
2015/12/28 11:02
りょう。さま>1000円以上、お買い上げの方に限りの人参。
かなり、丸々とした大きさでしたよ。

玉葱は、お一人さま、3個まで。
つい、2個を手にしてしまいました。
レジ袋なしで清算したので、消費税なし。
あははは^^
アバター
2015/12/28 10:59
雀楓院♡音笛里さま>来たか(笑)
こちょこちょ返し、しちゃうからね(^_-)-☆

ちなみに、あんぱん、食べたのかな。
美味しいよね。
アバター
2015/12/28 10:07
こちょこちょ( ・・)σ(T▽T=)彡ゎはははっ☆

(#ーー)_┏━☆パンッ※・★ミ(;@O<・:===⊃
アバター
2015/12/28 09:59
!!!安すぎですっ

にんじん・・・採れすぎ???
アバター
2015/12/28 04:19
あんパン食いたい((ヾ(´`=)彡




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.