Nicotto Town



レム睡眠行動障害


・・・

最近、良く夢を見る。

・・・

金持ちになりたいなぁ~

宝くじ当たらないかなぁ~

・・・

いや。そういう希望?的な意味での「夢」ではなくて

睡眠中に見る夢ですよ。

・・・

おぉ。空を飛んだり、大怪獣と何故か同じ大きさで戦ったり

リアルでは絶対に手に届かない美人さんと交際したり?

・・・

。。。。。まぁ、そういう内容の場合も確かにあるけども。

でも、最近は、あんまりそういうのは見なくなったな?

そういう夢って、夢の中でも、

「あぁ、これは夢だな。」

って分かるぐらい、ぶっ飛んでるよね。内容が。

それならそれで、幸せなんだけどさ。

・・・

僕は、よく、おしっこしたい~(>_<);

って夢で目が覚めて、本当にしたくて

トイレに駆け込むけど……そんな感じ?

・・・

う。。。ん。。。ま、そういうこともあるけども。

結構ね、リアルで、夢かどうか見てる間はわからないぐらい。

幸せな夢なら嬉しいんだけど。。。

どっちかというと、リアルに仕事してたり、

会議で司会してたり、暴漢に襲われて戦ってたり

追い詰められてる系の。。。あんまり見たくない夢。

そういうのが多いの。

・・・

へぇ。夢の内容、起きてからも覚えてるんだ?

・・・

うん。

・・・

ま。でも、起きれば、それが夢だったって分かるんでしょ?

起きても夢かどうか分からないようなら、ちょっと問題だけど。

・・・

夢。。。ってことは、分かるんだけど。起きればね。

でも、ちょっと問題ある気がするのよ。

・・・

???どんな???

・・・

例えばね。

今日の場合、さっき言った、暴漢に襲われる夢だったんだけど

苦戦しつつも、相手をある程度撃退して、

最後、あと一撃、キックを入れて追いやれる。。。

っていうシーンね。

それ、夢だと思わず、けっこう真剣に戦ってるわけ。

・・・

疲れそうな夢だね。

・・・

う。。。ん。疲れる。だけじゃなくてね。

その、あと一撃を、必死でやるわけだよ。夢の中で。

えぃっ!!!!

っと。

そこで、目が覚めるんだけど。。。痛いのさ。

足が。

・・・

???足が???痛い?

・・・

うん。

実際にね。壁を、思いっきり、キックしてたの。

・・・

夢に連動して、実際に体が動いてた?

ってこと?

・・・

うん。痛みで目が覚めたから、夢だって分かったけど

壁がなかったら、きっと、ベッドの上でそのまま

ずっと暴れてたかもしれない。

・・・

あはははははは。面白い体験だね。

・・・

笑いごとじゃないよ!

・・・

怒らなくてもいいじゃん?

・・・

壁だったからよかったけどさ。蹴ったのが。

実は、その前の晩は、旅先で、

ガラス窓の隣で眠ってたから、

もし、その夢を見たのが1日前だったら。。。

・・・

わわわ。m(__)m。ごめん。分かった。確かに

ガラスだったら、割れて血だらけだったね。

こわっ!!

・・・

でしょっ!?

ま、そういう派手なアクションをしてるって気付いたのは

今朝が初めてだったんだけど

これまでもね、自分の寝言で目が覚めたことは何度かあるのよ。

・・・

できれば、そっちを先に話してよ。

そっちなら笑って済んだじゃん。

・・・

う。。。ん。

笑い話だと、自分も思ってたから、特に話題にしなかったんだ。

でも、今から思うと、あれも同じ症状だと思うんだよね。

夢とは思えないほどのリアルな夢の中で、

実際に、会議で司会をしているようなかんじで

「・・・そのことに関しましては!」

とか、でっかい声で自分が言っているのを聞いて

目覚まし時計が鳴るのと同じ効果で、音にびっくりして

目を覚ますんだけど、目が覚めたときにね。。。

自分の口から、それと同じトーンで、その続きのセリフが

・・・

出てるわけか。。。

・・・

うん。まるで、何かに憑りつかれて

体を乗っ取られてたような感じ。

目を覚ました自分は、そんな言葉を喋る理由はないのに、

でも、体というか口は、夢の続きの言葉を

それも、かなりデカい声で喋ってるんだから。

・・・

あははは。。。本当に憑りつかれてるんじゃないの?

・・・

笑いごとじゃないのだよ。

まだ、会議の司会的なセリフなら

早朝に叫んでも、多少、近所迷惑なだけで済むけどさ。

別の日なんかね、誰かに拉致される夢を見て

ひとけのない倉庫に閉じ込められてるってシチュエーションで

必死に助けを求めて叫ぶわけよ。

・・・

えっと。。。それも、実際に、夢の中だけじゃなくて

叫んでるわけ?

・・・

そう。叫んでた。で、その叫び声で目が覚めたの。

目が覚めるぐらいにデッカイ声。

ってことは。分かる?

・・・

ご近所の人。もし、聞いてたら、びっくりしたろうね。

・・・

うん。

幸い、警察に通報されたりはなかったけど。

今後も、同じように叫ぶことが続けば、

いつかは、面倒くさいことになりそうだよね。

・・・

う~~~~~ん。なんか、深刻だね。それは。けっこう。

・・・

でしょっ!?でしょっ!!

だから、ひょっとして、マズイ病気じゃないかって

さっきネットで調べてみたらね

どうやら「レム睡眠行動障害」ってやつみたい。

チェック項目が、全部、あてはまるから。

・・・

わぁ。病気なのか。

・・・

そうみたい。治療が必要な感じかな?

僕の場合は、おそらくストレスが原因だと思うけど

年齢的には、この後、パーキンソン病とかに

発展する可能性があるから、甘く見ない方がいいらしい。

・・・

うひゃぁ、ほんと大変だね。

病院行きなよ。早く。こんなブログ打ってないでさ。

・・・

う。。。ん。。。

今、近辺に専門医がないか検索してる。

けど、一応、睡眠障害だから

メラトニンとかを正常に分泌できるようにすれば

症状は軽減とか、抑えたりできるらしいんで

そのためのサプリを通販で、まず購入して服用する予定

トリプトファンとか、ビタミンB6とか、そういうのが

効くらしい。

・・・

病院、行った方がいいんじゃないの?

・・・

そうなんだけどさ。

病院、行く暇があるほど、仕事に余裕があれば

そもそも、ストレスとかフリーで、この症状でてないよ。

なかなか、遠くの病院までイク余裕がないんだよね。

・・・

仕事。早く、暇になればいいねぇ。。。

・・・

うん。

明日から、また、締切に追われるんだけどね。

今月が勝負かな。

来月の半ばを、今月の成果でもって乗り切れば

3月は、少しだけましになると。。。

・・・

なると?

・・・

いいなぁ・・・・はぁ

・・・

早くねたら?

・・・

うん。

おやすみ。

・・・

アバター
2016/02/09 10:29
ものすごく遅くなりましたがあけましておめでとうございます。
お久しぶりです。

お忙しい中でのことのようで心配です。
kouzi3さんの状態が少しでも改善されますよう願ってます((;;))
アバター
2016/01/06 21:19
こんばんは♪

私は、朝飛び起き症候群とても言うのでしょうか
寝る前に明日はお休みなのだと自分に言い聞かしても
仕事の日に起きなくっちゃいけない時間になると、あっ、やばい寝坊したなんて
飛び起きてしまうんです

それであわててパシ゜ャマを脱いでる途中で今日はお休みだと気づくんです
そこまで起きてしまうと二度寝するのも出来なくて
折角のお休みの日は寝不足状態なんです

昔は大きな真っ暗な穴に吸い込まれるように眠りについていた感覚でしたが
最近ではそんな感覚は無くなりました
常に緊張状態が続いている感じです

眠りは健康の基本と言われているので、しっかり眠れてないと
ダメですよね
ほんとたまにでいいからぐっすり寝てみたいです  ღ(=^・^=)ღ
アバター
2016/01/06 07:03
輸入サプリだけどね...
安易に飛びつかない方が無難だって♪(೨♛‿♛೨)ノ

よくよく 気をつけて選んでにゃ♪(。・ˇ0ˇ・。)ノあぃっ☆彡
アバター
2016/01/04 15:06
こう 新年あけましておめでとう
なによりも 健康第一で 今年もよろしくね
アバター
2016/01/04 12:26
あらら・・・ヾ(・´Θ`・;)ノ

とにかくっっ 病気っつぅのを 自己判断で決め付けちゃわないで
余裕ができたら しっかり病院行って下され.+゚:(*・Θ・)人(・Θ・*)ネェ-:゚+

よさげなサプリとかも あるようだけれど・・・
それで 効き目が出てくれるといいですネ(* ̄▿ ̄*)~*




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.