Nicotto Town


ニャンデイ


新しい手帳♪

ちょっと、ゴージャス。お正月だものね(^_-)-☆

もらったステキコーデ♪:143


いつ移行しようかと思ったけれど、キリの良いのが今日の日付。
なので、次の手帳との差し替えに、あれこれ(苦笑)
インデックスシールも貼って見ました。

ここまでしなくても良いとは思ったけれど、今回、長年愛用していた
能率手帳がなくて、高橋の手帳にしたので、それも良しかと。
能率手帳と違って、少々使い勝手が違うのです。
それでも、出来る限り、似たタイプを選びました。

私は、去年の手帳と今年の手帳を、同居させて持ち歩いてます。
薄手だと、それが可能なのです。

さて、明日から、新しい手帳。
初めは、綺麗な文字で書いているけれど、これが、だんだん、酷い字に
なってしまう。
いつものパターンです(苦笑)

アバター
2016/01/05 00:08
たびねこさま>去年の今頃、何をしてたっけってのが、即座に分かる(笑)
有難い手帳です。
たびねこさまは、書き写してますか(・・?

私も一部、写すけれど、最近はズルを覚えて、コピーしてます。
特に、勤務のシフト表なんか、縮小コピー。
これ、とても便利で味を占めましたゞ

昔の手帳、ええ・・かなり昔のもあるので、思い出してはクスッて。
面白いですね。
アバター
2016/01/05 00:04
§-ЯIKO-§さま>後半に掛けて酷い事よ(苦笑)
自分でも、判別出来ない文字があります。
勘で読んでますよ→あかんやろがってww

ここまで酷くはないと思うけれど、ちょっとは同じなんで、
ちと、安心しました^^;
アバター
2016/01/05 00:01
雀楓院♡音笛里さま>また、通なロボットを出してくれてからに。
そんなお茶目な、ねふぇたんが、好きでごじゃりまするヾ
アバター
2016/01/04 22:59
私は手帳を買ったら…去年と同じ手帳の色違いでした。
私もまだ2冊持ちです(^^ゞ私の場合は色々書き写していなくて。
去年の手帳は写し終わったら保管します。
たまに昔からのを見てニヤニヤしています(笑)
アバター
2016/01/04 13:47
わかるw
私も最初はカラフルにしたりと ていねいに書き込むんだけど
そのうち 仮書きだから。。と言い聞かせ乱雑にw
そして清書しないんですけどね^^;
アバター
2016/01/04 12:45
ゴージャス。。。ミ(゜゜=)彡ぁ!

ゴワッパー5ゴーヾ(。。ヾ)☆パキッヽ(ーー#)それはゴーダム!
アバター
2016/01/04 12:37
りょう。さま>能率・・・カタカナになってましたね。
私の探している品番のタイプだけが、何故か店頭に置いてなくて、仕方ないから
高橋の手帳に(苦笑)

スマホはデータが消えたらアウトでしょ。
去年、何回か修理に出した事も手伝って、踏み切られません。
システム手帳、便利だと思うけれど、やはり、紙が好きって事でしょうか。

書くと予定が変わるって。
なかなかに、変動性がございますね(^_-)-☆
アバター
2016/01/04 12:32
雀楓院♡音笛里さま>必要としない物なら、あえて、使わなくてもねヾ
私の場合は必需品です。
アバター
2016/01/04 11:44
いいですね~^^スマホの時代に手帳!しかも、能率!てか、ノーリツって書いてあったと思います。
漢字で読むと改めてインテリ~な手帳ですね~
高橋も宣伝してましたね~

私もいちおうシステム手帳持ってるんですが、書くとたいてい予定が変わるという不気味な習性があり
日記状態や、備忘録と化してます~^^;

アバター
2016/01/04 04:23
手帳って使った事無いニャり☆ミ(゜゜=)彡




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.