Nicotto Town



ほろにが てんとう虫


中1の夏 美術室の廊下ですれちがった 2コ上の先輩
胸が ズキュウンとした めまいがした 
私は 一瞬にして 恋に落ちた

初恋


名前とクラスを突き止め 
放課後の3年の教室に侵入し
時間割を速記し 猛ダッシュで逃げた

自分の生徒手帳に書き写し 
そこから 追っかけ(今でいうストーカー(^_^;))の日々が始まった

今は社会の時間だな 何習ってんだろ
次は体育だ 運動場へ移動する先輩を見つける  体操服姿もカッコイイ

毎日が楽しかった
嫌いな数学が2時間もある日でも  38℃熱があっても
先輩の姿が見たいから 学校は休まなかった

先輩は 私の存在を知らない
でもいい それでいい それでよかった


しかし!!
そんな私の平和な日々に 立ちはだかったのが
バレンタインだ
バレンタインは 私にとって 大問題でしかなかった
もしチョコを渡さなかったら 私は先輩のこと 何とも思ってないと思われるんじゃないか
やっぱり存在をアピールしたい欲が出てきたのだ
それに チョコを渡さないということはそこら辺の 同級生と 同じ扱い? いや まったく違う 
先輩は神様だ

お正月過ぎから もんもんと 悩んで悩んで
2月14日てんとう虫のチョコレートを握りしめた

心臓がバクバク 息をひそめ 先輩の下駄箱に近づき
そっと 靴の上に置いた
逃げた 逃げた 逃げた 100m7秒5でいったと思う

教室に戻って 放心状態の私に突如 バッターン という大きな音が
何?学校中 ざわついている

「バカな男子連中が 遊んでて 下駄箱 倒したらしいよ」って 誰かが言った



先輩のクラスの 下駄箱だった



気が付くと 私は職員室の落し物BOXの中の 
てんとう虫チョコレートを見つめていた
KYな男の担任が 何でお前の落し物があそこにあるんだ~ と
ホント ドロップキック してやろうかと思った

すると 国語の女の先生が来て 
はい 持って帰りなさい と 手渡してくれた
ニッコリして

せんせ 私 あのあとから 国語 頑張ったよね  ありがと



ちょうど1年後 家の机の奥から取り出した てんとう虫チョコレート
何か 白っぽくなってる 美味しくない
ほろにが 涙味
もう忘れなきゃ


てんとう虫    飛んだ

アバター
2022/06/03 16:13
あすぴさんこんにちは、ご無沙汰しております。
お変わりありませんか?
お休み中も遊びに来てくださって、嬉しかったです(〃´∪`〃)

1年以上お休みしていたのですが、なんだか急にまたINしたくなって(笑
先月からゆっくり復帰しました♬
のんびりマイペースINですが、よろしくお願いします。
またお話できるの楽しみにしています(∗ˊ꒵ˋ∗)

あすぴさん、最近コーデ投稿お休みされていますか?
つぶやきも何日か更新されていないようなので、お忙しいのですね
毎日、おつかれさまです(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
アバター
2021/05/03 19:27
あすぴさんこんばんは☆*
日記の更新を見てとんできました!

あすぴさんは責任感が強いから
きっとお仕事の疲れも誰よりもたまってしまうのでしょうね。
うんうん、無理せずがんばり過ぎずです❀
今はゆっくりしてパワーをいっぱいチャージできますように(ง⁎˃ ᵕ ˂ )ง


コッソリ訪問(笑)のため、足跡消しちゃってすみません<(_ _)>ペコ
アバター
2021/02/23 20:00
あすぴさんこんばんは、こちらをお借りします。

最近あまりログインもできなくて、ニコタをお休みすることにしました。
あすぴさんにはいつも気にかけていただいて感謝の気持ちでいっぱいです。
楽しい時間をありがとうございました❀
あすぴさんのことお気に入り登録させてもらいましたので
お休み中も寂しくなったときは会いにきます(〃´∪`〃)

何週間・何か月、いつになるかわかりませんが
落ち着いたら戻って来たいなぁと思っています。
その時はまたよろしくお願いします。

あすぴさん、おからだ大切にしてくださいね。
ありがとうございました(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
アバター
2020/02/20 18:48
こちらに失礼しますね^^

あすぴさんのご両親は、お空からあすぴさんのこと見守ってくださってるんですね(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
わたしの両親はまだまだ元気ではあるのですが、
わたしも実家を出て何年もたち帰省は年に1-2回です。
久しぶりに帰る度に、両親が少しずつ小さくなっているように感じます(/_;)
親孝行ってどうすればいいのか悩んでしまいますが、
電話でもメールでもなんでもいいので、今できることをやってみようと思いました^^
書いていて、涙がポロリ(/_;)

すみません、こんなこと書いてしまって(ˉ ˘ ˉ; )汗
アバター
2020/02/13 19:18
学年やクラスが違う好きなひと
追いかける気持ち、みんな同じだったんだなぁと
読んでいて懐かしい思いでした(*´︶`*)
体育とか音楽とか移動教室の時間割は必ずチェックしてたしてた^^
観察(笑)できた日はそれだけで幸せな気持ちになれたよね♡

大人になってから思うと
あの時に伝えられなかった想いがあった分
その分次の恋では強くなれたんじゃないかなぁ。

切ない余韻が残る、素敵なお話アリガトウ(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)
アバター
2016/03/31 22:15
ヾ(o・_●・)ノこんばんはぁ♪
訪問とコメントどうもありがとうございます<(_ _)>
私は人魚姫みたいのがいいな(●^o^●)

アバター
2016/03/25 00:48
私は最近、日本語をど忘れする時があります(T_T)
私も数学が嫌いでした(>_<)
アバター
2016/03/25 00:14
+。:.゜こんばんゎヽ(´∀`)ノ .:。+゜。
訪問とコメントどうもありがとうございます<m(__)m>
あすびさん、私のお部屋を褒めて頂いて恐縮です<(_ _)>
同じ様なお部屋ばかり作った感じですかねぇ~(>_<)
ところであすびさんは英語がお得意なんですか?

アバター
2016/03/09 09:51
何歳になってもほろ苦涙味を忘れない事が大事ではないかと思いますが

結びの てんとう虫飛んだは余韻が残って
俺は好きです  ^^

アバター
2016/02/16 19:31
テントウムシの チョコレート

かわいいですね~^^

今年は バレンタインは どうでしたか?
アバター
2016/02/15 21:18
^^;





アバター
2016/02/12 22:05
そうか。。。

その人は あすびさんのチョコレート たべなかったですね。。。 

残念でしたね。。。

今 その人は どこにいるかな~? ^^
アバター
2016/02/12 11:52
あすびさん。
強烈な、初恋体験!!
忘れたくても忘れないね。(*^_^*)
アバター
2016/02/11 10:36
ちょ!あすぴさん・・ちょ! どうしよめっちゃおもしろかった◎(失礼




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.