Nicotto Town


ぐうたら日記


ネモフィラインシグニスブルー


私が一番好きな花です。

一番じゃないけどw

コスモスと水仙も椿も梅も山茶花も、ネモフィラと同じぐらい好きです。

あと、矢車菊も。

色が好きなんです、ネモフィラの、青いヤツですね^^

外のプランターに数株、直接庭に植えて数株、ひと株だけ、室内に取り込んでマイナスイオンの放出機に。

たぶんマイナスイオンなんて出てなくて、夜中にCO2を排出しています(笑)

でも、心がいやされます^^

プランターは霜が降りて枯らしてしまったと思っていたのですが、驚異の回復を見せて花を数輪咲かせてくれました^^

ちょっと開花には早い気もしますがねw

ですが、今朝の霜でまたぐったりil||li▄█▀█●il||li 

室内のもね、遂に一輪、咲いたんですよ^^

つぼみが他にもついてるから、まだ楽しめそうです^^

室内のは小型の鉢に小さく育てているので、外の程花はつけてくれないでしょうね……

今年はまばらだけど、花壇の一角をネモフィラインシグニスブルーでいっぱいにするのが夢です。

今は、その花壇は白菜が植わっています。収穫して鍋に入れて食べますw

室内で咲いた、一輪は押し花にしてしおりにして大事に使おうと思っています^^

自然は自然であるがまま、と思う気持ちもあるので、もしかすると摘んでしまうのはやめるかもしれません^^

ネモフィラは他にも色があったと思うのですが、私の好みがこれだったというだけの話なので、是非に一度、見てください^^

ネモフィラは繁殖力が強いらしいので、気をつけないとハーブみたいになっちゃいますよ~

うちは庭の溝一面にアップルミントが生えるという悲しすぎる出来事になりましたw


アバター
2016/02/23 21:39
ノノさん

こんばんは^^
ハーブの生命力はすごいので、びっくりしますよね><
みょうがですか^^
おいしそうw

勿忘草、綺麗ですよね~^^
直植えにすると、水やりが時々で済むので枯らさないで育ちますよ^^
アバター
2016/02/23 04:44
こんばんは^^
私のまわりにもミントが生えてますね^^;
それ以外にはみょうがとかw

私も花は好きで
勿忘草がすきです^^*
でも花を育てるのは苦手らしく
枯らしてしまうので毎年、花屋で見て終わりになります><



月別アーカイブ

2022

2021

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.