飛騨高山へ
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2016/05/07 10:14:27
5/4(水)~5/5(木)で一泊で飛騨高山&白川郷へ行ってきましたぁ~
私の最近の自論で「車での旅行は片道200km程度までぇ~」
だって、帰りの高速道路の混み方ときたらぁ~半日以上潰れてしまうんですもん(^ ^;)
と言うわけでぇ~
入院中の370Zも、せっかくの代車のBRZも置き去りにしてぇ~
電車で出発ぅ~
新幹線で東京→名古屋。
特急ひだで名古屋→高山。
新幹線早い!&揺れない!!⇔特急ひだ遅い&揺れまくる(^ ^;)
あぁ~新幹線の偉大さを改めて実感(^o^)
午前11時ぐらいに到着。
高山の古い町並みのところは、もの凄い人・・・
飛騨牛の寿司の屋台の店の前は行列で身動きが取れないぐらい・・・・
桜山八幡宮・高山陣屋・飛騨高山まちの博物館・・・高山城跡まで登っちゃいましたぁ~(^o^)
地元のお祭り(=獅子舞が各お店を回っていたよぉ)も、ちょっと見学できてNICE!
夜はライトアップされているのかなぁ?と思いぃ~
午後7時ぐらいに散策に出たけどぉ
町は真っ暗ぁ~昼間の賑わいはどこへやらぁ~
これはこれでぇ面白かったぁ
翌日は、白川郷へ行くでしたぁ~(^o^)
なっぽこもだーいすきなところ!
町並みは日本人でも感激しちゃうよね~~~(*´艸)
当地の方言です^^
飛騨高山、満喫していただけたようで^^ なによりです^^
なるほど、車ではなく新幹線&特急ひだでしたか^^
ある意味、この時期の飛騨高山は、それが正解です♪
少し前に、撮影兼ねて、同地に入っていましたが・・・
そかそか^^ 獅子舞にも会えたんですねぇ(*´ω`*)
外部ブログで写真は掲載していますが、獅子舞は良いですよねぇ^^
夜間のライトアップは桜の時季だけなんです^^;
赤い中橋らへんで、桜の咲く期間だけ(´▽`;)アハ
機会があったら、桜咲く4月中旬に訪れてみてくださいね^^
GWより混雑する日もありますが(´▽`;)アハ